• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃんのブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

強運?(涙)

最近FXばかりしてるのですが やっぱ たまにはパチンコして~なってことで

ちょろちょろ行っているんですが なんか半分遊びに行っているのがいいのか

滅茶苦茶運がついてるんですが・・・運が良すぎって言うか・・・何かがおかしい(涙)

ここ最近のミラクルを紹介 まあ ほとんど負けてないって言うか パチンコやる人にしたら

こんなけミラクルかまして 何で勝ち金少ないんだって話になるんですが

1 パチンコ 吉宗 当選確率 399・6 確立変動突入率85%

投資1500円でヒット これだけでも十分ミラクル さらに確変ゲット

けどね・・・たった3連・・・(涙) 少し打ってやめようと思ったら なんとミラクル

約1000円分の玉で 再度当たり さらに確変ゲット・・・けど・・・3連・・・

それでなくても当たらんのに せっかく当たったのに85%が引けない逆強運(涙)

はい もちろん即やめしました


2 パチンコ 蒼天の拳 当選確率399・6 確立継続率78%

投資・・・たったの一回転で当たりゲット! 超ミラクル! けど・・・一回で終了・・・

継続率78%・・・ってなんですか?(滝涙) 即やめしました


3 パチンコ 花の慶次 愛 当選確率399・25 確立突入率80%

これまた低投資 たったの3500円 まあ これぐらいだと超ラッキーって程度

まあ これぐらいはたまにある 普通に6連したし これだけなら運自慢

けどね・・・確立変動終わって・・・びっくり・・・4回転で再度当たり! このときは

かなり興奮したよ・・普通に出していたし バカ勝ちかってね・・・けどね・・・

一番しょぼいランクアップボーナス2連で終了・・・せっかくミラクルおきたんだから

もう少し出ろ(涙)


4 パチンコ GARO 当選確率399・18 確立変動突入率50% 確率変動継続率80%
             (確立変動突入率を考えると 実際の当たりは700分の1以上)

パチンコ打っている人なら だれもが知っている 超超爆裂機 当たればデカイが

そう簡単には当たらない 当たっても突入率50%の壁がプレイヤーを跳ね返す

超ギャンブル機 そのかわり当たった時の出玉スピード&出玉は NO1 ハイリスク

ハイリターンな このパチンコ・・・ この日は 何かがおかしかった・・・ 普段は絶対打たない

GARO 一台だけ空いていた角台が めちゃくちゃ機になって5000円だけ打って 運試しを

しようと思ったら・・・超ミラクル発生 わずか・・・3回転で当たりゲット!さらに確変のオマケ付き

この瞬間思いましたよ いったいいくらでるんだってね・・・ところが・・・わずが2回で終了・・・

まあ3回転で当たったので 運を使いきったのかと思い1箱流して 遊んで次に行こうと思ったら

なんと超超超ミラクル 2回転で当たり・・・さらに確変ゲット! 興奮MAX! 今度こそ爆連!

そう思いましたよ・・・けど2連・・・ 打たない人には わからん話でしょうけど 打ってる人には

この逆ミラクルがわかるはず・・・ たぶん こんな事がおきたの世の中で 俺ぐらいじゃないかと

言ってもいいぐらいのミラクル・・・勝ったけど・・・凄くせつなかった・・・


以上が ここ最近のミラクルって言うか たまに行ってミラクルかまして勝っているという事実・・・

生活かかってないと こんなに簡単に当たるって不思議だw ここから欲だすと 絶対に

負けるんだろうけどね~ 勝ってるうちにFXやるお!
Posted at 2010/04/24 09:30:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギャンブル | 日記
2010年04月22日 イイね!

セ~ガ~wwwwwwwwwwどうしてこうなった?w

動画サイトを見ていて発見したんですが

世の中凄い人がいるって言うか なんて言うか これをする

意味があるのか・・・発想が凄いと言うか・・・ セガもまさか こんな

使い方されるとは思っていなかったでしょうね?wwwwwww



<object width="640" height="385"></object>

<object width="640" height="385"></object>

まあ これは凄いって言うか 凄い才能の無駄遣いって言うか ここまでやる

こいつの発想が凄いねw もう笑いを超えてますw

最後に落ちを・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwww

<object width="480" height="385"></object>
Posted at 2010/04/22 11:36:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月21日 イイね!

第一話 FXはじめましたwww

ブログの背景を替えて 一か月ちょい・・・

だれも突っ込んでくれない悲しさ・・・

かなり笑いを取りに行ったつもりが逆にドン引き状態w

まあ それは置いといて タイトルのFXはじめましたですが

このアニメにかけたつもりだったんですが だれもわかってくれなかったのねw

このアニメの第1話のタイトルが 魔法少女はじめました これをもじって

FXはじめましたにいたんだけど だれもわからんかったな・・・(涙目)

まあ それはいいとして本題のFXですが なかなか儲からない

なんかネットの広告みてると1万からできるだの手軽にできるだの儲かるだの書いていますが

やってみて思うのが そんな簡単にもうかるか! 簡単にもうかるなら みんなやってるっちゅ~の!

まあ 私も損するのが嫌なので 事前に本を買い基本を学んで 一か月ほどバーチャル取引をして

開始したんですけどね やっぱ本番だとリアルな金額が動くので かなり精神的にキツイですね

順調にもうかってると思ったら どこかの国の政治家の発言ひとつで利益はふっとぶし

順調にいってるな~と思ったら いきなり暴落するし マジで怖いっすよ~ 最初の二週間は

はっきしいってマイナスでした 相場の流れがわからず さらに一瞬の上がり下がりに

ビビってしまって慌てて取引してマイナス こんな事の繰り返しでしたね 自分でも面白いのが

今現在 人生の中で一番勉強していますw 高校入試も国家試験も適当に勉強して受かって

きましたけど ここまで必死に勉強した記憶って無いですね まあ それでもやっと普通に

取引できるレベルになった程度なんですけどね(汗) 株にしろ先物にしろ 世界中の人達が

参戦してるんですから 世界経済をある程度把握してないといけないって事で 最近の愛読が

日本経済新聞w マジで読んでますw おかげで世界経済の流れがわかってきましたよw

基本読み書きが大嫌いな 私ですけどね やっぱ悔しいじゃないですか 現にFXで設けてる人って

プロじゃなくても沢山いるわけですし それなりのやり方を見つけて 自分なりにアレンジすれば

もうかるって事ですよね? 基本負けず嫌い 一度やったら納得するまでやらないと気が済まない

性格なもので 只今必死に勉強してやっています まあ半年やってみて結果がでないようなら

時間の無駄なのでやめますけど それまで頑張ってやってみようかと 話はかわり なんで

外貨取引なのって事ですが 話は簡単 基本的にサラリーマンなんて年収きまってるし

自営業でもやらないと一生に稼げる金額なんてしれてるでしょ? 私の場合は 今まで

半パチプロみたいな事で儲けていましたけど 去年末あたりから規制とかのからみで

本当にもうけにくくなってきました 月平均3~5万ぐらい勝ってたんですけどね それがきつく

なってきたので 副業を探してたんですよね 株はやってみたいんですけど銘柄とかが

多すぎてどれ買えばいいかわからんし 先物は もっと大変だろうし・・・ そこでFX

色々な通貨取引できますけど 基本的には8通貨ぐらいでできるのがポイント あと

単純に考えると 確立2分の1 ようは上がるか下がるかの予想って事ね まあ実際問題

そんなに単純なことじゃないんだけどね 次に手数料など経費がFXは安い さらに少ない資金から

入門的にできるのもポイントね まあ1万からできるとか色々書いてあるけど たしかにできる

最小は100円からでもできると言えばできる けどね 実際問題儲けようと思えば 複数の

ポジション(売り買いの数)を持たないといけないのね そう考えると最低でも3万ぐらいから

始めないと話にならんって感じですね 私も3万から練習がてらスタートしてみました 一時は

1万ぐらいになってしまったけど なんとか現状は+です 慣れたら単位をあげて10万ぐらいで

仕切り直しって感じでイメージですね まあなんて言うんですかね 割り切るとね パチンコするよか

効率的にもいいし勉強すれば ある程度なんとかなりそうな感じですね あとFXの場合は

24時間取引可能なところがいいです 一番値動きするのが21時から2時ぐらいなので

仕事が終わってからでもできるのがいいですね 勧めるわけじゃないですが パチンコや競馬で

2・3万するぐらいなら 一度FXにチャレンジしてみるのも良いかと あと欲張らない これ基本

欲張るとろくな事がないのを ここ一カ月で学びましたw ネットや新聞で情報収集して

予想を立ててやる あと自分なりのルールを決めてやる これができたら儲けるチャンスは

あると思いますね あとは勉強ですね ちなみに3カ月で読んだ本ですが12冊も読んで

しまいましたよ 入門編から上級のチャート分析とか これだけ読んでやってなんとかやれる

レベルって感じですかね さて このFXブログ 第何話でできるのでしょうか?www
Posted at 2010/04/21 11:02:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | FX | 日記
2010年04月19日 イイね!

地デジが憎くてしかたがない・・・

先日お亡くなりになった 我が家のVHSデッキに替わる

新たな録画機って言ってもPS3を改造してトルネで録画しようって

考えだったんだけどね まあ 何とか安くでトルネとHDDを用意したんだけど

問題は色々あった・・・ まずPS3のHDDを増設しないと話ならん

現状40G これだと話にならないって事で320Gに増設することに まあ

増設するのって調べたら簡単だって事だしPCのHDDをこの間増設した際に

知り得た知識で何とかなるかな~って感じでチャレンジ まず用意するのが

2・5インチのHDD SATA仕様 これは 難なく見つかったんだけど物によったら

PS3との相性が悪いのもあるみたい できれば500G以上のHDDがほしかったけど

予算の関係で320G 日立製ををチョイス 値段も手ごろで5500円でしたよ

うんでネットの説明を見ながら換装開始・・・取外し・・・取付・・・ここまでは順調だった

起動してからが問題・・・自動でインストールが始まるはずが・・・?始まらない

どうも原因がHDDによって認識しないのが問題だったみたい 解決方法がネットで

出ていたのでやってみたら 何とか成功 まあ これがけっこう面倒だった わざわざ

ソニーのHPにて更新データーをDLしてメモリに入れて それを繋いでインスト・・・

ネットで見たところ簡単そうだったんだけどね~ やっぱ手間かかったわ

まあデーターとか色々移し替えするのに合計1時間半 けっこうかかった 次にトルネを

接続 PS3にインスト まあ これも無事成功 時間にして30分 さあ これで準備OK?

いざテスト開始・・・15分後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・綺麗に映らない・・・

なんじゃこれ? 色々原因を調べていると電波レベルが低いのが原因・・・

そらないよ・・・TVだけだとちゃんと映ってるじゃん 少し電波悪い時は フリーズしたり

することもあるけどさTVだけなら見れるレベルじゃんよ なんで録画機通すと映らないの?

は~ 疲れるね 必死にやって録画できないとさ このトルネ 地デジしか録画できんから

アナログは無理なのよね~ まあ気分的には こうだ!

                     \|\|  |/|/
           __     |~\     |  |   /~/|
          〈〈〈〈 ヽ    ヾヾヽ、_|_|_/ //
     ┼╂┼  〈⊃  }     \/     \/
   ∩_┃_∩  |   |      /   ,_;:;:;ノ、 ェェ \
   | ノ      ヽ !   !    、 |          |
  /  ●   ● |  /   ,,・  \ \    //
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  |   \_●/|
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、  地  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   デ |//  〉
(___)   /         /    ジ   /\ /

問題を解決するためには アンテナを調整もしくはブースター増設・・・

最終はケーブルTV・・・ また金かかるのか・・・さらに問題は業者選定

うちの会社って電気関係扱っててもアンテナは無理・・・普通に呼ぶとどえらい

費用がかかるので なんとか安い業者を見つけないといけないのが問題・・・

は~ どっか安い業者ね~かな?(涙)
Posted at 2010/04/19 12:20:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 怒り | 日記
2010年04月13日 イイね!

PCって便利なのか不便なのかわかんね~な

ちょいと前から 自宅のPCを色々といじっているんですが

PCの部品ってわけわかんね~よ! とりあえずメモリとHDDを

交換しようと思ったんですが・・・取替方法はわかった・・・

けど・・・部品がどれ選んだらいいのかよくわかんね~よ!

まずHDD なんか色々あるんだね~ ネットで調べてたんだけど

よくわかん! とにかく色々調べてわかったのが タイプと回転数と

サイズがあえば問題なし そんなわけで物探し開始しました

まずサイズは 3・5 これは問題なしと 普通デスクタイプは3・5みたいだかね

次に回転数は7200 これも問題なし 次にタイプ なんかこれがよくわからん

シリアル?(ケッログ?)ATA?(オートマ?)Ⅱ?(ガンダム?)なんじゃこれ?

探していると SATAってあったけど これがシリアルなのね ちゃんとシルアルって

書いとけ!専門知識がないとわけわからん! さらにⅡって何やねん?

どう違うねん!必死にググってみると・・・どっちでもよかった・・・ムキー!

なんじゃそれ!もっと分かりやすくしとけって!本当に意味わからんね

次にメーカーね まあ色々見てみて思うのが 人それぞれ これがいいとか

これが悪いとか賛否両論 とりあえず評判のよかった日立製でも買おうかと

ここで問題 バルクって何?(バルク?ホーガン?)またまたググってみた

なんだ これってメーカー品の部品だけ供給してるお得品ってことじゃね~か

何がバルクよ!普通に保証なしのお得品って書いとけ! マジで部品探すだけで

どれだけググらせるのか・・・何とか見つけて 500G日立製(バルク)を5200円で

購入と 次にメモリね バルクはわかった ようはバルクの方が安くてお得ってことだな

保障?別にいらね~ 安ければ安いにこしたことががないわな って事で検索開始・・・

またか・・・なんだピンの数?さらに両面?意味わかんね~! メーカーのHP見ても

何でかわからんが家のPCの型番無いし こうならあれだ PCの箱開けた方が早い

って事で中についてる1Gのメモリを見てみて 同じ規格のをチョイスしてみたと

そう考えるとHDDも初めから見た方が早かった・・・ まあ後日わかったのが

うちのPCは 電気屋オリジナル使用のため メーカーのHPに載ってないってことだ

まあ これで無事付ければ問題なしと メモリは差すだけ HDDも取り換えれば

問題ないんだけど そのあと設定とかしなくちゃならんので できれば丸ごとコピーして

クローンを作りたい 色々みているとフリーソフトでできるらしいのでチャレンジ!

まず新しいHDDに移し替えるのに5時間・・・長すぎだわ さらに積みかえて電源ON

普通は このまま立ち上がるはずが・・・ なぜだかDOSモード・・・あれ?

これって?意味が分からず調べていくと 事前にフォーマットしたのが駄目だったらしい・・・

またやり直し・・・また5時間・・・ って事で只今頓挫中・・・泣けるね 

PCって便利だけど まじで自分で安くやろうと思うと専門知識から勉強しないと意味わからん

そら知識ある人にとっては 簡単な事なんだろうけどさ 素人がやろうと思うと

書いてる意味から調べないとわからんって事だね もっと簡単に取外し取付だけに

してほしいもんだわ・・・
Posted at 2010/04/13 16:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(* ̄(エ) ̄*) http://cvw.jp/b/14211/48296470/
何シテル?   03/06 11:52
性別 男 三十代 好きな物  女性(うん男の子なんでw) アニメ(基本ロボ だが面白かったら何でも) スノボ(最近歳で跳ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

★番外編★ 日産ティーダ(後期)にナビを取付 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 21:40:34

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
⎛´・ω・`⎞追突事故からの急な買換・・・なんかディーラーの買取で状態の良い車が裏に転が ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
みんカラにライフをサブに登録してましたが更新してなくて、これ二台目のN-boxです。去年 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さんの愛車のフィットちゃんです ドノ~マルです ↑でしたが・・・乗り換えちゃいました ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
なんか乗り換えてもーた

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation