• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysk@のブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

キャンプ日記


キャンプしてきましたー!

お盆過ぎたことだしそろそろ涼しいかなと新潟県まで'`,、(・∀・)'`,、



350キロほど移動して向かった先は

三条市にあるスノーピークヘッドクォーターズ。

アウトドアメーカーのsnow peakの本社があるところです。




どんなところかって!?




こんな感じです♪





ひ、広い (*´Å`*)'`ァ'`ァ


そんなフィールドに設営。






雨予報のでていた週末でしたが、天気は最高でした。

暑かったです。

早々にビールを飲んで寝ているのがいますね。私です。








巨大タープの下でわいわい゚.+:。 ヾ(・∀・)ノ゚.+:。







夜はこんな感じで。





花火もしました。


たっぷり飲み食いしてからの就寝。



翌日ようやく





クルマを入れての撮影.+゚ヽ(・c_,・。)ノ.+゚







積みきれない冷箱がヒッチキャリアに乗りますw

その他、ゴミなど乗せて使い勝手良し♪



帰り際に会社の看板を入れて。






キャンプ場使用料安いし、設備はキレイだし、ここはいいですよー♪

(*´д`*)おススメ。


ただ、

直営店が併設されているので非常ーーーーにお財布によくありません。笑

Posted at 2014/08/25 22:14:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月19日 イイね!

FJサミット遊びにいくよー

FJサミット遊びにいくよー ってひと。



いらっしゃいますか?



今年は、9月21日(日)にふもとっぱらキャンプ場で開催です。



ysk@はS.A.R.S.メンバーと遊びに行く予定です゚.+:。 ヾ(・∀・)ノ゚.+:。



まだ絡めていないみん友さん!



あーそびましょ♪


※主役はFJなので大人しくね(笑)
Posted at 2014/08/19 00:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

地鎮祭

ども。


久しぶりの投稿ですが、タイトルのとおり車ネタではありません!笑


平成26年7月26日(大安)


地鎮祭やりました!!



周りは少しづつ基礎工事が始まってますが、まだガラガラです。





わたしです。
鍬いれなう。




工務店の方。
鋤いれなう。




それから順番に挨拶。


当然息子も、2礼2拍1礼でご挨拶


2礼(カメラ目線ww)




2拍





あっつい日でしたが無事終わりましたー!

来週着工予定です♪

楽しみやーー゚.+:。 ヾ(・∀・)ノ゚.+:。
Posted at 2014/07/26 22:48:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月30日 イイね!

露天とカスタムと雨

蒸しますね。

ムシムシしますね。

うちはどこからともなく羽アリが飛んできます。

今も腕にとまりましたよ。

チクチクしますね。



さて、


日曜日は久々に車を弄る時間があったんで、少し前に買ったコレ。




取り付けることにしました。



バックドアの内張り外して、




配線を必死にココまで持ってくる。





すごーーーく、めんどくさかった_| ̄|.....○ コロコロコロ‥‥


もうやりたくない!


蛇腹とか見たくもない!!



しかも!!


やっと屋根まで出来たところで雲行きが・・・。


夕立来るーーーーーー(゚Д゚)------



急いで復旧です。



ちくしょう、露天作業はこれだから・・・。

早くガレージ欲しいぜww

なんてやってると、、、



バックドアのイージークローザー動かない!?('A`)



さきほどの配線通すのにカプラー抜いたから再設定しなきゃなんですよ。

ググるとバッテリーのマイナス外して放置しろと。

さっそく外す。。。10分後復元!!!NG!!!

雨降っちゃうYO--・゚・(ノД`)・゚・



困っていたらSARSメンバーが助けてくれました。

ありがとうTOM君!!

ありがとうみんな!!

取り扱い説明書をよく読もうと思いましたてへぺろ



幸い夕立はすぐに止んだので作業再開!



とりあえずバッテリー外したのでパワーウィンドウ再設定です。

窓半分開けて、閉めたらそのままスイッチを1秒保持!

簡単ですね~♪

すべてのドアスイッチでやります。

これやるまで運転席の集中スイッチは動きません。



で、ここでもトラブル発生!!



以前から右リアウィンドウのスイッチが壊れてたんですよ(゚Д゚)

開くけど閉まらない。。。

開くけど。。。Ohhh




これはよくないですね。

平和な街とはいえ窓開けっ放しはさすがに危ない。

だから急いで反対側のドアをばらします(笑)




左のスイッチ移植して、窓だけとりあえずクローズ(・∀・)

左右のドアばらして、スイッチ移植して元に戻すまで30分。

手馴れてきましたよ。



あ、左右のスイッチは共通です。



パーツリストみると品番違うから別かと思ってましたが、実物バラすと同じ品番
でした。





はい!

そんなことをしていたので時間切れで最後の配線が出来てませんでした。

ありがちなことです。

パーツレビューは配線後に書くことにして、ここらで終わります。

クルマ弄りってトラブルあっても楽しいですよね♪


最後はシャボン玉を初めて見た坊っちゃんでお別れです。

では。
Posted at 2014/06/30 23:17:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月27日 イイね!

秩父長瀞キャンプ

秩父長瀞でキャンプしてきました゚.+:。 ヾ(・∀・)ノ゚.+:。


仲間のひとりが9月にパパになるのでその前にキャンプやろうという企画。

じゃ、女子いらなくね??

野郎キャンプ!!

ゲ○キャンプin長瀞!!


私は家の打ち合わせがあったので土曜夜から参加でしたが、


まぁwwww


楽しかったです!!!'`,、(・∀・)'`,、

ブログに書けるような話などありません!!笑



翌朝、頭痛と共に早起きしたのでそれっぽい写真を一枚だけ撮ってました。




新旧サーフが隣り合わせ^^
よーく見ると奥もサーフ^^




2日目は温泉入って、蕎麦食べて、群馬トヨタの4wdフェスティバルで遊んできました。

先週に引き続き四駆イベントで楽しかったです。



今週末は家の仕様決め(続き)です。

照明配置&種類が多すぎてわかりません!!

みんなどうやって決めるんですかコレ('A`)デモタノシイ♪

Posted at 2014/05/27 00:49:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「現在の姿 http://cvw.jp/b/1421215/46925950/
何シテル?   05/02 15:39
スノーボードが大好きです かぐら、池の平、宝台樹、グランデコなんかが多いです 夏はキャンプ人です 雪解け~秋口まで道具はColemanづくしw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE PKH-M900SV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 08:43:21
オーバーヘッドコンソールイルミネーション点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 12:07:31
パフォーマンスダンパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 17:27:13

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ディーゼルTX ブロンズマイカメタリック 11月21日納車されました。 使いやすく ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
大学卒業して最初に買いました。 とにかくスタイルが大好き(*´Å`*) 色んなところへ出 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
トヨタ ハイラックスサーフに乗っています。 雰囲気よく、カッコよく、遊び道具として充実 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation