• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2000ccのブログ一覧

2008年06月07日 イイね!

レーダー探知機を新調

レーダー探知機を新調安全運転支援のために、レーダー探知機を流行の型にしました。
じっくり調査、検討した結果購入したのはセルスターの「AR-570FT」。ベストではないですが、現在発売されている機種で私の考える条件に一番近い機種でした。
GPSデータ更新機能があって、microSDに自分でダウンロードできます。年会登録する必要もなく、一回こっきりのデータ更新でも安価で済みます。

レーダを本気で調べ出して思いましたが、基本的な機能が成熟してきて、付加価値で差別化を図っています。しかしそれが変な方向に進んでいるような気が・・・。

一番無駄な機能だと思うのが、「ワンセグ」です。レーダ探知機でテレビ見るか!?
また、セルスターの最新機種では3ピースの機種が出ています。3つもモノが付いてるなんて美しくないし。

携帯電話のようにもっともっとスリムなボディに進化して欲しい!
今回付けたAR-570FTも デカくて分厚くてブサイク。どうしてもそこが気にくわんなぁ。
Posted at 2008/06/07 22:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 質問 | 日記
2007年07月14日 イイね!

これどう思いますか?

これどう思いますか?メーターをもう少しかっこよくできないかと思い、久しぶりにメータを外してみました。
そして、LEDモールというパーツを仮付けしてみたのですが、どうでしょうか?

確かに夜の雰囲気はアップしました。でも昼間の見た目がちょっと・・・。
フォトギャラリーに明るい場所での写真もあります。
Posted at 2007/07/14 22:57:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 質問 | 日記
2006年04月08日 イイね!

今日はRX-7を買いました。

今日はRX-7を買いました。今日はトミカのRX-7を買いました。ただのRX-7ではありません。
最近発売された、マツダロータリースポーツシリーズのRX-7です。

これの良いところは、実写の縮小版カタログが付いているところです。
虫メガネでじっくり読んでしまいました。

このシリーズ、4台出たのですが、1台800円でトミカにしては少々高めです。
Posted at 2006/04/09 11:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 質問 | 日記
2005年10月15日 イイね!

ストップランプ赤レンズ取り外し

ストップランプ赤レンズ取り外しストップランプには赤いレンズが付いていますね。
この赤いレンズを外す事はできるのでしょうか?
これを外して赤色LEDを付けられたらいいなぁと思っています。

先日nao-lxさんとお会いしたときに、ブログに書いてみれば?とアドバイスをいただいたので書いてみました。
外し方、知っている方がいましたら、コメントをください。
Posted at 2005/10/15 21:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 質問 | 日記
2005年08月04日 イイね!

フロントストラットバーの効果

ブログで質問するなんて変かもしれませんがどなたか教えてください。
マツダスピードからプレマシーのチューニングパーツが出ましたね。そこで、フロントストラットバーを付けたいなと思ったのですが、これを付けると体感的にハンドリングが良くなったりするのでしょうか?
Posted at 2005/08/04 22:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 質問 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20S、プラチナムシルバーメタリック 【オプション】 フォグランプ(クリア)、アクリルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation