
ゴールデンウィーク中の最後のお休みは富士宮へお出掛けしてました。
朝7時に八王子ICでこらうま君と待ち合わせ・・・の予定が遅刻してしまいました汗
こらうま君ごめんなさい!!
朝5時の渋滞情報ではクリーンだった中央道の下り線も7時には混み込み。。
ユッタリと周りの速度に身を委ねながら、中央道を進む2台の黄色なクルマ。
途中の何箇所も存在するトンネルではNSXが快音を響かせて、その度に窓を開けてGoodjob!!!! と伝えたww
NSXが後ろ走ってるのに凄い音の聴こえよう。 とにかく最高♪
渋滞がありながらも8時50分頃に釈迦堂PAに到着。
すぐにZO6を発見!! 赤と黄で信号で言う危険止まれ!!の色だ(爆) でもオーナーのボルベットさん・hiz06さんはめっちゃ優しくていい人でしたぁ~(^^)
わざわざ僕の為に走行時のマフラー音を聴かせてくれると言うことで甲府南ICを通り過ぎて釈迦堂PAまで来てくれてるんですよ!!
4台で富士宮の総本部へ向かいました。 皆さんイイ音奏でてた~!!
途中の道も綺麗な景色ばかりで最高だったし、芝桜も見頃みたいですげーーーー見たかった。(近いうちにまた行こう☆)
1時間ほどで総本部に到着。
とても広い敷地にいくつも建物があり、ただ驚いてました。 XXXさんもとても優しく笑顔が素敵な方でした☆
まずは工房を拝見。 とにかくすげー!! しか言えなかった。 うん、凄い!!
とても勉強になりました。
で早速hiz06さんに例のブツを取引してもらいウキウキしてました。
途中で食堂へと移動。
そこで暖かいお茶をすすり早速楽しいクルマ談義へ。 で餃子をいただき、富士宮名物の焼きそばをご馳走に!!
コレ絶品です(^^) 卵と紅しょうがも良くマッチしてて・・・いま思い出したらお腹減ってきた(笑)
お昼も過ぎて太陽さんも顔を出してきたので

ミルクランドへGO!!→折角なのでZO6の助手席へ。
マフラー音と加速感が凄すぎてちょっぴり怖いくらいww
アッ!!という間にミルクランドへ・・・しかし超絶に混んでた。 そして皆の目線が熱かった。
職場と家のお土産を購入して「サラッ」と総本部へ。
で皆様のお力添えでナントッ!! 例のブツを装着していただけることに!!
しかし相当大変みたいでして・・・、僕は何もすることが出来ずオロオロしてました、すみません(><)
作業は3hほど掛かり終了~♪ お疲れ様でした!!!!
その間にこんなことしてました↓
NSXのこのアングルかなりかも♪
作業中のC6で反射するhiz06さんのZO6
ボルベットさんの赤色ZO6は良い色ですね~。
なかなかブンブンと耳障りで怖かったww
後ろのドラム缶風呂に興味津々♪
で完成した結果↓

これで砂漠も走れるぜー!! って違う違う汗
まだ写真は撮ってませんがちゃーんと良い感じに決まってます。
一段落したので、食堂で今度は夕飯のお好み焼きをご馳走になりました^^
これも美味しくてバクバク無言で食べてました(笑)
で皆さんが興味津々のダンスをお披露目することに。
そうしたらXXXさんのご家族とワンちゃんも観に来てくれました。 家族の皆さんも優しくて嬉しかったですよ。
次回は飽きられないようにあの手この手と趣向を凝らして披露しますねー♪
で20時30分に東京に向けて東名を使い無事に帰路へ。
帰りは事故渋滞などもあり混み込みでしたが・・・オートマってすげー楽ww
1日がとても濃い日でしたぁ~。
また皆様と会えることを楽しみに仕事頑張ります☆
本当にありがとうございました(^^)
Posted at 2012/05/06 00:51:25 | |
トラックバック(0) |
コルベットC6 | クルマ