• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガ号のブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

本日のDIY

本日のDIY霧にも風にも負けずに
本日も自宅前でDIY敢行!(笑)
うちのは「S」なので、助手席側には
スマートエントリーありません。
不便で仕方ないので装着しました。
運転席側から助手席側へ配線5本もってきて配線繋げば車内側はおしまい。
久しぶりに半田コテ使いました(汗)
半分車内にカラダ突っ込んでの作業なんで、
ながーい延長コードまで導入して半田つけ。
コードレスの半田コテほしくなっちゃいましたわ
その後助手席側をバラして、
ドアハンドルをスマートエントリー用に交換。
ドアの内張はがして配線這わしておしまいなんですが
この配線の取り回しに30分ほど
あーでもない、こーでもないと悩んでしまいました(汗)
わかっちゃえば、なんてことない作業なのに
理解出来ないから、両手が傷だらけ(~_~;)
参った〜(^^;;
でも完成したら、カナリの達成感でした!!
さて今度はリヤゲートもスマート化しなきゃ!

昼からはおいらの実家にいってきま〜す!!
Posted at 2012/07/15 11:07:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2012年07月15日 イイね!

真っ白やん(^^;;

真っ白やん(^^;;今朝も早起きして、

次男を最寄駅まで送って行こうと

玄関開けたら

真っ白(~_~;)

雪じゃないよ(汗)

霧で真っ白orz

折角DIYやる気満々で起きたのに

でもかなり晴れてきたから、

やるぞぉ〜(笑)
Posted at 2012/07/15 08:00:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月08日 イイね!

本日のDIY

本日のDIY今日は秘密基地でDIY中〜
自分の車は弄らないで
お友達の車を弄ってます(^_-)
さあ頑張るぞぉ〜
Posted at 2012/07/08 09:44:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車 スバル レガシィ | 日記
2012年07月07日 イイね!

本日のDIY!

さて週末がやってきました!
最近は弄りたくて弄りたくて 平日はウズウズしてます。
もう病気ですね(^_^;)
まだ車来てから 3回目の週末なのにねぇ~

まずは朝からディーラーに出向き 先週頼んだパーツを引き取ってきました。
小雨に降られながらも作業開始←アホですね

まずはボンネット開けてボンネット上のカバーを外してエンブレム交換!
これは長男の誕生日祝いで、ヒートイエローですね!


各部アップですけど おいらの愛車紹介のページで 大きい画像が見れます。
かなりのイメチェンです。
これなら最近時々見かけるようになってきた ボルドーのプリウスとも差が着けれます(笑)

次にバンパーの上部のクリップをささっと外して しょぼい純正ホーンの交換です。



今回は悩みに悩んでレクサスLS600h用を選んでみました。
同じ形でセンチュリー用もあるんですけど、なんか高温ぽいらしいので 少し低めの音のレクサス用に。
装着して鳴らしたら なんかレガシィみたいな音でした(^_^;)
まあこれが普通で もともとのがショボスギタ(-_-;)
しかし 純正はどれもマルコなのね?! しらなんだ!

んでバンパーのクリップは戻して インバーターカバーの装着へ
しっかりワイヤリングブラケット交換してインバーターカバー載せてみます。
バンパー上のカバーとはばっちり干渉しますが とりあえずそのまま(笑)
ステーを考えたのですが 考えまとまらず(汗)
まあぐらぐらしないから とりあえずね
また干渉するところ切ったら ステー取り付けます。


んでエンジンルームはおしまい

次は静穏化第1弾ちゅーことで
クラウン用のウェザーストリップとセンチュリー用ドアプロテクターの装着です。
装着っても両面で貼るだけ~(爆)
ウェザーストリップは少し悩みましたが わかれば簡単
すぐできます。
これがクラウン用


んでこっちが センチュリー用


そのあと リヤエンブレムをヒートイエローに。
サイドとリヤの小さいS?のマークも青から黄色へ
この小さいエンブレムの両面のノリ剥がすのに手こずったおかげで
インバーターステー考える気力がなくなってしまったわ(大汗)


と純正流用ばっかりやってみました。
さて次は何をするのかなぁ~
静穏化第2弾を考えよかなぁ~
とその前に
もっと足技極めないとね(汗)
もっと燃費よくしないと.......
超省燃費マシン買った意味がないわ(汗`・ω・ι)タラー
Posted at 2012/07/07 18:22:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2012年07月01日 イイね!

やってもうた(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚

まだ車がきて8日!
なのにもう
やっちまったか(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚



下手糞~

しょぼずぎ~

ウデ悪すぎ~

ガ━━∑(゜Д゜;||)━━ン・・・

先日 室内の裸電球色のランプをみーんなLEDに交換するときに
やっちまったようです(汗)
プリウスのランプはレンズ自体を押し込んでランプON/OFFするので
レンズの上と下にヒンジがあるんですね。
このヒンジの上の方の分が開いちゃったようです(大汗)
プラスチックだから暖めて角度かえちぇ~とやりましたがダメでした(滝汗)
もっと広がってしまい 着けれない! 
あきらめて新品買いました。
¥430円なり~チ━(○゚A゚○)━ン。



次からはもっと慎重にやらなきゃねぇ
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
Posted at 2012/07/01 12:55:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

「@やっちゃん@姫路 納車おめでとう🎉
で、いきなりナビダメなの?
なんとまぁですなぁ
最初に厄落としといたら
ええ事ありまっせ!
幸運を祈る🙏」
何シテル?   10/20 11:04
神戸の悪いオジサンです(笑) さて次は何弄ろうかなぁ(*^_^*) 今まではカタツムリ付の車が多かったですが、 今回はモーター付き((+_+)) そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

TOM'S サスペンションメンバー強化ブレース フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 15:58:33
CUSCOオイルキャッチタンク取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 18:50:10
WRX-STI パーツ外し(´;ω;`)ウゥゥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 05:55:29

愛車一覧

トヨタ プリウス セバスチャン (トヨタ プリウス)
とうとうハイブリッドカーに乗り換え!レガシィの燃費の悪さ、うちの台所事情に耐えかねて、エ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5B 鰤顔のGT-B E-TUNE SSATです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とうとう乗り換えました~ レガシィからレガシィに買い替えです。 アホちゃうか?! けちっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation