• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUKISHIRAのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

腕時計ブログ Vol.09

今回の時計ブログ・・・。

腕時計といえば、腕時計なんですが・・・。

コレ。



なんと、今回は3つの紹介です!!ヾ( ゚∀゚)ノ゙

今回もメイドインチャイナのクォーツですが、さて、この時計のクォリティ。

と~~~~~っても!!

残念です!!

というのも、まず素材。

ステンレスとありますが、どうもメッキ感が否めない。┐(’~`;)┌

人が舐めたら駄目的な(笑)。

色々、ベルトなどの処理が甘すぎます。ダ〇ソーのベルトの方がいい位です。

それもそのはず。

これ、1本100円もしません。

UFOキャッチャーの景品ですが、1本100円と2本100円の、200円で取れてます。

また、針の動きですが、リューズを引いて動かすと、遊びが大きく、リューズを上下にぐりぐり動かす(普通は動きません)と、文字板上の針も一緒に動きます。(°◇°;)

さらに、最大の特徴。



多針のような針が見えますが・・・。

この針共・・・。

動きません!!( ´゚д゚`)えーーー

まさかの・・・ハリボテ。

良く、ネットショッピングなどで、クロノグラフ、自動巻き、4000円!!って言うものと同じようなものです。

ま、こちらは自動巻きで、ハリボテの旨が明記されていますが。

皆さん!!

こんなの・・・

買っちゃあ、駄目ですよ!!

・・・って、買わないか。

アーヒャッヒャッヒャ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ッヒャッヒャッヒャ
Posted at 2012/10/19 20:20:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2012年10月15日 イイね!

腕時計ブログ Vol.08

今回の腕時計ブログは・・・。

腕時計ぢゃないです。

あら(´・∀・`)

これ。



マルマン 時計付きワインディングマシンです。

自動巻き腕時計を、1日おきにはめる際に使用しています。

その場で直ぐにはめる際には使用しません。少し巻いて車を運転していれば、おのずと巻かれていくので、必要ないのです。

・・・て事は、あんまり使わないんぢゃ・・・。(A;´・ω・)フキフキ

ええ、その通りですとも!!

・・・でもまあ、折角だからと買ってみました。

ワインディングマシンとしての機能はいたってシンプル。

左巻き、停止、右巻きの機能しかなく、裏も・・・この通りスイッチが一つしかありません。



む。

あるじゃないか、スイッチがずらーり。

・・・まあ、時計機能のスイッチ群なんですけども。

そして、最大の特徴である、時計機能。

ええ、まあ・・・。

いたって普通です。

セグメントLED発光表示なので夜に見やすいですが、電波時計じゃありません。

あわせる為の時計がずれます。それでも、普通の時計としてですが。

まあ、メリットといえば、コンセントからの給電なので、電池がいらない位でしょうか・・・。

ただ、それだけです!

・・・折角付いている時計ですが、僕はこのほかにも電波置き時計も所有しています。

もう皆さんお判りですね?

そう、腕時計の時間合わせ・・・。

使用するのは・・・。

電波時計!!

・・・結局・・・時計機能もあんまり使っていないですねー。(ノ∀`)タハー
Posted at 2012/10/15 10:35:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2012年10月11日 イイね!

腕時計ブログ Vol.07

今回は、我が所有する腕時計の中で唯一・・・。

手巻き時計です!!

これです。(。≧ω≦。)ノ



ZEPPELIN ツェッペリン LZ127 Count Zeppelin 76365です。

シンプルな、スモールセコンドの三針時計です。←中三針とか言うらしいです。

メイドイン・ジャーマニー。そう、ドイツです。

ムーブメントは、POLJOT 3105ですが、これ、ロシアのムーブメントで、設計自体は、スイスの手巻き時計のムーブメントを参考にして製作されている様です。



今回もやっぱり、裏スケ。



金色で、結構綺麗ですね~。(・∀・)ニヤニヤ

因みに、このムーブメント、カレンダーの早送りが普通の時計のやり方では出来ません。

リューズが、一段しか引けないのです。

仕様です!!(`Д´)ゞ ビシッ!

では、どうするのか・・・。

①まず、リューズを引いて、日付が切り替わる時間まで針を進めます。

②切り替わったら、11時位まで針を戻します。

③カチと手応えがあれば、また切り替わるまで進めます。

以上。この繰り返しです。

取り説にも書いてありましたが、

メンドクサイです。(´Д`)ハァ…

でも・・・そんな面倒な所も含めて、







なかなかイイヤツです。Σd(゜∀゜d)ォゥィェ!!!
Posted at 2012/10/11 19:59:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2012年09月28日 イイね!

腕時計ブログ Vol.06

今回の腕時計ブログ・・・。

初の!!

クォーツ時計です。

はいこれ。



TECHNOS TECHNOS TGM615SBです。

(。-`ω-)ンー

ドッカデミタヨウナ・・・。

~~~~~
















~~~~~



ROLEX デイトナ ブラック文字盤 クロノグラフ SS 腕時計 Ref.116520。

Σ・ ・( ω ノ)ノ


僕は持っていませんが、遠目で見るとそっくりです。

ただ、テクノスはクォーツなのに対して、ロレックスは自動巻きクロノグラフです。

値段も、ロレックスの値段だと、テクノスが、100本位買えます。

バックルも・・・。

テクノスは・・・。



こちらはスクリューバックではありますが、形状が違いますね。

で、ロレックス。



ギザギザ~。(゚∀゚)アヒャ

このテクノスという時計ブランド、昔は高級時計を世に出していたみたいですが・・・。

今では、海外のメーカーに買収されちゃってるみたいです。

ラインナップに並んでいる時計は実売10000円未満と、

高くないので、動いてデザインがそこそこ・・・。

ってな方にどうでしょう?

(´・∀・`)エ?

僕は・・・。

か、買わないかな・・・。

デモ、コンナノ・・・

アト、数本モッテルヨ・・・。

因みに!!

コレ・・・。

電池切れてます!!

ヾ(・ε・。)ォィォィ
Posted at 2012/09/28 18:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2012年09月19日 イイね!

腕時計ブログ Vol.05

さて、今回の腕時計ブログは・・・。

はい、また・・・。

大陸製です。

SONNE-S136です。



コレは珍しい、表側のスケルトンです。

僕は持っていませんが、EPOSというメーカーにもそういうモデルがありますが、それにどこと無く似ています。

流石、大陸製ですね~。

コレ



EPOS CollectionEmotion 4390SKRWHです。

エポスの方がカッコイイ・・・。

そりゃそうか。

まあ、このゾンネもなかなかですよ。

安い時計でも、スケルトンで中が動いているのを見ると楽しいです。

裏は・・・。



透けてねえ・・・。

因みに・・・。



ヴァシュロン・コンスタンタン マルタ スケルトン・トゥールビヨン

こういう時計がこの世に存在してますが・・・。

お値段・・・。

1936万2000円!!

Σ・ ・( ω ノ)ノ


ピンクゴールド、

スケルトン、

トゥールビヨンですが・・・。














高ぇ~!!

デミオ・・・10台分・・・。

///orz///ズゥゥゥゥン
Posted at 2012/09/19 00:00:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記

プロフィール

「ガンプラ組み立て Vol.006 http://cvw.jp/b/1420852/48633483/
何シテル?   09/02 19:47
ユキシラです。よろしくお願いします。 やっぱり、MTは面白いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パンツァーフォー!! World of Tanks サイト 
カテゴリ:ゲーム
2014/02/22 12:15:31
 
艦隊これくしょん サイト 
カテゴリ:ゲーム
2013/12/17 19:49:29
 
Cooの腕時計 
カテゴリ:腕時計
2013/05/05 22:49:39
 

愛車一覧

その他 ペンタックス PENTAX KF DAL18-55WRレンズキット ブラック (その他 ペンタックス)
PENTAX KF DAL18-55WRレンズキット ブラック 別に某P社の小型ミラ ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
来た来た来た来た遂に来た。ヾ(*´∀`*)ノ まさかのまたまた、試乗なし。 ・・・試 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
まさかのまたもや、試乗なし。 発売前の購入なので。 ・・・あるわけないんですけどねー ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ブルーイッシュブラックパール3の2代目マイカーです。 今度は自分で購入しました。(さす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation