おはようございます(^^)
昨日は夕方から
秋田新幹線 E6系『スーパーこまち』 甲種輸送
があり、東海道線を通るってことで行って来ました♪
帰宅ラッシュに巻き込まれながらJRで向かいましたが、やはり凄い人で
圧倒されちゃいました(^_^;)
着いた先は、
コチラ
ココでは9分間停車で日没前ってことで写真撮れるかなぁ~っと
甘く目論んでたんですが、この日は大気の状態が不安定でところどころで
雷雨があり予想以上に薄暗くて・・・
とりあえず一枚
う~ん撃沈。。。補正等で誤魔化してますが実際はもっと暗かったです(^^ゞ
続いて、メイン目的地の
コチラ
旅客駅ではなくココから貨物駅を目指し『THE ウォーキング』ですw
いやぁ~予想以上に距離があって20分くらいはかかったような(・_・;)
到着♪
ココでは三脚+F1.4のレンズ+レリーズでの撮影が可能で
納得いく画が撮れました(^^)
真横から責めます
連結部分
木の陰から覗くようにw
40~50分撮っていると通り雨襲来で地下道に避難しましたが
なかなか止む気配もないので濡れながら駅へと戻り、汗なのか雨で濡れたのか
わからない状態で駅に戻ってきましたwww
更にJRで南下し、
笠寺駅
続いて、
安城駅
でも撮影しましたが、手持ち撮影での夜間はホームで蛍光灯があるとはいえ
非常に辛い(>_<)
開放MAXのISO3200でも思ったほどシャッタースピード稼げれなく
ブレちゃいます。。。
ホームで三脚使用してる人もいますが、自分は小心者ですので無理っす(^^ゞ
ホームでは安城駅が一番賑わってました。
なんせ他の駅では待避線のホーム超えた辺りに停車ですが
ココはホームに停車なので凄い人だかりで唯一の1ショットでもありました。
結局、帰宅したのは日付変更辺りでしたが初めての甲種輸送は
新鮮さがあり、なかなか機会はないですがまた撮影に行きたいです。。。
では!!!
Posted at 2013/07/27 10:22:34 | |
トラックバック(0) |
撮り鉄 | 日記