今日は本来、富士の予定でしたが中止となった為に
急遽お出掛けしました
(∀`*ゞ)テヘッ
行き先は、岐阜県
郡上八幡です。
チラホラと渋滞にハマりながら、まずは
阿弥陀ケ滝です
ご覧の通り、
日本の滝百選&東海一の名瀑で
落差60mだとか
こんな感じです
ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォー!!
滝壺のすぐ近くまで行けて迫力満点で、いいですねぇ~♪
続いて高速2区間走り
郡上八幡城
へ行きました。
↑の写真個人的に満足な一枚ですw
(自己満とも言いますがww)
天守閣からはこんな感じ
( ^ω^ )ニコニコ
見えるのは郡上市内で天気も良く絶景です。
こんな銅像も発見!!!
戦に行く前に妻が馬をプレゼントした‥とか‥なんとか(^_^;)
歴史に詳しい方、合ってます??(^^ゞ
この銅像からさり気なく見えるお城がグーですよね(^^)
更に車で20分くらい走らせ
大滝鍾乳洞
に行きました。
チケット購入し、なんと鍾乳洞入口まで
ケーブルカーです
ケーブルカーで入口に到着♪
鍾乳洞内な意外に明るく、ただ『頭上注意』です。。。(2度程ぶつけました)
ではでは、ごく一部というかまともに撮れた写真をど~ぞ(笑)
時間ある時に写真アップしますね。
本日の費用
阿弥陀ケ滝:無料
郡上八幡城:300円☓2⇒600円
大滝鍾乳洞:1,000円☓2⇒2,000円
土産:1,500円
合計:4,100円
その他の費用は相手持ちだったんで、リーズブルでした‥
次行くのは、やはり紅葉かな。以上お出掛けレポートでした。。。
Posted at 2012/10/07 22:05:44 | |
トラックバック(0) |
お出掛け | 日記