
いやー。 いい意味でも悪い?意味でも、すごい車(アウディTT・8n)でした。
車高がめちゃ低い。タイヤとくっついてんじゃないかという高さ。
また、
ブレンボ(Brembo S.p.a.)のキャリパーがでかい!

ブレンボ(Brembo S.p.a.)は、イタリア、ロンバルディア州ベルガモ県クルノに本社を置く自動車・二輪車用ディスクブレーキメーカー。
中を覗くとインパネのABSのライトが点灯!!(がーん)ブレーキ変えたので治らないそうです(泣)
ブレーキローターは
AMG。
AMGはメルセデス・ベンツのチューニング部門で、ベンツの上級高性能モデルやスポーティーなパーツに冠されるブラン。
ホイールは
ハイパーフォージド!!!(50万位だよー。ひえー!ブルブル。。。)
鍛造のアルミホイールメーカーでアルミ合金を8000tもの力で圧縮する為、密度が高い。
その為、重量が軽く、ばらつきが少ないので、バランスもよく、何より剛性が強い。
欠点はデザインに自由度が少ないのとめちゃ価格が高い。
リアはキャリパー塗装のみ
サスペンションは
KW。
ドイツFichtenbergのKW社の本社。150㎡の敷地でたった3人の従業員により始められた小さな会社が、今や画期的なサスペンションシステムを誇る国際的な会社グループ。KWは数社の子会社所有し、200名以上の従業員と16,000㎡を超える敷地がある。
マフラーもすごかった!
アイゼンマン製の2本だしマフラー!!

EISENMANN社はステンレスエキゾーストマフラー製作において、技術力を認められドイツでは確固たる地位を構築。
さらにエアクリーナーは
GruppeM。
GruppeMは、K&N製のフィルターをベースに、ハイクォリティーなインテークシステムを取り扱うメーカー。そのインテークシステムは、車種別に専用設計/こだわりのカーボン製と、一切の妥協の無い最高品質の製品となっている。
はい。驚きました。こんなすごいの乗れるのかな俺???
詳しい人いたら教えて下さい。
見た目、超レーシーですがMTを楽しむだけが希望だとハイスペック過ぎるかなぁ。
だけど超堅いと思われた乗り心地の悪さは全くなく!!色々の方に「乗り心地最悪だよ~」と
ありがたいアドバイスをもらっていたので、乗ってビックリ!!
これはKWのサスがものすごくいいのでは・・
反対に気になるの
はブースト計が簡単に2.0まで跳ね上がり
「ビィービイィー!!」と
なっていたことです。

そんなに圧かかってるのかなぁ。
お願いです。
知ってる方がいたら教えて下さい。
Posted at 2012/02/16 22:38:17 | |
トラックバック(0) |
アウディTT | 日記