• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

みんカラ ブログに写真をアップさせる方法について

昔からよく聞かれるのですけど ブログに写真ってどうやって

アップするの? これですけどネットの仕組みがわかっていれば

簡単なんですけどわからない人にはわからないって事で色々アップの方法は

ありますけど 今回は みんカラを利用したアップの方法を説明します

通常 一枚だけだとブログ編集の画像からアップは可能です 一枚だけって

人は そっちでアップね まあ基本ですな 次にブログに複数の写真もしくは

画像をアップしたいとします アップするのに必要なのがアップする画像のURL

ようは、ネット上に写真が存在してないと駄目って事です ネット上にある画像に

ブログ上でリンクさせるってことですね 私がやっているのが みんカラのフォトギャラリーを

利用した方法です では 説明していきま~す


まず フォトギャラリーに普通に写真をアップしましょう ブログのネタ専用にアップ

されるのであれば お友達が覗きにきちゃいますので迷惑の掛らないように 愛車の登録で

全然関係ない物を追加で作り そこにアップしていきましょう 私は自転車を愛車に登録して

ネタ用にしていますw

では 使いたい画像をフォトギャラリーにアップしてください 普通にアップすればOKです


画像アップ時の注意ですが 赤○の所は なんでも良いので文字をいれてください

タイトル・写真の名前 タイトルは入れないとアップ出来ませんし 写真も入れないと

アップしても表示されません 整理・分かりやすいように名前を付けるのをお勧めします

あと画像のサイズですが 自動変換でOKなのですが 元のサイズが大きいと

ブログに表示しきれなく画像が欠ける場合がありますので 事前に448×336ぐらい以下に

サイズを変更しておいてください 最後に確認してから投稿です 私もよくやるのが

確認でアップされたと感じがいして消してしまいやり直しなんて事がありますので

ちゃんと 最後は投稿をクリックしましょう


アップが完了したら ブログを書いていきます その前に写真のように画面を2画面表示させて

おきます これ大事です あとあと面倒になるので かならずブログ書く前に2画面出して

置いてください 表示させた片方の画面で 普通にブログを書いていってください

それで画像を入れたい場面まで勧めていってください


画像をいれたい所まできたら 画面上部の画像のアイコンをクリック そうすると

ホップアップが表示されます 設定によって赤○のようにブロック表示がでることもありますが

その場合は解除後 再度クリックしてください 


画像のアイコンをクリックすると ホップアップで写真のような表示がでます

ここに写真のURLを入れればブログに張りつけできます では張りつけていく方法です


先程 フォトギャラリーにアップした画像を前もって表示さえていた別画面で使いたい画像を

表示させます 使いたい画像をクリックすると さらに別画面が開き写真のような状態になります

ここで間違ってもブログ書いてる画面でフォトギャラリーを表示させないことブログが

書きなおしになりますよ かならず別画面から操作してください


別画面に表示された写真の上で 右クリックするとプロパティーって項目がでます

そこをクリックすると 写真のような状態になります そこに表示されているURLを網かけして

コピーしてください 次にブログを書いている 別画面にもどり表示されているホップアップに

別画面でコピーしたURLを貼り付けしてOKをクリック


すると画面上には 写真のタグが表示されます このように表示されてばOKです

一部写真は、加工してありますので あくまでイメージです ちゃんとアップされているか

確認画面を使って表示させていみましょう 間違っていなければ・・・


このように表示されるはずです あとは修正押して 普通にブログを書いてください

また写真が入れたくなったら 別画面から同じ操作の繰り返しです

ネット上に写真の保管などをされているようでしたら 同じようにプロパティーを表示させて

張り付ければ外部からでもOKです 最後に使わなかった画像は処分しましょう

せっかくタダで使わしてもらっている みんカラですむやみに画像を登録しちゃうと

サーバーにいらないデーターが蓄積して迷惑になってしまいます 本当に使いたい画像

以外はアップしないようにしましょうね ちなみにギャラリーの写真を消去しちゃうと

自動的にブログの画像も消えますのでご注意ください
ブログ一覧 | ネットネタ | 日記
Posted at 2009/11/07 20:37:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

そうか、こうやるんですね! From [ 貧乏金なしのページ ] 2010年9月26日 03:14
この記事は、みんカラ ブログに写真をアップさせる方法についてについて書いています。 始めたばかりなので、分かりませんでした。 これで少しは、わかりやすいブログにできると、思います。 感謝、感謝!
ブログ人気記事

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 20:42
昔から まで読んだwww
コメントへの返答
2009年11月7日 20:52
全部嫁!wwwwwwwwwwwww
昔ね 私もやりかたがわからなくて
色々試していたらできるようになりましたけど
仕組みがわからないと意外とこれって
わからんもんですよ たまたま助け合い
掲示板で同じように質問が出ていたので
出しゃばって書いてみましたよん
2009年11月7日 21:16
自動的にブログの画像も消えますのでご注意ください  まで読んだ
↑って全部じゃねーかよ、って突っ込みは無しで(爆
てかそうやってブログに複数写真を貼るんですね
今度試してみようかな
コメントへの返答
2009年11月7日 21:21
まあ この方法だと少し面倒なんですけど
みんカラ内でできるのでいいかなと
URL表示させるなら スタイルシート用の
画像からって手もあるんですけど あれだと
枚数が限られてるので こっちをアップ
してみました(^^)
2009年11月8日 1:54
コメントは入れないと表示されませんが
アップロードできているはずw
連番なので打ち込むと表示したはずw
コメントへの返答
2009年11月8日 2:34
それが 最初わからなくて
なんでアップされてるのに表示されないの?
PCにむかって突っ込みいれてたのは
遠い過去の話ですwwwww
みんカラもアップのしかたとかガイドを
作ってあげればいいと思うんですけどね
まあ 細かいことは突っ込みなしでねw
全部が全部説明しだしたら切りがね~す
これも書いていて どんどん項目増えていくし
どこまで書けばいいのかとか悩んだすえ
けっこう適当と言えば適当ですよ(^^)
まあ 最低限 これでアップできると思う
2009年11月8日 6:20
|д゚)カンサツ
コメントへの返答
2009年11月9日 15:50
チョ!出てきなさい!
そんなにフロントミッションに期待が
できないからって引きこもらないの!w
お勧めやって発散してくりゃれ
それはそうと このブログのPVと足跡が
凄い事になってるw たまには役に立つ
まともな事書くのもええっすな~w
2009年11月8日 18:07
 ありがとぉ
 さっそくやってみました♪

 でも、こちらでは、画像が見えません。
 ゆ~た さんの 無農薬のブログの写真同様に、×がついてて
 これは たくさんのサーバーを経由したらだめなのかなぁ・・・
コメントへの返答
2009年11月9日 15:52
はて? それってブロックされてるのかな?
画像だけがブロックって事ですよね
う~ん 中国当局よってリンクで引っかかってる
可能性があるっすね~
ちなみに このブログの写真は見れてます?
同じ方法でアップしてるんですけど
2009年11月9日 20:48
 画像見えました
 私が、リンクアドレスまちがえていました^^;

 にっしゃんのこの ブログの写真も見えます。
 ゆ~たさんのは、一番上しか 見れません。
コメントへの返答
2009年11月10日 0:03
あり? なんでUねいのブログは
表示されないのかな?
こっちでは ちゃんと表示されてるんですけど?
2009年12月30日 5:22
夜中に。はじめまして!失礼します!
すごく参考になりました!リンク先のアドを間違ってましたwww
まさかプロパティからとは!
助かりました!ありがとうございます
コメントへの返答
2010年1月4日 0:00
ご参考になってなによりです(^^)
応用として 外部の無料写真保管サイト
などを使っても 同じような事ができますので
お試しください
2010年5月8日 1:36
どうも、掲示板からたどり着きました。
同じ方法で、自分のHP鯖からUPしてるんですが、
数日経つとリンクが切れてるんですよね・・・。
鯖にはちゃんと画像あるし、リンクも間違ってないし・・・。
なんでだろーう。
「見えない」ってコメントが多いのでしょうがなく画像を消し・・・(泣)

もっかい最初から、やってみます。ありがとうございましたー。
コメントへの返答
2010年5月8日 10:30
はじめまして 写真のアップですが
どうも 外部からのアップだと削除されて
しまうみたいですよ 以前は 問題が
なかったんですが どうも運営サイドの
システム変更にともない 外部サイトからの
リンクが数日で自動的に切られてしまう
みたいな仕様に変更されたみたいです
何が基準になっているのか不明ですね
私もフォト蔵からリンクしていた分が全部
切られてしまいました 全部が全部アウト
じゃないみたいなんですけど どれが
いけるのかが不明な状態です とりあえず
この方法ならリンクが切れる心配は
今の所ないのでお試しください
2010年6月18日 17:23

他のサイトからの貼り付けで、時間がたつと ×印がでて画像が表示されなくなって原因が分からず困っていましたww
参考にさせていただきました。

ありがとうございます。

記事の内容以外に知らず飛んできたのですが、それ以上に、驚いたことが・・・・ けいおんww
私のブログに是非あそびに来てくださいね^^
コメントへの返答
2010年6月21日 20:07
返信が遅くなり申し訳ないです 体調不良で
死んでいまして申し訳ないです
貼り付けの件ですが 以前は外部サイトから
でもOKだったんですが 3カ月ぐらいまえの
メンテナンス以降 外部からリンクすると
数日でブロックがかかるようになっています
一部有効な物もあるみたいですが 何を
基準にブロックするのか不明です いまの
ところ みんカラを利用するのが手間ですが
間違いなさそうです それと・・・
けいおん!!ですが これは・・・気分と
ノリでやっていまいましたw 気分とノリで
ころころスタイルシートがかわりますが
そこは笑いで勘弁してください ちなみに
ここ半年で ラブプラス→リリカルなのは
それで現在 けいおん仕様になっています
ブログの方 あらためておじゃましますね
2010年6月20日 10:15
始めたばかりで分からないことばかりで、

参考になりました。

ありがとうございます。
コメントへの返答
2010年6月21日 20:09
返信が遅れまして申し訳ないです
体調不良で見ていなくて気が付きませんで
せっかくコメいただいたのにすいません
貼り付けですが 参考にしていただき光栄
です(^^)
2010年8月16日 12:27
画像UPの方法が分からずココに辿り着きました。

とても参考になりました!

ありがとうございました!
コメントへの返答
2010年8月16日 14:31
お役に立ててよかったです
すいませんね こんなふざけたような
ブログですが たまに役にたつことも
書いてみましたw
2010年8月24日 0:47
ブログでの複数画像UPの方法を探して、方々彷徨っていたら、こちらに流れ着きました。

参考になりました!

ありがとうございました!!
コメントへの返答
2010年8月25日 11:24
参考になってよかったです(^^)
以前は 外部のリンクでもアップできたんです
けど どうも外部からアップすると数日で
消えてしまうみたいですので フォトギャラ
からアップすることを推奨します 一部で
外部からでもアップできるみたいなんですが
運営が 何を基準にしてリンクを見ているか
分からないので みんカラのアドレスで
アップするのが一番確実みたいです
2010年12月13日 20:27
はじめまして☆
↑の方々と同じく、
画像のUP方法探してて辿り着きました。

失礼かとも思いましたが、
とても助かりましたので、
コメントさせて頂きました☆

ありがとうございました!!
コメントへの返答
2010年12月15日 12:50
コメントありがとうございます 写真のアップ方法ですが外部サイトを利用しても可能ですが一部サイトからアップすると数日で消えてしまったりするので御注意ください

プロフィール

「(* ̄(エ) ̄*) http://cvw.jp/b/14211/48296470/
何シテル?   03/06 11:52
性別 男 三十代 好きな物  女性(うん男の子なんでw) アニメ(基本ロボ だが面白かったら何でも) スノボ(最近歳で跳ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★番外編★ 日産ティーダ(後期)にナビを取付 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 21:40:34

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
⎛´・ω・`⎞追突事故からの急な買換・・・なんかディーラーの買取で状態の良い車が裏に転が ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
みんカラにライフをサブに登録してましたが更新してなくて、これ二台目のN-boxです。去年 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さんの愛車のフィットちゃんです ドノ~マルです ↑でしたが・・・乗り換えちゃいました ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
なんか乗り換えてもーた

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation