• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

ほぼ決定

北ノre-zento さんの友人がやってる店に行ってきました。

そこで作られている車を見せて頂き、話を聞いて・・・

こちらでエンジンを載せ替える方向で決定です。

エンジンは店に置いてあった、セルシオ用の1UZ-FE





ハイメディックの例もある事だし、エンジン交換はアメリカじゃポピュラーな方法だし。

これだけトルクが太くなれば、荷物満載でも峠を快適に走る事が出来そうです~



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/31 16:12:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年8月31日 17:13
なかなか良い店でしょ(やっている内容が!!)

おそらく モンスターマシーンの出来上がりでしょうね。
コメントへの返答
2013年8月31日 18:45
面白い車が沢山ありましたね

ストレスを感じないで、普通に走れる

トラックを作って頂くだけですよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2013年8月31日 17:23
すんんごい発想ですね(*^_^*)

でっかいど~の方は、考えもデカイですね(^^;)
コメントへの返答
2013年8月31日 18:47
トラックにしては排気量が小さくて

ちょこっと悩んでいたのが解決出来そうです。

予想よりも少しだけ予算オーバーですが

仕事を頑張ってカバーします( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2013年8月31日 19:12
壊れたと思ったら もう 手配して 載せ替えですか?
対応が 早い
頑張って 小使いいや 大使いを稼いで下さい。
コメントへの返答
2013年8月31日 19:37
現状のエンジンは壊れていませんよ

単なる我が儘を通してみただけです・・・
2013年8月31日 20:58
やってきましたよ☆

画像を見ると羨ましくなってきます。
アメリカ製ハイラックス(タコマ)はもうこういうエンジンですからね。
ボンネット開けたらこんなサージタンクが現れるんですね。かっこいい☆
コメントへの返答
2013年8月31日 21:03
本当ならV8のアメ車が1台欲しい所ですが、

維持出来ないのでニコイチで済ませようという

安易な考えです ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2013年9月2日 22:06
馬力が足りなかったらツインターボ、お勉強して載せれるようにすると言っておりました(o´▽`)ノ
V8サウンドでプシュン!!は目立ちますね!!
コメントへの返答
2013年9月2日 22:33
いやいやいやいや・・・

ターボまでは要りません、死にたく無い。

多分、エンジン替えても80k以上は出しませんから~

プロフィール

「気温が適温になったので洗車した(^^)」
何シテル?   08/14 10:18
fj302_gです。 2020年11月24日に車庫内の電気設備から出火し、キャンピングカーと他3台の車が燃えてしまいました。 強制的なキャンピングカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車載カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:57:09
アオリ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 07:46:33
サンバイザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 19:52:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
焼失したキャンカーの代わりとなる旅車です。 キャンカー旅も後半は旅館宿泊が多くなってい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
セルシオ前期型の4000cc V8に載せ替えています。 リミッターは付いていません、ある ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
1台目は焼失 2台目は事故で失い 3台目となります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation