• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガ号のブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

昨日のDIYの続き~

昨日のDIYの続きで
おいらもAMSさんのスマートエコグリル
雑誌社の取材しながら装着することになるので
ぷりうす30さんの分で練習がてら どうするのか確認してたんですね(^_^;)
同じような被るタイプのリップスポイラー装着車なのですよねぇ


こんなかんじでリップあります。

そこに
このグリルを


この専用ステーに嵌め込んで装着するんですが


どう考えても専用ステーを加工しないなら リップを加工(部分的に切り取り)をする必要があります。
しばし悩んだ結果 リップを1回外して スマートエコグリルを取り付けてから
リップを加工して取り付けすることにしました。
リップつけたまま 加工するのはちょっと無理ですわ~(@_@;)
でリップを取っ払って ついでに 「金魚鉢状態」だったフォグランプユニットを純正品に戻しました。
でもバルブはイエローのLEDバルブのままです。
後期型のフォグユニットはレンズがプラなので ひょっとしたら溶けて曇っちゃうかもねぇ(-_-;)
まあその時はその時で(笑)

今の見た目はこんな感じです。


ガリさん工房のデイライトがばっちり光ってるからこれはこれでアリだよねぇ
エアロ無!ってのも新鮮でエエかもねぇ~)^o^(
さあ 早く取り付けしたいぞぉ~
Posted at 2013/10/28 18:09:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2013年10月27日 イイね!

本日のDIY

本日のDIYは、おいらのじゃなくて
ぷりうす30さん号をいじってきました!
AMSさんのエコグリル取り付けです。

サカタンさんが、がんばってます!


じゃまなグリルをカットして〜


こんな風に取り付け出来ました〜
簡単についたみたいですが、
削りまくり、切りまくりで、マア大変!
TOM'Sのリップスポイラーを外さずに
取り付けたもんだから
エコグリルの取り付けグリルを削りまくりです(^^;;
でも、最終的にはマアマアの仕上がりになりました。
納得してくれたのかなぁ〜
ぶりうす30さんは(~_~;)
効果がどれ位出るのか、楽しみです。
さあ、これで練習できたので
おいらのエコグリルは綺麗に装着出来ることでしょう(爆)

PS おいらもAMSさんのじゃないけと、
モニター当選してるんだよ〜
Posted at 2013/10/27 21:54:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウス
2013年10月20日 イイね!

撮り鉄&飛行機

昨日は曇天の中 撮り鉄をしに行ってきました~
場所はもうすぐ歩行者が通れなくなる 赤川仮橋(淀川橋梁)です。

淀川橋梁(よどがわきょうりょう)は、大阪市東淀川区東淡路1丁目と都島区大東町3丁目を結び、
淀川に架かる、JR西日本城東貨物線の鉄道橋である。
通称は赤川鉄橋、地元では「じゅうはちもんてっきょう」、「あかがわのてっきょう」とも呼ぶ。
また、正式名称は、城東貨物線淀川橋梁という。
ウィキペディアより






この看板にあるように今年の10月31日をもって人間は通れなくなるんですよねぇ
元々鉄道用で将来を見越して複線の幅をとっていたが 単線で十分まかなえたので
余った分を人間用にしていたようです。それがおおさか東線が新大阪まで延伸するために
完全に鉄道用で複線として生まれ変わるようです。

と言うことで 撮り鉄してきたんですねぇ~



でもおいらのダイヤ確認不足で1本しか撮れませんでした(汗)
すいません(o*。_。)oペコリ

ぼんやり眺めてるには ええ雰囲気の鉄橋でありました。


都島区側


東淀川区側

その後 ラバーダックを撮影しに行こうとしたんですが
ラバーダック移動中に破損して萎んだ!らしい。
ガックシ((◎o◎))

仕方ないので 撮り飛行機に変更~
超有名な千里川の撮り飛行機の場所へ移動しました。
到着すると居るわ居るわ 凄い人
みんな大砲構えて待ってます(爆)


こんな感じで頭の上を飛んで行って着陸するんです。
大迫力ですよ~


グアーンって(笑)


タッチダウン

飛び立つ方ではディズニーのも


そんなこんなでほぼ1日中撮影会だったのでした~(#^.^#)
Posted at 2013/10/20 12:06:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年10月16日 イイね!

【プレゼント】みんカラユーザー様限定特別企画! SONAX製品:ソナックス エクストリーム ブリリアント シャイン ディテイラー

この記事は、【プレゼント】みんカラユーザー様限定特別企画! SONAX製品:ソナックス エクストリーム ブリリアント シャイン ディテイラー…5名について書いています。

ほんとに傷が消えるつか 目立たなくなるのかなぁ~(^_^;)
最近洗えば洗うほど 洗車傷が目立ちます(汗)
洗いすぎ(笑)
ちゅーか 最近デジイチに目覚めて 車撮影しすぎかなぁ(爆死)
Posted at 2013/10/16 10:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2013年10月13日 イイね!

無駄使いやなぁ~((+_+))

またも、無駄使いしてしまったよ((+_+))

世田谷ベースをぼんやり鑑賞してたら 

こんなものが売り出されてました。


世田谷ベース インスペクターズ・スタンプとかいうやつです。
わーおもしろそぉ~買いたいぞぉ~買うぞぉ~って叫んでたら
おこちゃまか? って突っ込まれました by カミさん

でもそこは世田谷ベースファン?だから 即買ってしまいました。
だってすぐ売り切れるんだもん(@_@;)
(HP見たらsold out になってたよ!!)
ここ見てほら もう売り切れ~

スタンプ買ったらインキいるよねぇ~ってことで
不滅インキ?も購入して 早速スタンプしてみました~


こんなんとか


こんな感じです。

なんかおしゃれ~
目立たないのもあるけど おいらのTシャツにポンポンしてみましたよ~
これこそセンスが問われそうです(^_^;)
でもおいらセンスないからなぁ~(大汗)
次会った時にハンコ押したTシャツ着てたら 笑ってください(爆)


んでこの前淡路オフ(写真撮ったけど サイテーだからブログ書いてないの)の時に
kureyonさんに サーキュラーPLフィルターの装着されたレンズ借りて撮影したら
面白かったので おいらも買ってみました。
なんで今更?って感じですが(笑)

けっこう前にリンダさんのカメラでも試したんだけど
あれはカメラが良いんだ!って思い込んでたのでその時は買わなかったのよねぇ


どっちも1枚980円~ やっす~

で早速写してみた。
車も写したけど この画像が一番判り易かったんですわ~
右の家に写りこんでる影の濃淡がわかりますか??
空の青さもちょっと違うのねぇ~


こっちがフィルター無


こっちがフィルター有

ホント カメラって奥が深いのねぇ~
さて今日もお買いものついでにカメラ持参でぶらっとしてきます~
練習練習っと(爆死)
Posted at 2013/10/13 10:30:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@つとやん 梅雨は開けました。
もう夏です。
ウチでも室内32度やで(汗)
あー大嫌いな夏が来たよ.......」
何シテル?   06/28 19:13
神戸の悪いオジサンです(笑) さて次は何弄ろうかなぁ(*^_^*) 今まではカタツムリ付の車が多かったですが、 今回はモーター付き((+_+)) そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

CUSCOオイルキャッチタンク取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 18:50:10
WRX-STI パーツ外し(´;ω;`)ウゥゥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 05:55:29
双葉郡 : 富岡町に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 18:43:48

愛車一覧

トヨタ プリウス セバスチャン (トヨタ プリウス)
とうとうハイブリッドカーに乗り換え!レガシィの燃費の悪さ、うちの台所事情に耐えかねて、エ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5B 鰤顔のGT-B E-TUNE SSATです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とうとう乗り換えました~ レガシィからレガシィに買い替えです。 アホちゃうか?! けちっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation