• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月05日

晴れの日にプチドライブ ~月ヶ瀬梅林訪問記~

晴れの日にプチドライブ ~月ヶ瀬梅林訪問記~ 昨日同様に気持ちの良い天候に恵まれた本日、

奈良北部の山間に位置する月ヶ瀬梅林へと
車を走らせました。

今回は磐船街道を越えて163号を東へ進み、
月ケ瀬口駅付近からは狭い山道をゆっくり走る
一般道をの~んびり走るルートをチョイス。

自宅より走ること一時間半、約50キロの道のりです。

梅林入口近くの有料駐車場へ車を止め、案内地図に従い
坂道を登って月ヶ瀬梅林発祥の地、真福寺へ。


大阪では満開だった梅の花、標高が高いこちらではまだ2~3分咲き。


早速ご朱印をいただきました。


ご朱印をいただく間に境内を散策。

早咲きの梅が青空に映えます。

お寺のすぐそばにある展望台からの景色は絶景です。

さぞや満開かと思いきや…

展望台の風景がコチラ。
見事な枝垂れ梅が見頃になるまでには暫くかかりそうですな。

満開になると綺麗でしょうね。

展望台から階段を下りた先にある、茶屋さんは大繁盛‼


道沿いに咲く花をマクロレンズに付け替えて…


此方は紅梅。


暫く散策して駐車場へと向かう途中で立ち寄った喫茶店

木の看板に「ほっとひといき」の文字に惹かれました。

抹茶ラテをチョイスし、「ほっとひといき」

お菓子はサービスしてもらえました。

店内でぬゎんと幻のイチゴがっ‼

あすかルビーよりも甘いと噂のイチゴがここでお目にかかれるとは…

お土産として1パック購入し、帰宅後に美味しく頂きました。
このイチゴ、甘くて濃厚。練乳いりまへんでw


今回訪れた月ヶ瀬梅林、見頃になるまであと1~2週間ってところでしょうか…
駐車場は有料駐車場が点在していますが、早い時間に行かれる方が確実に駐められそうです。

月ヶ瀬温泉の駐車場(無料)に駐めて、梅林までハイキングがてら歩くという選択肢もありかも。
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2017/03/06 00:12:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イカリングなウインカーにぞっこんです。 http://cvw.jp/b/1421788/45270374/
何シテル?   07/11 17:30
二道拳です。よろしくお願いします。 街中でちょくちょくハイブリッドを見かけるようになりましたが、 黄色のハイブリッドにはナカナカ出逢えません(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 13:08:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
運転が楽しくなるクルマです♪
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィットハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation