• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガ号のブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

さむっ(^^;;

今朝の7時の自宅前での気温です。


一応 おいらは神戸市に住んでますよー
しかし、急に寒すぎるわっ(~_~;)
風邪ひきそう(≧∇≦)

みなさんも、気をつけてくださいね!
Posted at 2013/09/27 07:13:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
トヨタ プリウス 2012年式 ボルドーマイカメタリック

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男性 50歳代

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋外

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ⑤その他(買い物)

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
1週間に1回程度(雨が降らなければ)

■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい 

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
②いいえ

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
②いいえ

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。
SOFT99 SMOOTH EGG リキッド


■フリーコメント
施工が簡単で使いやすい SMOOTH EGGを使っていますが、その前はSurluster Zero Waterを使っていました。どちらが簡単で艶が出るかと聞かれたら EGGですね。
写り込が違いますもん。でも新製品のゼロプレミアムは気になりますね。
新しいもの好きだけではなくて いつも後発製品の方が良いので 最近でてきたゼロプレミアムはとってもよいのではないかと 期待しています。
店頭で見つけたら 買うかも(笑)


※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/25 22:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年09月22日 イイね!

プチオフの収穫ブツ

ラグーナ蒲郡オフの前日に
MetalHorseさんとプチオフしてました。
場所は桑名のちょっとお山(笑)
こんなものを譲り受けました!


ボディ下部に装着するパーツです。
即装着するはずでしたが、
おいらの後期型にはぽん付け出来ないんですね(汗)
シッカリお話しておけば、よかったです。
Metaさん、ゴメンなさい。
そのうち加工して装着しますね!

そのかわり、Metaさん号、JACKさん号に試乗させてもらい、
脚廻りのセットアップの違いを体感してきました。
イロイロあるんですねー
奥深いわー(^^;;
どちらもとっても良い脚でしたよ!!
どっちか選べって言われるとめちゃ悩むなぁ
って感じです。
おいらの脚ももうちょい詰めなきゃね

ブツは装着次第またインプレをうぷしますね!
しばしお待ちを(^_^)
Posted at 2013/09/22 13:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス
2013年09月22日 イイね!

ラグーナ蒲郡オフ 暑い(≧∇≦)

今日はみんプリ、友達の輪、G'Sオーナーズクラブ、α 合同のラグーナ蒲郡オフに来てます。
暑いっす(≧∇≦)
凄い台数のプリウスが集結してます。


こらは、一部分。
お目当てのパーツも出てましたよー
ちょっと暑過ぎで、元気ないです(~_~;)

折角海のそばに居るからと、
お昼は海鮮丼にしてみました。


お値段高めで、お味はマアマア(^^;;

そのあと集合写真撮影後に大抽選会!
なんと今回は珍しくすぐ当たっちゃいました!


グラージオの革製キーケース
ありがたく使わせてもらいます。
たまには、くじも当たるのね〜

ここからは オフ会終わりでの追加分です。
どうしても載せたかったので(笑)

いつものお約束
撮影してる人を撮るです(爆)


寝転がったり 大変すね(^_^;)


この満面の笑み どうすか?


最後に強面おにーさんのツーショット(爆死)


お二人ともとってもいい人なんですが 二人並ぶと.......
お前が言うな!って突っ込みはスルーします(大爆)
Posted at 2013/09/22 13:16:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2013年09月19日 イイね!

おらもversionうぷしてみた

おいらも新しいOS iOS7を入れてみました。
iTunesまで、versionうぷしなきゃなんないのは参ったけど
しっかり、iPad もうぷしておきました。



こんな感じでアイコンがちょっと変わりましたよー
メールが見やすくなったなぁ〜
OS のversionうぷした割には
動作も重くないし、この際しっかりappとかも整理してみました。
動かないappもあるけど、そのうち使えるようになるでしょう!
さてもう少し使い込んで見なきゃ(^^;;
Posted at 2013/09/19 16:19:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | IPhone

プロフィール

「@つとやん お疲れ様です。
引越し先でも頑張ってねー
つか、独身生活満喫するんちゃうん?(笑)」
何シテル?   11/04 15:43
神戸の悪いオジサンです(笑) さて次は何弄ろうかなぁ(*^_^*) 今まではカタツムリ付の車が多かったですが、 今回はモーター付き((+_+)) そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TOM'S サスペンションメンバー強化ブレース フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 15:58:33
CUSCOオイルキャッチタンク取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 18:50:10
WRX-STI パーツ外し(´;ω;`)ウゥゥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 05:55:29

愛車一覧

トヨタ プリウス セバスチャン (トヨタ プリウス)
とうとうハイブリッドカーに乗り換え!レガシィの燃費の悪さ、うちの台所事情に耐えかねて、エ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5B 鰤顔のGT-B E-TUNE SSATです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とうとう乗り換えました~ レガシィからレガシィに買い替えです。 アホちゃうか?! けちっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation