• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月01日

出口渋滞はかなんなぁ~

今日は京都市内へ直行でした!(^^)!
当然京都南ICで降りるんですが、
事故で第2出口通行止め!
おかげで第1出口大渋滞!
出口まで2Kmの看板の下からピッタリ止まって
ゲートくぐるまで40分くらいかかっちゃいました(汗)
遅刻するかと思いましたが、
ETCゲートには車もいなくて、
すぱーんと出れて遅刻せず間に合いました。
出口がひとつになったとたん、こんなに混むのねぇ~
天気のエエ日曜日だったら紅葉見物とかで
めちゃ混むんだろぉなぁ~
なむ~(^^♪
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2005/11/01 16:06:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2005年11月1日 22:09
第2がOUTなのはイタイですね(´ヘ`;)

京都南第一は降りる車が路肩に並ぶんですよね
仕事の時は左端車線をぶっ飛ばしてサクッと「大外狩り」して入ってました
路肩の列は左レーンに並ぶので右レーンはあまり並んでないのです
一見インチキですが実は正攻法でっせ、旦那( ^▽^)

ちなみに普段は絶対第二で降ります( ̄ー ̄)/~~
コメントへの返答
2005年11月2日 9:00
まいど~
第2出口がOUTだったんで激混みです(汗)
やっぱりがありんさんの言うように
大外狩が一番ですねぇ~
次回からは大外狩りでいきまーす!(^^)!
2005年11月1日 22:31
これからの季節は京都南降りるのも大変ですが降りてからも凄い大変ですよね
レガ号さんならご存知とは思いますが
京都南の南にあるエッチホテ〇北から名神に沿って東進
途中を北に抜け近鉄高架に沿って北進するとすぐにJR京都までいけます
町中は……
並んで下さい(汗)
コメントへの返答
2005年11月2日 9:01
まいど~
これからの季節京都南はダメでしょうねぇ~
つとやんの言うルートは昔使ってました。

が、もう6年くらい使って無いから
忘れました(汗)
JR京都駅に出てもあんまり意味無い.........

プロフィール

「@つとやん 今の暇のうちに早朝に写真撮りに行こう! ソレもクルマ込みで(笑)
歳いったから早起きは気にならんもん(爆)」
何シテル?   07/25 18:30
神戸の悪いオジサンです(笑) さて次は何弄ろうかなぁ(*^_^*) 今まではカタツムリ付の車が多かったですが、 今回はモーター付き((+_+)) そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOM'S サスペンションメンバー強化ブレース フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 15:58:33
CUSCOオイルキャッチタンク取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 18:50:10
WRX-STI パーツ外し(´;ω;`)ウゥゥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 05:55:29

愛車一覧

トヨタ プリウス セバスチャン (トヨタ プリウス)
とうとうハイブリッドカーに乗り換え!レガシィの燃費の悪さ、うちの台所事情に耐えかねて、エ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5B 鰤顔のGT-B E-TUNE SSATです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とうとう乗り換えました~ レガシィからレガシィに買い替えです。 アホちゃうか?! けちっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation