除雪車のバッテリーが弱ってきているので、充電機に付いてきたポートをバッテリーに繋ぎ、ポートのみ車外に出して充電機と接続し抜き挿ししながら使っている~が、朝の3時位に出動した際にポートを外し忘れて走り出し~充電機を引きずって壊した事があり、簡単に取り外しの出来る物を探していた。
アマゾンで売られていたが、CTEKコンフォートコネクト充電端子付きしかなく、お高い。
CTEKの充電機は以前に持っていたが、4年前の車庫火災で消失しているので不要。
なので探し回ってメーカーサイトに辿り着いた。
まぁそれでも一般的な金額では無いが実用性が優先するので購入した。
日本に代理店があり発送は米国、21日に注文して22日に発送したと米国からメールが届き、何と25日に商品が届いた。
車両側と充電機側と車両側のキャップの3点で17,000円
50個100個単位で買えば単価は下がるらしいが、商売するつもりは無いので。
自分が買ったのは安い方で、高い物にはロック機構があるらしいが、それを使うと簡単に外れなくなるので見送り。
両端子内部に秘密あり、車両側と充電機側が磁石でくっつかないと電気が流れないようで触っても安全。キャップは3,500円なので無くても良いが、走行中に雪が張り付き凍ると接続が困難になるので購入した
取り付けるとこんな感じになる予定~
組み立て~配線をカシメる部分が緩く引っ張ると抜けるので、隙間にUV接着剤を流し込み固定した。
充電機と接続~
後は車体側に穴を開けて取り付け~ですが、スパイクピンが減ってブレーキが効かずに怖い思いをしたので~追加ピン打ちに出しているので戻ってくるのを待っています。
Posted at 2024/11/26 22:18:37 | |
トラックバック(0) | 日記