• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysk@のブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

電気系統の話し

電気系に気になることがあるMyサーフ。


・ルームランプがたまに光らない。
⇒コンコン叩くと点く。

・4WD切り替えダイヤルが光らない。
⇒コンコン叩くと点く。

・シフトレバーのゲート(PとかRのところ)が光らない。(最近)
⇒コンコン叩くと点く。


これって何でしょうかね。

こんな症状出てる方いらっしゃいますか?


どこかに手を入れてあげれば改善されるものなのか。

点くんだから玉切れって訳ではないんですよね。

ただの接触不良かな・・・。



うーん・・・。






さて次の話題も電気系です。


これ↓↓↓





機能実装すべく裏側のカプラーを入手しました゚.+:。 ヾ(・∀・)ノ゚.+:。




線も2本買ってきました。

ほんとは4本要るんですが共販に在庫がないとのことで、
買ったものを見本に真似してみようと思ったのですが、



端子売ってない Σ(゚Д゚)!?

YHやABには置いてないんですね。
また買いに行かなきゃ(´ζ`●)




スイッチに関する疑問点

・端子が4本あります。
・見た目的に下2本がイルミ、上2本がハザードな気がします。
・プラス、マイナスがわかりません。
・スイッチだから極性は無視でいいのでしょうか。
・配線コードの太さ(sq)はいくつを使えばいいのでしょうか。



うーん・・・。


ヒントでもアドバイスでもいただけると助かります。*:(・ω・`)



Posted at 2014/03/08 23:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月19日 イイね!

ぜんぶ雪のせいだ

すごい雪が降りましたね。


千葉も降りましたが、その週末私は福島県~山形県へ遊びに行ってました。


ワーイヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙  ←開き直り



金曜夜

都内の仲間をピックアップして東北道を目指したのですが、都内の雪がとんでもない!!

いたる所で乗り捨てられ諦められた車、車、車、、

そんな中サーフなら余裕やな♪っと走りましたが、東北道佐野藤岡まで閉鎖ですΣ(゚Д゚)



諦めるという選択肢がなかったんです。



下道で目指しました'`,、(・∀・)'`,、

都内(練馬付近)を出たのが夜中2時くらいです。

国道354号の古河付近はトラックの墓場になっていました。

踏み切りスタックして事故る寸前のトラックもいました。

脱輪して45度傾いてるハイエースもいました。

佐野藤岡ICに着いたのは5時を過ぎていました。




諦めるという選択肢はここでもありませんでした。




仲間と合流するためにここから雪の東北道を北上します。

60キロで走行中横滑りして、直ドリ状態になりました。

走ってるそばから高速道路閉鎖されていきました。

ついさっきまでいた所が雪のため封鎖されました。





俺は三井・・・諦めの悪いおt





盛りだくさんの道中を越え、目的地に到着したのは朝10時です。

あだたら高原スキー場に着きました。

グリルガードがカスタムされていました。


4時間券買って、悪天候のため1時間半であがり駐車場に戻るとこの有様


2時間で腰パウに埋もれました。

どんだけ降ってるのwww



掘り出して3時から宿に向けて移動開始です。

ええ、

なにを思ったか目的地は米沢スキー場にあるペンションです。

60キロ以上移動となります。


山道はもふもふパウダーですごい光景でした。

ここはまだ余裕の状況♪




移動は順調に思われましたが、やはりスタック祭りが幕開けしました。

仲間はアウトランダーとステップワゴンでしたがコツコツとスタック。



そしてサーフは・・・






スタック!!

気づかないうちにバンパーでラッセルしてたんです。。。

L4+デフロックでも動けず_| ̄|.....○ コロコロコロ‥‥

引っ張ろうにもアウトランダー後ろでスタックしてるしwww



困ったところに除雪ローダーが来ました。(;゚Д゚)タスケテ

はまった道を除雪に来たところらしく、

うちは邪魔だそうで、助けてくれました。^^


ドライバー楽しそう・・・。


すぐに通りがかってくれてとても幸運でした。

気をつけなければなりませんね。



その後、地元民のオデッセイをレスキュー


途中まで一緒に帰って、米沢スキー場に着いたのは午後10時でした。




もぅ降りすぎ!!



ぜんぶ雪のせいだ!!



諦めなかった理由は予約していた宿にあります。






ご飯が自慢のペンション(*´д`*)
リフト1日券と米沢牛のステーキも付いて1泊9,000円♪

移動疲れがものすごかったですが、宴は盛り上がりました^^




翌日は、道路状況もあり滑らずに帰りました。

11時に帰り始めて、60キロ先の磐越小野ICまで6時間かかりました。

たいてい一般道を塞ぐのはトラックでした。

プロドライバーなんだから迷惑かけないように走らせるべきだと思います。



そしてこんな天気に遠出してはいけませんね!!

肉に釣られてとんでもない体験をしました。



正直、書ききれてませんw笑



サーフの走破性はものすっごく頼もしかったです。



積んでてよかった牽引ロープw笑



また行くぞw
Posted at 2014/02/19 01:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月03日 イイね!

30歳

2月3日に30歳になりましたー♪



30歳の目標、家を建てる!

バーベキューが出来る庭付き!

ガレージも欲しいな!


皆さまこれからもよろしくお願いします(=゚Д゚=)

そして家づくりのアドバイス募集しておりますw
Posted at 2014/02/03 23:55:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

車検終了!

車検終わりましたー゚.+:。 ヾ(・∀・)ノ゚.+:。


結果から申し上げますと、グリルガード&テールガードお咎めなし!

2インチUPのJAOSショック問題なし!

でした゚.+:。 ヾ(・∀・)ノ゚.+:。 ワショーーイ!!



ほぼ普段どおりの姿でD車検通過です。

想定外でした。

今後2年で車検通過不可箇所を増やそうと思いますw笑




ちなみにですが、車検&24ヶ月点検以外に修理交換した部品は・・・。

○リアブレーキパッド
  ⇒3mm残しだったものを新品へ

○ドライブシャフトインボードブーツ
  ⇒グリス漏れていたのを新品へ


○フロントスタビライザリンクASSY
  ⇒ブッシュが劣化により破断。左右ASSY交換

○足回り錆対策
  ⇒スリーラスター施工




よって結構かかりましたが、安心してずっと乗るには高くない出費だと思っています。

スリーラスターですが、従来のものより塗膜が厚くなり、強度が上がっているそうです。
こりゃぁ雪道行くしかありませんねヽ(*´ε`*)ノ


ピカピカに洗車してもらったし、やっぱりサーフがカッコいい♪
Posted at 2014/01/19 00:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月17日 イイね!

ただいま車検につき

ただいまysk@号車検中です。

走行距離150,000km超えて、何が傷んでるかわかりませんので、今回はディーラー車検を選択しています^^

外しとく部品もありそうなので、D入庫にあたり事前チェックを受けたところ、
ガード類はそのままでOKとのことでした!!

取り外しを覚悟していたので思わぬ回答にラッキーです゚.+:。 ヾ(・∀・)ノ゚.+:。

なので車検にあたり変更したのは、
①車幅灯をアンバーからノーマル色へ戻す。
②ワイパースイッチをMIST用からリアワイパー用に戻す。
③封印に被せたRutFinkを外す。
以上で入庫です。
(まぁグレーと言われている部分があるのでわかりませんが。。)



どうなることやら(´ζ`●)




さて、車検等に付き物の代車です。


今回はコレが楽しみで、楽しみで(*´д`*)












FJクルーザーーーーーー!!


しかもブラックカラーパッケージ!!!




わずかな時間とはいえ、とても楽しんでおります。

ありがとう千葉トヨタ。

Posted at 2014/01/17 23:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「現在の姿 http://cvw.jp/b/1421215/46925950/
何シテル?   05/02 15:39
スノーボードが大好きです かぐら、池の平、宝台樹、グランデコなんかが多いです 夏はキャンプ人です 雪解け~秋口まで道具はColemanづくしw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE PKH-M900SV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 08:43:21
オーバーヘッドコンソールイルミネーション点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 12:07:31
パフォーマンスダンパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 17:27:13

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ディーゼルTX ブロンズマイカメタリック 11月21日納車されました。 使いやすく ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
大学卒業して最初に買いました。 とにかくスタイルが大好き(*´Å`*) 色んなところへ出 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
トヨタ ハイラックスサーフに乗っています。 雰囲気よく、カッコよく、遊び道具として充実 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation