• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二道拳のブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

カメラのお掃除 

カメラのお掃除 
本日はカメラとレンズの簡易清掃を依頼すべく、Canonサービスセンター梅田へ。 連休明けの土曜日とあって、受付から仕上がりまでの待ち時間が普段の倍の約2時間。 今回はカメラ本体とレンズ2本の清掃依頼。 カメラ本体とレンズを一緒に出すとレンズ1本はタダで簡易清掃してもらえます。 サポートページに ...
続きを読む
Posted at 2014/05/10 23:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

花咲く奈良の社寺巡り ~雨の降るなか花と新緑をもとめて~

花咲く奈良の社寺巡り ~雨の降るなか花と新緑をもとめて~
5日はあいにくの雨天… 新緑の季節には雨天がよく似合うかな? と云うことで、奈良の奥地へとロングドライブです。 まずは郡山から京奈和道を通り中和幹線へ車を走らせ、満開の牡丹が咲く長谷寺へ。 長谷寺へ向かう参道に咲く満開のツツジと参拝客の満開の傘 境内に咲く見事な牡丹。 EF70-200 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/10 22:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2014年05月03日 イイね!

赤い彗星を追っかけて ~南海ラピート撮影記~

赤い彗星を追っかけて ~南海ラピート撮影記~
南海の青い鉄人28号こと、ラピートが期間限定でガンダムとコラボで深紅に! 最近のコラボは大胆になってますなぁ、と云う事で南海なんば駅へ向かいました。 連休初日とだけあって、専用席が設けられているスーパーシートが残念ながら売り切れ。 今日は沿線撮りに切り替えて深紅の列車を狙います。 まずは先回り ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 22:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年04月27日 イイね!

いなりこんこん ~コラボ、看板、勢揃い。~

いなりこんこん ~コラボ、看板、勢揃い。~
 京阪電車では「いなり、こんこん、恋いろは。」とのコラボレーション企画の一環として、特製ヘッドマークを掲出した列車を走行中。  沿線民ならば撮影は容易かな…と、タカをくくっていたら第一弾が終了してしまい、3月中旬よりの第二段に照準を合わせて通勤カバンにデジカメを忍ばせて再チャレンジ。  看板車 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/27 20:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年04月12日 イイね!

中二病でも恋がしたい ~アニメ舞台訪問記~

中二病でも恋がしたい ~アニメ舞台訪問記~
大阪では桜も散りぞめで葉桜になるころ、『中二秒の聖地』こと旧鎌掛小学校では満開かも… と期待しつつ、土曜日の午後に行って来ました。 当日は他の用事で出発が遅れ、到着したのが16時前。 まもなく閉館の時間だったのですが、管理人さんのご厚意により中へ入らせてもらいました。 今回は「あるモノ」が導入 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 21:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2014年04月11日 イイね!

造幣局の桜 ~なにわの春の風物詩~

造幣局の桜 ~なにわの春の風物詩~
造幣局の桜の通り抜けが本日より開催! という事で、仕事帰りにチョット寄り道。 地下鉄天満橋駅を下車し、夕日の沈む天神橋を眺めつつ橋を渡ります。 EF-M22mm F2 STM 1/60sec f5.6 ISO100 暫く歩いて行くと入り口へ到着。 造幣局内では警備員さんの指示に従 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/11 23:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2014年04月05日 イイね!

究極の痛電車 ~Van!shment Th!s World~

究極の痛電車 ~Van!shment Th!s World~
満開の桜が咲き誇る週末の今日、『中二病でも恋がしたい・戀』の舞台でもある京阪大津線へ向かうべく、約1時間ほど車を走らせました。 まずは浜大津駅前の駐車場に車を入れ、すぐ横にある浜大津駅へ向かいます。 この駐車場、フツーに使うと少々値が張るのですが、『湖都古都・おおつ1dayきっぷ』購入すると50 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/08 05:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2014年03月23日 イイね!

近鉄線で流し撮り ~京都、地下鉄、京まふ号。~

近鉄線で流し撮り ~京都、地下鉄、京まふ号。~
京まふ号が運行されるとの情報を得まして、どうせなら障害物の少ないところで… と云う訳で、奈良県の朱雀門へと行ってきました。 ここは広大な無料駐車スペースが完備されてますので、安心してマイカー乗り入れが可能です。 まずは練習がてらに近鉄車を数枚撮影したのですが、成功したのがこれ1枚。 EF7 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 13:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年03月21日 イイね!

EOS M2 試運転 ~さよならパーシー号~

EOS M2 試運転 ~さよならパーシー号~
ひょんな事から臨時収入を手にしましたので、念願のサブカメラ『EOS M2』を衝動買い! 今日は交野線の主であるパーシー号の最終日と云う訳で、ミラーレスカメラを片手に私市駅へ行ってきました。 中之島からの臨時列車が到着すると、駅構内はプチ撮影会場に早変わり。 EF-M11-22mm F4- ...
続きを読む
Posted at 2014/03/22 01:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年03月09日 イイね!

早春の奈良紀行 ~橿原から吉野へのドライブ~

早春の奈良紀行 ~橿原から吉野へのドライブ~
この日は友人からの電話により起床。 『奈良南部の寺社仏閣巡り』に行かないか?との事で、日帰りドライブに行ってきました。 コメダ珈琲で打ち合わせと称して朝食をとったのち、最初の目的地である久米寺へ。 境内の梅が見事に咲き誇ってます。 EF24-70mmF2.8L 1/250sec f6.3 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/22 01:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「イカリングなウインカーにぞっこんです。 http://cvw.jp/b/1421788/45270374/
何シテル?   07/11 17:30
二道拳です。よろしくお願いします。 街中でちょくちょくハイブリッドを見かけるようになりましたが、 黄色のハイブリッドにはナカナカ出逢えません(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 13:08:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
運転が楽しくなるクルマです♪
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィットハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation