• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二道拳のブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

滋賀県で紅葉狩り ~滋賀県のパワースポット巡り~

滋賀県で紅葉狩り ~滋賀県のパワースポット巡り~
秋の三連休のど真ん中、天気予報も晴天。 「家にいては勿体ない」と、友人を誘い滋賀県へドライブ。 滋賀県のパワースポットである「竹生島」へ向かうべく、 まずは高速道路に乗って滋賀県の長浜港へ。 長浜港のすぐ横には無料駐車場が完備されていますので非常に便利です。 通常ならば事前予約で乗船でき ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 22:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2014年11月15日 イイね!

阪神線に『近鉄特急』!~阪神なんば線撮影記~

阪神線に『近鉄特急』!~阪神なんば線撮影記~
天気の良かった今日、早朝から阪神なんば線の 淀川橋梁を渡る列車の撮影に伝法駅を下車。 そう、ここは阪神沿線でも有数の撮影地。 大正時代に建造された鉄橋がそのまま使用されており、 長ーいガーダー橋を10連の列車が走るさまは圧巻です。 駅を降りて堤防沿いをロケハンし、赤い防潮扉のある踏切を 渡った ...
続きを読む
Posted at 2014/11/15 23:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年11月08日 イイね!

甦る平安の色彩 ~宇治・平等院へ散策~

甦る平安の色彩 ~宇治・平等院へ散策~
土曜日は早朝から京阪電車で宇治駅へ 今年の春に大修復を終え、綺麗に化粧直しされた平等院を メインに朝の宇治駅周辺を散策に行ってきました。 日本三古橋のひとつでもある宇治橋を横目に川沿いの道を歩き、 日本最古の神社建築の本殿をもつ宇治上神社へ。 只今本殿は修復中、来年には綺麗な姿で甦るそうで ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 23:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2014年10月19日 イイね!

面白きことは良きことなり ~偽叡山電車出現~

面白きことは良きことなり ~偽叡山電車出現~
浜大津から京津線に揺られて三条京阪駅へ。 そこからは京阪電車に乗り換えて出町柳へ向かいます。 叡山電車では『有頂天家族』とのコラボ企画として、 捲土重来きっぷを発売中! スタンプラリー台紙付きで乗り放題の1000円ポッキリ。 スタンプは出町柳駅と鞍馬駅の2カ所のみ。 お手軽に参加出来ます。 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/20 23:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2014年10月19日 イイね!

けいおん!大津線にCOMEBACK ~『HTT トレイン』絶賛運行中~

けいおん!大津線にCOMEBACK ~『HTT トレイン』絶賛運行中~
本日は気持ちの良い秋晴れの下、 『放課後 ティータイム トレイン』号を追いかけて 大津線へ。 今回も3年前に運行された列車同様に 車内外ともフルラッピングされている と云う事ですので、期待も大いに膨らみます。 まずは浜大津駅を下車し、三井寺駅方面へ歩いて 併用軌道を走る電車を狙います。 EF ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 23:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2014年10月11日 イイね!

京阪電車 秋のカン祭り ~臨時列車と記念ヘッドマーク~ 

京阪電車 秋のカン祭り ~臨時列車と記念ヘッドマーク~ 
今秋の京阪電車はひと味違う! ノンストップ特急や快速急行の運行などによる 大幅に変更された土休日ダイヤや 趣向を凝らした記念ヘッドマークを掲げて 紅葉シーズンを盛り上げる演出など 沿線民としてはうれしい限り。 てな訳で京阪本線での名撮影地、大和田駅へ行ってきました。 本来ならばもうチョット引き ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 01:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年09月21日 イイね!

リアルな機関車トーマス号! ~大井川鐵道撮影記~

リアルな機関車トーマス号! ~大井川鐵道撮影記~
この日は早朝より大阪を出発し、 高速道路をひとっ飛び。 向かう先はアジア初と謳われる 『蒸気機関車』によるトーマス号が走る 静岡県の大井川鐵道。 川根温泉の道の駅へ午前9時半頃に到着し、 定番の撮影地である大井川第一橋梁へ。 三脚を据えて構図の確認後、急行電車がやってきました。 EF70 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 00:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2014年08月02日 イイね!

雨の京都 ~八坂の塔と京まふ号~

雨の京都 ~八坂の塔と京まふ号~
土曜日は五条坂から八坂通り界隈をぶらつきました。 京阪七条から市バスに乗車し、五条坂で下車。 茶わん坂にて茶わんをゲットした後、七味唐辛子をもとめて七味屋本舗へ。 そこからは清水寺へは向かわずに産寧坂から八坂通りへと足を運びました。 綺麗に咲き誇る百日紅の花 EF-M22mm F2 STM ...
続きを読む
Posted at 2014/08/03 15:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月24日 イイね!

ご注文はラーメンですか?

ご注文はラーメンですか?
今日はマンションの自火報点検でお仕事はお休み! 点検は午前9時半に無事終了し、昼食はかねてから気になっていたラーメン店へ行くことに。 地下鉄中央線の深江橋駅を下車し、東へ5分ほど歩くと目的の『金久右衛門本店』へ。 開店の15分前にもかかわらず、すでに10名程度の先客が並んでいました。 暫し並ん ...
続きを読む
Posted at 2014/06/24 20:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2014年05月25日 イイね!

聖地巡礼! ~近江鉄道でゆくぶらり旅~

聖地巡礼! ~近江鉄道でゆくぶらり旅~
日曜日は近江鉄道を利用してぶらり旅。 大阪より第二京阪-京滋-名神と高速道路を約1時間走らせて、近江鉄道の貴生川駅へやってきました。 車を駅前の駐車場へ駐めて1日券を購入し、列車へ乗り込みました。 (駅前駐車場は一日500円のワンコイン) 列車はのどかな田園を走り、収穫を迎える麦畑が車窓に広が ...
続きを読む
Posted at 2014/05/28 22:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「イカリングなウインカーにぞっこんです。 http://cvw.jp/b/1421788/45270374/
何シテル?   07/11 17:30
二道拳です。よろしくお願いします。 街中でちょくちょくハイブリッドを見かけるようになりましたが、 黄色のハイブリッドにはナカナカ出逢えません(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 13:08:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
運転が楽しくなるクルマです♪
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィットハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation