• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃんのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

8月最後に・・・

8月最後に・・・今年の8月は おもいかえしても最悪だった

入院はするわ その後も体調不良で死にそうだわ

仕事は なんか上層部がゴチャゴチャしてやってられんわ

誕生日は リンコとラブラブだったわ もうね 最悪の誕生月

あと車のタイヤでウンコ踏むしさw とどめは・・・

フロントエアロ大破(滝涙) 車止めにヒットして大破しちまったお!

おかげで只今バンパーの下が無い状態・・・泣ける・・・

直すのは直せるんだけどさ 手間だ・・・面倒だ・・・

さすがに 大破したので 直すのには 仕事の合間でやっても一週間は

かかりそうだな・・・ は~ 最悪だお
Posted at 2010/08/31 09:13:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月27日 イイね!

健康診断

今日は 会社の健康診断でした

何を診断するのよ だってさ ここ1カ月半で エコーからCTまで

すべて受けていますけど?w 血液検査すべてよ! さらに毎週のように

腹部レントゲンとか撮ってるし結石以外になんかあればわかるって~の

それにしてもダルイ あのクソバリュームのせいでダルダルですお!

医学が進んでも あれだけはかわらんのね まあ昔と比べたら飲みやすくなりましたけどね

久々に飲んだら炭酸が美味かったw 朝から何も飲んでなかったので もう一杯くれって言ったら

ケチだからくれんかったけどさ 胃が膨らまず その後ついかで2杯ごっちゃんですw

くれるなら 最初からくれってかんじですね その後のバリューム これが微妙 味はマシに

なってましたけど温度が微妙でしたね 微妙に生ぬるい あれはきつかった さらにきつかったのが

そこの設備が古かったので 台の上で ↑↑↓↓→←→←BAって感じで こっちむけやら

あっちむけやら マジで汗かいたぞ! ベルト固定のオート式にしてくれって感じでしたよ

やっと終わって 問診でしたけど ここで面白かったのが 医者から ○○さん もってきて

頂いた尿なんですが・・・凄い血尿が出ています どこか悪くないですか?だってさ

そら結石中ですから血尿でまくりですよって答えておきましたよw さらに そこに看護婦が来られて

なにやらゴニョゴニョ 医者から ○○さん レントゲンなんですが 体内に何か入れられてますか?

そら結石で詰まって 救急でクダ入れられてますけど 何か?w さらに血圧が大変なことに

そら血尿ですから貧血ですが 何か? もうね この体調で健康診断なんかやったら

まともな数値なんか出ないよね なんかすごく無駄な時間だったような気がするな
Posted at 2010/08/27 19:17:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2010年08月25日 イイね!

円高・・・これやばくね?(超長文)

ども ちょいと体調不良で死にかけていましたって言うか

まだ死にそうです(汗) それはそうと円高が凄い事になってますね

私的には 昨日の円高で先月やられたFXの負け分が還ってきて嬉しいのですけど

さすがに この円高はマズイいんじゃないかと? 昨日の83円前半まで突っ込んだ売りは

さすがに驚きましたね 84円台の前半までは売り込まれるかと想像してましたけど まさか

そこからさらに下げるとは・・・ まあ分かりやすい相場だったので儲かりましたけど 日本政府は

いったい何がしたいのかわかりませんな ぜんぜん対策が出てこないのが昨日の暴落の原因です

ここでおさらいって言うか 為替に興味が無い人だと 何で こんなに円高なのって思うでしょ?

今回の円高ですが 過去の円高とは 少し意味が違うんですね ちょいと真面目に書いてみますね

通常ですと基本的に その対象となる国の政策・経済状況によって為替は動きます たとえば

景気が悪い・戦争がおきたなどネガティブな事が多いと あ~ この国の貨幣は信用ないな~

かえないな~売りだな~になります 逆に景気も何もかも絶好調だと逆に信用があるな買いになります

そう考えると日本は景気絶好調で円高?違いますよね 別に景気よくないですよね さらに日本は

輸出国なので景気絶好調だと円高よりも円安よりになります まあ これには貿易など色々な要因が

かさなって円独特の動きになるんですが 今回の円高は あきらかに通常とは言えない動きです

じゃあ何で円高? これには 色々と原因があるんですが 簡単に説明すると 今の世界情勢で

一番信用できるのが円 これが原因です ことの発端は 数年前のリーマンショックとサブプライム

問題 あれで米国の経済が一気に傾いたのが一つの原因 この時も円高になりました 

この時は 世界中の金融機関がサブプライム問題でダメージをうけたのですが 日本の金融機関の

ダメージが一番少なく ドル・ユーロよりも円の方がマシだと言う事で円高になりました これは

消去法的にな考えで円高になったのは しかたが無い感じでしたね 日本の金融機関もバブルの

教訓で学んだのかサブプライムには あまり突っ込んで投資したなかったのがよかったと経済新聞で

読みましたけど それもなんだかな~っと 次に これをきっかけに世界的に景気が落ちてきました

なんやかんや言っても米国の景気次第で世界的に上下するのは 世の常識って言うか米国しっかり

しろって感じですね けどドルが駄目なら受け皿的には ユーロって言うのが常識なんですね

だって世界で2番目に流通量が多いのがユーロ ドルが駄目ならユーロって考えが普通なんですが

サブプライムで欧州の金融機関がかなりダメージを受けてユーロもたよりがないって状態

けど 何とかもちなおしてユーロが徐々に上がって来ていたんですが 昨年発覚したギリシャ問題

これがきっかけでユーロが暴落 説明が長くなるのでギリシャ問題を簡単に説明するとね

ようは 国が嘘の計上してたのが発覚したのね 財政が悪いのに良いように報告してたって事

会社でもたまにニュースになりますよね 大手が嘘の計上報告してたってやつ 大抵が自社の

株の暴落場合により潰れる こんなニュースをたまに見かけますけど これを国がやっちゃったのね

それでギリシャの信用がた落ち=ユーロの信用もガタ落ち ユーロの管理当局もギリシャの財政

問題を見抜けなかったんですから そら信用問題になりますね さらに叩けばホコリが出るって言うか

本格的に調査が進むと ギリシャが超財政難って事が発覚 さらに信用がなくなり追加で暴落

さらにユーロに加盟してないけど欧州諸国で次から次に財政難の国が出てくる出てくる そら

欧州=ユーロって捉え方するからユーロも信用できないよねって事になりますね けどね

5月ぐらいまでは 米国の経済指標が良くなって来てきてドルが持ち直してたんですよ ユーロは

暴落しまくりですけどね まあ 米国の経済状況がよくなってきていると思われて ドル円にしても

5月ぐらいだと94円ぐらいまで上がってきてたんですよね ところが・・・米国も景気刺激策で

色々と日本みたいに減税やら補助やらやってたんですけど4月で あらかた終わってしまって

さあ普通にやるぞって思ったんでしょうけど 6月の経済指標が悪かったのね そこで思われたのが

景気刺激策で ある程度は効果出たんだろうけど まだまだ米国の経済は 回復していない

これが露呈してしまっていっぺんしてドル売りが始まりました それまで米国の景気が良くなってきてる

って事でドルを持っていた人達が やっぱドル駄目だ まだ買えないよって事で売り始めたのね

じゃあ ドル駄目・ユーロも駄目 中国は景気良いけど金融緩和してくれないから買えない

円はどう? 日本の経済 良くも悪くもない=一番まともだねって事で 円が買われる状況が

今の現状です けど ニュースでもやっていますが円高だと消費者は嬉しいけど 経済全体でみれば

何も良い事はない 日本は輸出国 基本的に貿易はドルで決算します 大企業だと5円も動けば

大損害(場合により数百億の被害) 日本の企業が想定している相場は 円ドルで90円ぐらいだ

そうです そう考えると83円台は 企業の想定外なんですね このまま円高が解消しないと

企業も国内生産で輸出してると儲からないから拠点を海外に移すって事になってきます 現に ここ

数年 大企業は 外国に生産拠点を移し始めています ここは車のサイトなので こんなニュースを

みませんでしたか? 日産の新型マーチ これって海外拠点で生産されて逆輸入って記事

ホンダなどもフィットアリアなどが 海外拠点で作られて逆輸入している車です このように

企業も拠点を海外に移し始めているんですね 海外に拠点が移るとどうなるか 単純に考えましょう

雇用が減ります 税収が減ります な~んも良い事なし 円高だ輸入品が安い~海外旅行が安い~

とかのんきに考えてる場合じゃないですね あとから間違いなくボディーブローのように景気が悪化

してしまいます じゃあ日本政府は 何してんだ?  こう思いますよね? これが問題がありまして

ここまで円高だと 日本単独で為替介入しても効果が薄いのが現状 米国と協力してやれば

それなりに効果があるんでしょうけど 頼りの米国ムシきめこんでいやがります そら米国も輸出が

産業の要なので 自国の通貨が安い=貿易ワッショイ 景気悪いからドル安は 大歓迎

さらにオバマにかわってから 日本政府の対応が悪いから それほど仲良くないですよね

これが小泉の時なら 多少は協力してくれたんでしょうけど 今の民主党 先の基地問題で

喧嘩売っちゃいましたからね とくにオバマが怒ってるらしいですよ しってる人は少ないでしょうが

例の基地問題 日本が思ってる以上に 米国では問題になってるでよね あれが普通の空軍や

陸軍なら 話はかわったんでしょうけど 海兵隊!これが問題 鳩山しらなかったんだろうな~

海兵隊って米国で一番尊敬されている部隊だって事 話は それますけど海兵隊って良く聞きますよね

何って思ったことありませんか? 米軍独特の軍隊です 普通は 陸・海・空軍ですが アメリカには

別に海兵隊があります え?普通の軍隊じゃないのって思いますよね まあ普通じゃない部隊です

まず海兵隊員=屈強な兵隊 なぜ屈強か? それは 何か起これば 一番に投入される部隊

これがポイント! 一番に戦地に行く部隊 これが何を意味しているか 普通の国家だと軍隊を

出すには 議決をとらないといけないでしょ? それだと軍を動かすのに時間が掛ってしまいますよね

けど世界で何か起こった時 すぐに米国って軍を出してますよね? イラクのときもアフガンの時も

あれってTVに移ってるの海兵隊なんですよね 議会で承認待ちなのに海兵隊は すでに戦地に

行っています それも情報もままならない状態で一番に先陣を切るんです そら屈強じゃないと駄目

だし国民も勇気ある部隊だと尊敬しています わかりました? 実は 海兵隊は大統領直属の軍

なんですね 議会の承認無しに大統領の考えだけで動かせる部隊が海兵隊 だからホワイトハウス

を警備してるのもすべて海兵隊なんですよね よくTVで映るヘリなどを運行してるのも海兵隊

歴代の大統領がもっとも信用していて もっとも大事にしているのが海兵隊なんですよ だから

例に基地問題で オバマが怒るのは あたりまえ 民主もバカな事したもんだと もともとオバマに

日本政府信用ないのに 例の基地問題でとどめさした感じですね おかげで円高でも ぜんぜん

助けてもらえない状況 あとアホな事に 民主党は 代表選でドタバタ中 管なんかノンキに

昨日は 議員集めて勉強会www そんな事してる場合じゃないだろうと 介入が難しくても

口先介入だけでも 多少は効果あるだろうと 口先介入って ようは市場に脅しかける事ね

介入するぞ~介入するぞ~って言葉でプレッシャーかけることね 昨日 夕方に担当大臣が

記者会見するって報道があって 5時半ぐらいに相場は とまっていたんですね これは海外の

投機機関が日本政府の出方をうかがっていました 一昨日から世界的に株価が下がって来ていて

円高傾向で投機機関が思い切って売り込んできて 85円を割り込みました ここで様子見してて

会見を注視してたんでしょうけど これがまた全然意味のない会見 嘘でも情報チラつかせれば

よかったのに 意味のない会見しちゃったもんだから 海外の投機機関からすれば なんだ日本政府

単独で介入する根性ね~なって事になっちゃって そこから押せ押せで売りモード=お祭りモード

そこに個人の投資家も売り 日本の金融機関も失望感から売り それが昨日の83円なんて

とんでもない落ち方をした原因です まあ民主も代表選控えたところで 下手な事いって突かれるのが

怖いのか口先介入すらできない状況 為替介入=税金ですから慎重になるのは わからんでも

ないですが さすがに対応遅すぎだろ 今朝も会見を開いていましたけど 時期がくれば考える?

は? これが異常じゃないの? そんな事してると どんどん海外から買い注文はいっちゃうよ?

いまは ネットで24時間為替ができるので 金融機関も個人の投資家も押せ押せにきちゃうよ?

10年前と 今とじゃ環境が違うんだから 情報はリアルタイムで世界に流れて ちょっとした噂で

すら為替が動く時代よ? スピードが命だと思うんだけどね~ さて 今は84円台を回復していますが

株価が下がってきているので このままだと3時ぐらいに84円 また割そうな予感ですね~

本腰いれて介入姿勢をしめすか それとも まだ逃げ腰か? 民主どうするんでしょう?

Posted at 2010/08/25 11:09:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | FX | 日記
2010年08月17日 イイね!

マジで今気がついた

今日誕生だった
マジで忘れてました 誰も祝ってくれないって言うか嫁にも忘れられてる予感(笑)
Posted at 2010/08/17 21:46:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | モブログ
2010年08月16日 イイね!

これは・・・カウントに入るの?(汗)

昨日の出来事 家に帰り車を降りたら

な~んか臭い・・・もしかして・・・踏んでしまったかと焦り

そ~っと靴の裏を見たけど踏んでない!セーフ!

けどね・・・臭いの それもフレッシュな香りがするの・・・なんで?

臭いの元を探すべく臭いがきつい方を知れべていると・・・

え~と・・・なんですかね~・・・右のタイヤで見事に踏んでるんですが(汗)

タイヤの溝に詰まってるけど(涙) その後ブラシで洗ったけどさ

これもカウントされちゃうのか?w
Posted at 2010/08/16 11:43:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | う○こフミ踏み | 日記

プロフィール

「(* ̄(エ) ̄*) http://cvw.jp/b/14211/48296470/
何シテル?   03/06 11:52
性別 男 三十代 好きな物  女性(うん男の子なんでw) アニメ(基本ロボ だが面白かったら何でも) スノボ(最近歳で跳ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★番外編★ 日産ティーダ(後期)にナビを取付 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 21:40:34

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
⎛´・ω・`⎞追突事故からの急な買換・・・なんかディーラーの買取で状態の良い車が裏に転が ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
みんカラにライフをサブに登録してましたが更新してなくて、これ二台目のN-boxです。去年 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さんの愛車のフィットちゃんです ドノ~マルです ↑でしたが・・・乗り換えちゃいました ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
なんか乗り換えてもーた

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation