• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fj302_gのブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

進展

キャンカーのカーペット、汚れてきたので交換した


下に敷いているコルクマットもだいぶ潰れてくたびれ気味なので、Amazonで18枚入りを購入した


目隠し用のレースカーテン、サイズが合わなかったのと色が妻に不評だったので
再購入しようとしたが、秋旅に間に合わないので延期した(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

残るはバンクベット周りのリフォームかな?
Posted at 2019/09/29 20:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月28日 イイね!

弄ってました

キャンカーの不足な配線を継ぎ足し、目隠しカバーを戻そうと

車庫の中を探すも見つからず・・・

何かと一緒に処分してしまったようで、自作した(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

コンパネ剥き出しも恰好悪いので〜

リフォーム中の現場に居る職人さんに確認すると、丁度床にCFを貼っているとか

ナイスタイミング( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

余った材料で貼って貰った( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



下駄箱の奥に転がってしまっていた、走行充電用のヒューズブロックは

見える箇所に固定した



おnewなMPPTコントローラーも設置した

パネルの出力が弱まっているようだが、晴れていれば問題無い位に充電しています


夕方4時位でも明るければ多少は充電されています




御役御免のバッテリーも充電放置していたので、使えそうな感じです


サブで使っていたLONGは充電後1週間放置で12.74Vと優秀です

オプティマも12.66Vとこちらも優秀です

これらはジャンク小屋での再使用を考えています( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted at 2019/09/28 17:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月28日 イイね!

怖いです

例の社用車ですが、標準モードでのリッミッターは270kmで動作するとの事をディーラーから聞きました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

先日に峠の下り道の直線で深めにアクセルを踏んだら、10秒位で2○○kmまで出て驚きました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

フロント265/35r20リア295/30r20の極太タイヤだと、轍に収まらずに暴れ気味になります(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ディーラーからの注意事項が一つ・・・スポーツモードはレース場以外では冬道は元より、夏場でも絶対に入れない様にと・・・4WDが解除されFRの状態でリミッターが外れるそうで間違いなく死にますよと(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

3000回転以内ではバンク半分が停止して4気筒シングルTURBOで動いていますが・・・街中走行ではリッター5kmでした( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

カタログデータでも9kmとなっているので、高速道路で8速ATが動作しても左程変わらないとは思いますね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

怖いので、私は今後、乗りません・・・兄貴、死ぬなよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted at 2019/09/28 07:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月22日 イイね!

やはり不足

インバーターと走行充電器を移設し、手持ちのケーブルで配線も引き直した


が・・・やはり4本だけ足りません(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

走行充電器を入れていた場所は元々サブの入っていた場所

空間が空いたが、べバストヒーター本体もあるので何も置かない事にした


MPPTコントローラーは新型が出ていたので交換します


充電効率が多少でも上がればラッキーかな?

USB出力も付いてます( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


充電効率と言えば、ソーラーパネルからの配線も並列よりも直列にした方がMPPT式には効率が良くなるとの記事を読んだ

然しながらデメリットもあるので、並列のままでいいかな?





今年も出来が良い


来週くらいには収穫します( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted at 2019/09/22 15:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月21日 イイね!

ケーブルが足りない

キャンカーのサブバッテリーを移設中




インバーターと走行充電器も前方に移設します

10AWGのケーブルが2mほど足りず・・・

部品到着まで放置です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・




カプリスで以前に使っていたバッテリー、何で充電しても9vから上がらず5年で臨終です

Posted at 2019/09/21 19:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キリ番ゲット(^^)」
何シテル?   08/02 19:48
fj302_gです。 2020年11月24日に車庫内の電気設備から出火し、キャンピングカーと他3台の車が燃えてしまいました。 強制的なキャンピングカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

12 34 56 7
89 10 11 12 1314
15 1617 181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

車載カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:57:09
アオリ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 07:46:33
サンバイザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 19:52:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
焼失したキャンカーの代わりとなる旅車です。 キャンカー旅も後半は旅館宿泊が多くなってい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
セルシオ前期型の4000cc V8に載せ替えています。 リミッターは付いていません、ある ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
1台目は焼失 2台目は事故で失い 3台目となります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation