• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二道拳のブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

聖地巡礼 ~大津線の新ラッピング車を追えッ!!!~

聖地巡礼 ~大津線の新ラッピング車を追えッ!!!~
本日から始まる京阪電車のびっくり企画 響け!ユーフォニアムのラッピング車が 大津線に登場すると聞いて、早速滋賀県へ行って来ました。 まずは午前中に用事を済ませて滋賀県へ。 その前にチョット寄り道… 西国札所の岩間山へと向かいます。 京滋バイパスの石山インターを降りて看板に従い 山道をくねくね ...
続きを読む
Posted at 2015/07/25 19:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2015年07月20日 イイね!

早起きは三文の得! ~早朝の蓮花と勤行~

早起きは三文の得! ~早朝の蓮花と勤行~
台風も過ぎ去り、気持ちの良い天候に恵まれた月曜の朝。 早朝より蓮花の鑑賞に唐招提寺へと車を走らせました。 唐招提寺では早朝の勤行を特別に体験させて頂き、 ご住職さんのガイドで境内を散策。 さらに茶がゆが振る舞われるとあって、期待も高まります。 まずは礼堂にて早朝勤行の特別参加。 堂内撮影禁止 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/25 04:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 寺社・仏閣 | 日記
2015年06月21日 イイね!

奈良の寺社巡り ~見頃の紫陽花と精進料理に舌鼓~

奈良の寺社巡り ~見頃の紫陽花と精進料理に舌鼓~
雨降りの日曜日の朝、 見頃を迎えた紫陽花を見に矢田寺へと向かうべく 生駒方面へと車を走らせました。 途中で友人を拾い、開門時間の早い生駒山の 雨霞みにつつまれる宝山寺へ。 雨が降る山門を見下ろして… 本堂前にて 拝殿は檜皮(ひわだ)葺の張り替え中。 こちらは大根がデザインされた賽銭箱 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/27 01:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 寺社・仏閣 | 日記
2015年05月24日 イイね!

サロンカーなにわを追跡せよ

サロンカーなにわを追跡せよ
日曜日は友人から「サロンカーなにわ」が湖東を走るで。 との情報をいただきましたので、さっそく向かうことにしました。 まずは琵琶湖線の野洲-篠原間の田園風景を走るショット。 本来ならば順光で撮影したかったのですが、 通過予想時刻1時間前にも関わらず人がいっぱい。 比較的人の少ない逆光側へ回り込 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/30 10:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年05月23日 イイね!

土曜日の聖地巡礼 ~艦むすゆかりの神社を巡る~

土曜日の聖地巡礼 ~艦むすゆかりの神社を巡る~
土曜日は半日かけてドライブがてら 艦むすゆかりの神社巡りの旅に出かけました。 今回は第二京阪から近畿道を通り、309号線を南下。 富田林から奈良方面へ向かう途中にある 建水分神社へ向かいます。 この神社のHPによると… 戦艦『金剛』には、当社が古来より金剛山鎮守として崇敬されてきた所 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/30 09:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2015年05月17日 イイね!

はかるくん、吉野線に参上 

はかるくん、吉野線に参上 
近鉄のドクターイエローこと『はかるくん』 本家ドクターイエローと同様に、営業列車と同じ速度で 線路や架線の状態を計測できちゃう優れもの。 なんと今日は吉野駅で車内を公開するとの 情報を得ましたので、撮影に出かけました。 普段は2両編成で働くこの列車。 狭軌である吉野線では、台車を履き替え、3 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/19 23:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年05月10日 イイね!

哲学の道・散策

哲学の道・散策
先日訪れた際に品切れだった南禅寺の オリジナル朱印帳を求めていざ京都へ。 今日は車に乗って第二京阪から阪神高速を通り、 川端通りから東山の南禅寺の駐車場へ向かいました。 駐車場には二時間まで1000円と書いてありましたが、 係員さん曰く『時間制限は無いよ~』との事。 有り難く駐めさせて貰いまし ...
続きを読む
Posted at 2015/05/11 22:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 寺社・仏閣 | 日記
2015年05月05日 イイね!

熊野詣 ~春の熊野三山ぶらり旅~

熊野詣 ~春の熊野三山ぶらり旅~
以前、雪のために断念した熊野詣。 普段の週末ではなかなか行きづらいことから、 この大型連休の間に計画を立ててのリベンジです。 5日の今日は天候にも恵まれ、絶好のドライブ日和。 朝の5時過ぎに大阪を出発し、奈良県へ。 五条から168号線をひたすら南下し、約3時間。 最初に訪れたのが玉置神社です ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 21:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2015年05月02日 イイね!

一年ぶりの伏見稲荷 ~いなりキャラが勢揃い~

一年ぶりの伏見稲荷 ~いなりキャラが勢揃い~
原作単行本の最終刊記念と称して いなりキャラが伏見稲荷大社に勢揃いするとの 情報を得ましたので、車を走らせて伏見稲荷へ。 今日は「稲荷祭」でしたので大社わきの駐車場が閉鎖! 周りのコインパークも絶望的状況でしたので、 深草駅周辺のコインパークへ駐車し、徒歩で向かうことに。 JR稲荷駅前から楼門 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 11:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2015年04月29日 イイね!

西国巡礼・京都市内編② ~後半は神社を駆け巡り~

西国巡礼・京都市内編② ~後半は神社を駆け巡り~
京都から地下鉄に乗り換えて烏丸御池駅で下車。 ここから徒歩すぐにある十八番札所、 六角堂へ向かいました。 蝋燭の燭台の上にハトが二羽。 なんとも珍しい絵が撮れました。 六角堂の本堂の前にある奇妙な石 京都の中央にあることから、へそ石なんて呼ばれてるそうです。 たぬきが化けた?!へそ石様…あ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/02 00:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「イカリングなウインカーにぞっこんです。 http://cvw.jp/b/1421788/45270374/
何シテル?   07/11 17:30
二道拳です。よろしくお願いします。 街中でちょくちょくハイブリッドを見かけるようになりましたが、 黄色のハイブリッドにはナカナカ出逢えません(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 13:08:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
運転が楽しくなるクルマです♪
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィットハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation