この記事は、
エンジン壊されました(T0T)について書いています。
今現在、この件でトラバされていたブログの削除も確認しております。
臭い物には蓋?少しでもみんカラを非難していると取られると削除?
ガキじゃあるまいに・・・
事実この記事は【非難】ではなく適正対処を取って欲しいという記事なんですがね・・・
もし俺のこの記事が削除されれば何度でも上げます!!
垢BAN覚悟です!突然俺が居なくなったら消されたと思ってください<(_ _)>
今回はこのひめたろ♪さんの記事を取り上げていますがそれ以外にも
意味不な垢BANや不正に操作されている記事の削除、皆が拡散のために付けてくれる
【いいね】の数操作などなど・・・について考え直すべきではないかと問題定義させてもらいます。
無論新しい友が出来たり情報交換できたりと有意義な面も多々ありますが記事内容に
必要以上に気を使わなければならないのはどうでしょう?
賛同される方は【いいね】での拡散お願いします。
なお、基本この記事は垢BAN覚悟なのでトラバはご遠慮ください。
ココから下は同じ思いをトラバされた方からの引用です。
酷い話ですね(´・ω・`)ショボーン
なんの為に店を開きなんの為にみんから+に登録してお店の宣伝しているのやら(つД<。
しかしこのショップずいぶんテキトーなお店ですね( ●≧艸≦)
ウォーターハンマーなんぞ車ではまず起こることではありませんよね
洪水の中を走った直後に施工したならまだしもよくそんな言い訳が出来ましたねw
シリンダーやヘッドにクラックがはいるなんてサーキット走ってるならまだしもそうゆう訳ではないでしょうし
完全に言い逃れしてますね
こんなこと言ってしまっては申し訳ないですが女性や若い世代はよくなめられる事があるのも事実なんです
俺もフォレの納車の時にトラブルがありました
俺のはエンジン終了などそんな規模の大きなことではありませんでしたが大切な自分の愛車...
とても気持ちがわかります
だからこそよけい腹立たしいんです
ですが施工料金を取ったとゆう事はこれで原因が今回の事となればもちろん責任取るはずですよね
まぁどうせこんなずさんなことをしてこんな言い訳ばかりしているところを見るときっと逃げるでしょうがね...
みんからもお金もらってる大切な顧客だからとはいえずさんな作業をするショップをかばう必要なんて無いと思いますが
このままでは関係無いショップまでもが信用を無くしてしまう気がしますね
俺もみんから+に登録されているショップをみんからを通じて知りお世話になってます
ですがとても良心的で信頼できるショップです
みんからは俺にとって車とゆう趣味をみんなと共有する大切な場所です
でもこのままならこんなことが続くなら無くなってしまってもいいんじゃないかと思いますね
追記:ひめたろ♪さんと業者の間で少し進展されたと言うことでトラバ元の記事は削除されましたが
その前後の記事を読んでもらえれば内容の一部は理解していただけると思います。
Posted at 2012/05/18 09:22:09 | |
トラックバック(0) | 日記