• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっしゃんのブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

おい!謎肉は どうなったのよ?

おい!謎肉は どうなったのよ?久々にカップヌードルを購入して食おうとしたら・・・

なんですか!このコロチャーって! おい!謎肉どこいったんだよ?

あの汁を吸って噛んだときに出る汁がいいんじゃないか!

なんだよ このコロチャーって! なんかフニャオだし 汁の味も

かわってしまってるじゃないのよ! さらにカレーにチャーシューって

どう考えてもおかしいだろ? 俺の謎にくかえせ~(涙)

【ニコニコ動画】総統閣下がカップヌードルのコロチャーについてお怒りのようです
Posted at 2010/06/05 15:26:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | メシ! | 日記
2010年06月04日 イイね!

ジェネリック? 知ってると知ってで大損ですな

最近 どうも調子が悪く 病院に行っているんですがね

病院でもらう薬 これって 今まで何も思わず支払っていたんですが

物によったらジェネリックにした方が安いのね! なんかテレビでやっていたので

名前ぐらいは 知ってはいたんですけど 先日の出来事 いつもは 会社の近所の

総合病院に行っているのですが その日は 休みで近所の病院に薬だけもらいに

行ったんですね いつもの総合病院では 院内処方で薬も院内でもらっていました

近所の病院は 院外処方で病院の近くの薬局で処方してもらったんですが

その時 薬局の人から一言 一部の薬をジェネリックに替えれますが どうしますかって

聞かれたんですよね 今まで聞かれた事がなかったので それって何と聞くと

なんでも同じ成分で値段が安い品質なども問題なし はて? どういうこと?

まあ その場は よくわからんので問題ないなら安い方でって事で処方してもらったんですが

出てきた薬を見て思ったのが パッケージが違うだけで見た目は まったく一緒な感じでした

気になったのでネットで調べてみるとね 薬って特許の年数があるのね だいたいが

20~25年で特許切れになるらしい 特許が切れると 他の製薬会社でも作れる

これがジェネリックの正体ね 元々が長年使われてるメジャーな薬のため

安全性も問題なし けど安くなるのは 何故と思ったんだけど これも書いてあった

開発をして特許を取った会社は まあ開発費なども含めて値段を決めるのね

そのあとは 基本的に値段は そのまんま材料の高騰とかで値上げは あってもね

値下げは 基本的になし ようは作った会社の独壇場 元は安いんだけど競争相手が

いないから言い値って感じですね それが特許切れると一変して他社が制作しだすから

安くなる じゃあ病院も安いの処方してくれりゃいいんじゃないのって思うけど ここからは

色々と問題があるのね まず処方の元を指示する医者 勉強熱心な人ならジェネリックを

出してくれるんだけど どの薬が特許が切れてジェネリックで発売してるかを把握してないと

いけない まあ医者にしたら 常日頃から使いなれてる名前の覚えている薬を指示しちゃうのが

現状らしい 院内処方だと一方的に出されるから 院外処方でジェネリックが無いか聞いて

みるのも手かもね まあ なんでもかんでもジェネリックがあるわけじゃないけど 昔からある

基本的にな薬は 大抵がジェネリックで出回ってるらしいので聞いてみてね
Posted at 2010/06/04 12:31:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月03日 イイね!

これは・・・負けたw


<object width="640" height="385"></object>
さすがに・・・これには負けたお!wwwwwwwwwww
Posted at 2010/06/03 19:02:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月28日 イイね!

携帯電話会社に一言言いたい

最近の携帯電話会社って ほんとうに客の事を考えているのか

なんか見ていて客の奪い合い アナログの頃から携帯電話を使っていますが

便利にはなった けどね 違う意味で不満もあるわけですよ 

不満な点をあげてみますね(あくまで 私的な考えです)

1 長年使っている客をもっと大切にしろ

2 機種変更代が高すぎる

3 製造メーカーを囲いこむな

おもに こんな感じなんですけどね これだけだとわからないですよね?

まず 1の長年って所が不満です 何かと言うと 最近だと継続利用と家族で加入とかで

いきなり基本使用料を下げるってサービスがありますよね? あれって携帯の加入者が

他のキャリアに流れないための縛りですよね たしかに利用者には ありがたいサービス

けどね 長年使ってる客にしたら不満 昔は使えば使うほど割引も効いてお得ってのが売り

でしたよ だから長年使っている客は 割引とかもいいので そのままって感じだったんですけど

ナンバーポータビリティーが始まって 他社の客を取るために 長年利用の特典を無視して

年契約と家族加入でいきなり値下げってのを やり始めやがったので長年利用の価値が凄く

薄れてしまいましたよ 多少は安いんですけど ほんと多少だけです それ以外に特典無し

長年利用の客をもっと大切にしろってのが言いたい 継続利用の割引条件って10年まで

なんですよね 10年超えたら な~んも特典無し もっと大切にしてくれないと しまいに

乗り換えるぞっと 次に2番ね これだけど 本当に高すぎる まあ 元々が安すぎたのか

しれませんけどね 高いなら高いで納得するんですが 新規と乗り換えユーザーに対して

値引きしすぎだろ? ショップによっては 値引き+商品券5000円とかありえんだろ?

最新機種だと3万以上なんてあたりまえの状態 物によったら5万近くするし それが

半額とか物によったらタダ 現在使用している客なめとんか? さらに納得いかんのが

出た時は高い けど次の機種が出たら安くなる まあ安くなるのは しかたがないとしてもだね

自分が高い金を出して買った機種が半年後 新規だとタダとかになっていると気分が悪く

ありませんか? あの新規と乗り換えを取り込もうと必死にサービスしまくる携帯会社って

どんなもんなんですかね もっと品質とサービスで競争しろって感じですよ 機種変更のたびに

高い金だすくらいなら乗り換えようかって真剣に悩みます 最後にいいたいのがね メーカーを

囲い込んでの売り方 特にソフトバンクって酷いわ あのアイフォーンの売り方と話題のアイパッド

何回線と抱きわせで売ってるなって感じですね あと製造会社に他社の携帯を作るなみたいな

感じでブランドにしてますよね あれもどうかと 昔だと 各キャリアに卸していたのが 最近だと

そのキャリア専用みたいになってますよね 正直 ソフトバンクのガンダム携帯とかドコモの

エヴァ携帯とか欲しいってのが本音 各キャリアで出せって感じです まあ言いたいことは

そんな感じですね もっと客を大事にしてほしい これっすわ

Posted at 2010/05/28 23:02:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 怒り | 日記
2010年05月27日 イイね!

中国・・・ここまできたら ある意味ですごいっすな

いま 話題のアイパッド 日本でも発売間近で話題になってますよね

ネットのニュースで見ていたら こんなのが出ていました
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20100527/20100527-00000022-jnn-int.html

偽物・・・けどね 動いてるのを見てると これってすごいよね 面白かったので

検索してみると ほかにもでていまして 中身はグーグルのアンドロイドで動いてるらしい

実際にネットに繋いだり 音楽を再生してる動画などを見てみたんですけど これが意外と

サクサク動いてる 本家ほどじゃないにしても かなり性能よさそうだったんですけどね

価格も日本円で1万ぐらいらしいです これって絶対日本の業者が輸入しそうな気がしますw

おもちゃ感覚で使うのであれば けっこういけるかも? それにしてもコピー品を作らせたら

すごいって言うか 極端ですよね 本家並みにすごいコピーを作るかと思えば どうみても

粗悪品まで この偽物は アンドロイドを使って本格的に作ってるので ある意味ですごいと思う

偽物なので なんとも言えませんけど この金儲けの根性 見習わないといけませんねw
Posted at 2010/05/27 18:37:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | ネットネタ | 日記

プロフィール

「(* ̄(エ) ̄*) http://cvw.jp/b/14211/48296470/
何シテル?   03/06 11:52
性別 男 三十代 好きな物  女性(うん男の子なんでw) アニメ(基本ロボ だが面白かったら何でも) スノボ(最近歳で跳ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

★番外編★ 日産ティーダ(後期)にナビを取付 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 21:40:34

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
⎛´・ω・`⎞追突事故からの急な買換・・・なんかディーラーの買取で状態の良い車が裏に転が ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
みんカラにライフをサブに登録してましたが更新してなくて、これ二台目のN-boxです。去年 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さんの愛車のフィットちゃんです ドノ~マルです ↑でしたが・・・乗り換えちゃいました ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
なんか乗り換えてもーた

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation