• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月05日

リニモスタンプラリーのつもりが…どっぷりハマった博物館

リニモスタンプラリーのつもりが…どっぷりハマった博物館 今日は少し早く起きて電車にて京都駅へ。
そこからは18切符と小さな時刻表を持って
の~んびり気ままな鈍行の旅。

米原から大垣へと乗り継ぎ、名古屋を越えて岡崎駅へ。
そこからは愛知環状鉄道に乗り変えです。

2両編成のワンマンカーに揺られて暫くすると、
三河豊田駅のすぐ横に広がる大きな工場群が‼
あぁ、ここがトヨタ自動車の総本山でしたか。

さらに揺られて列車は八草駅へと到着。ここよりリニモへと乗り換えです。

八草駅の窓口にて一日券を購入し、ラックから参加キットを受け取りスタートです。

八草駅の掲示板を見てみると…

謎解きゲームの問題がありますやん。

ふむふむ…
参加キットに回答を記して各駅を廻るって事ですな。

列車内はこんな感じ。

ん?列車の吊り広告がキャンペーン告知のポスターになってますがな。

各駅に散りばめられた難問・奇問を解きつつ途中下車を繰り返し、
はなみずき通駅へ向かいます。

ホームから階段を下りて改札内の一角に突如現れた謎の大きな箱

この箱こと「エンタBOX」内にある最終問題を解けばクエストクリアです。

参加キットに正解を記入した後、藤が丘駅へ。
ここでいったん改札を出て窓口へと向かい、正解を書いた参加キットを係員に渡せばOK。
参加賞として缶バッヂをいただきました。

さて、これから八草駅へと折り返すのには勿体ない。と云う訳で、芸大通駅にて途中下車。
そこから歩くこと約5分、トヨタ博物館に向かいました。

入場券は大人1000円ですが、JAF会員証掲示で800円で入場可能ですよ。

博物館に到着した時はお昼時。腹が減っては戦は出来ぬ…
先に昼食をとることにしました。

コチラが夏の限定メニューこと、夏野菜スープカレー。
ライスとナンが選べると聞き、ナンをチョイス。
程よい辛さで美味しくいただきました。パスタにカレーを絡めて食べるとGoodですよ!

胃袋も満たされましたので、館内を廻ることにします。
入口横のエスカレーター脇にトヨダAA型が。

ちょうどガイドツアーをされていたようで、その一コマを。

エスカレーターを上がって2階へ。
このフロアにはクラシックカーがずらりと並び圧巻されます。


ベンツ500Kとランチア アストゥーラ


サンダーバードとコルベット

この年代のアメ車はカッコいいねぇ~

3階は1950年代以降の車がズラリ


サニーとカローラ

大衆車の競演ですな。

ホンダのS500

真っ赤ボディがいいっす!

S500のライバルことヨタハチとヤマハとの共同開発で生まれた2000GT


ギャラン・セリカ・フェアレディZ…

後ろ姿も美しい。

プリウスやインサイトまで展示されてることにびっくり。

ハイブリッド車の幕開けですね。

新館2階ではオープンカーがずらり。


出口付近にはこんなモノが

まさかこんな所でトゥクトゥクに出会うとはねぇ…

予備知識なしで入ったこの博物館、中身の濃さに驚きですわ。
次回訪れるときはじっくり見て廻りたいものです。

夕刻に名古屋へと戻りそこから鈍行で帰阪。
なかなか濃厚な1日でした。
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2018/08/08 00:21:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

緊急外来へ
giantc2さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イカリングなウインカーにぞっこんです。 http://cvw.jp/b/1421788/45270374/
何シテル?   07/11 17:30
二道拳です。よろしくお願いします。 街中でちょくちょくハイブリッドを見かけるようになりましたが、 黄色のハイブリッドにはナカナカ出逢えません(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 13:08:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
運転が楽しくなるクルマです♪
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィットハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation