• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二道拳のブログ一覧

2016年06月19日 イイね!

雨中のゆり鑑賞

雨中のゆり鑑賞今日は雨にも負けず、ユリ園目指して舞洲までひとっ走り。

近畿道から阪神高速に乗り、
環状線を横切ってそのまま天保山JCTまで一直線。
そこからは湾岸線を神戸方面へと進路をとり、
天保山大橋を渡って湾岸舞洲ICへ。

ICを降りたら一直線でゆり園に到着するのですが、
残念ながら駐車場が右折進入不可。
仕方がないのでロッジ舞洲経由の迂回ルートを選択。
パンフレットにもこの旨が記載されています。

1日700円の駐車場に車を止め、入口へと進みます。

名前に「ゆり」が付く方はぬゎんとタダ!
エラい太っ腹ですなぁ…

雨にも負けず、風にも負けず、満開のユリがお出迎え。

このポイント、天気が良ければ見晴らしがいいのですが…

黄色いユリが咲き誇る広大な斜面から海を臨む。

傘の花も満開ですな。

園内に咲くユリの中から…


傘をさしつつ望遠レンズをぶん回して…


雨粒がいい感じ♪


海沿いに広がるボーダーゾーン。

雨で白く霞んでしまう結果に。

画像奥にみえるテントでは軽食がいただけますよ。


テントの中から出口方面を激写。

雨粒が躍る道路…梅雨ですからねぇ。

傘を差しつつユリの撮影に挑んだのですが、海沿いだけあって風が強く、
気が付けが靴はおろか、ズボンまでビシャビシャに。
雨天撮影には雨合羽が必須であることを痛感しました。


このユリ園、天気の良い夕方が一番きれいなんだそうです。
夕方に訪れるなら西九条駅からの直行バスが手堅いかも…
関連情報URL : http://yurien.com/
Posted at 2016/06/20 23:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「イカリングなウインカーにぞっこんです。 http://cvw.jp/b/1421788/45270374/
何シテル?   07/11 17:30
二道拳です。よろしくお願いします。 街中でちょくちょくハイブリッドを見かけるようになりましたが、 黄色のハイブリッドにはナカナカ出逢えません(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 13:08:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
運転が楽しくなるクルマです♪
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィットハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation