• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fj302_gのブログ一覧

2012年09月11日 イイね!

動脈硬化

動脈硬化MSの給湯管の話ですが・・・

15年前に建てたMSには、塩化ビニール

ライニング鋼管と言う水道管を使っています。

鋼管の内面に耐熱ライニング(赤茶)を施した物で、

耐熱温度は約85度程度。

ボイラーの温度設定は75度なので、溶けないはずが

溶け出し・・・管の継手部分に溜まり、圧が掛かって

折れたり外れたりします。



これを直すのに天井裏の配管をやり直す事になり、

架橋ホポリエチレン管を使って直しています。

1室で約12万円・・・まだ7部屋の施工で、

残りは12部屋∴140万の負担です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

設計段階では耐用年数が40年と言われていたので

メーカー相手に訴訟を考えましたが・・・

面倒なので自費で、事ある毎に直しています(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

然し、住人からの連絡がないと施工に踏みきれません(⌒_⌒; タラタラ

昨日に住人から天井から水滴が・・・と電話があり・・・

散々怒られた挙句に、住人には2日間ホテルへ移動して頂き【勿論、費用は会社負担】

昨日から今日一杯掛かって修理していました| ̄ω ̄A;アセアセ




道路の向かいにある国保病院でも同じ管が使われていて

全く同じ現象が起きているとの事。

こちらは直すのに3000万必要らしいです・・・

事務長さんが頭を抱えています(*≧m≦*)プププw



Posted at 2012/09/11 21:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ここはステンレスを使って欲しかったな〜」
何シテル?   09/14 12:42
fj302_gです。 2020年11月24日に車庫内の電気設備から出火し、キャンピングカーと他3台の車が燃えてしまいました。 強制的なキャンピングカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

車載カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:57:09
アオリ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 07:46:33
サンバイザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 19:52:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
焼失したキャンカーの代わりとなる旅車です。 キャンカー旅も後半は旅館宿泊が多くなってい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
セルシオ前期型の4000cc V8に載せ替えています。 リミッターは付いていません、ある ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
1台目は焼失 2台目は事故で失い 3台目となります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation