• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fukko1984のブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

乗り方を忘れた・・・。

YOUTUBEから削除されてた動画が再UPされてた!!
ALMSシリーズのラグナセカ戦
このポルシェ対コルベットは近年の自動車レースで稀に見る白熱っぷり☆☆☆
うーん♪ 面白い^^




で06年のルマンシリーズからもアストンマーティン対コルベットも直線対決で「おぉっ」って燃えるww



いやーレース面白い^^♪




と自分を盛り上げてます☆  遂に明日復活!!!!・・・予定。
1ヶ月ぶりの運転はなんだかドキドキww
仕事終了後に某PAへ行く予定。  ちょうど雨のち晴れで良い天気に恵まれそうだしね。
Posted at 2012/08/17 20:30:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルベットC6 | クルマ
2012年08月09日 イイね!

美味!! 山形のだし☆

美味!! 山形のだし☆コルベット君の異常を感じたのは7/20前後でした。

いつものように洗車して、エンジンに火を入れて心地よいサウンドを聴きながらエンジンルームも綺麗に拭いてたら、クランクプーリーがガタガタと偏振しているように見えて。

一瞬、眼を疑いましたが再度他の部分と見比べても明らかにブレていて^^;


イミガワカラナカッター@@


なぜなら、3月の納車直後にパワステのオイル漏れを修理してもらった時に若干のブレがあるので、
クランクプーリーも予防の為交換しておきました!! と営業の方が言ってくれたのに。

4ヶ月でまたブレるの??


とりあえずDへ行き診断へ。  結果・・・クランクプーリーの初期不良とのこと。
うーーん、さすがアメ車!! 新品の製品でも不良品に当たってしまったと。

もちろん全て保証で対応←当たり前か。
いやー実際のところ実費だとどれだけお金が飛んでいたことか。
どうやらクランクプーリーはエンジンを軽く下ろさないと交換できないらしい。。
だから1日掛かるってサービスの方言ってたわ。


と、こんな流れで月日が流れ3週間くらい。

未だに交換出来てない泣  どうやらパーツが国内に在庫で無いので本国取り寄せらしい。
しかも船便でいつ来るのかも不安定。 
更に追い討ちをかけるようにDが盆休みに突入~orz

作業開始は8/17日からで早くても8/18日まで掛かりそう汗

約1ヶ月。  彼女とも別れ(爆) 自由の身となった代償か!?  しかし神様はむごい!!
 こんなに乗れないのはさすがにストレスだぜーー。

皆様の楽しい日記が羨ましいから嫉妬へ(笑)  あっでも楽しませてもらってます^^♪

いまの唯一の楽しみはTOP画の山形のだしとけんちゃん豆腐です。

これが最高に美味しくてみんなには教えたくないくらいww
ぜひ一度お試しあれ。


コルベット直ったら復活ツーしたいと思います☆☆☆

皆様よろしくお願いいたします¥^^¥ 
Posted at 2012/08/09 15:56:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | コルベットC6 | クルマ
2012年07月15日 イイね!

梅雨明けフライングツー☆☆☆

梅雨明けフライングツー☆☆☆7/13日の夜中は大雨で八王子はザーザー^^: 朝は大丈夫だろうか?? フライング過ぎたか 爆


久しぶりのツーで中々眠れず1時過ぎに就寝zzz

で5時30分に起床!!

外は霧に包まれていたが、雨は止んでて路面も乾き始めてる☆

早速準備をして6時30分に自宅を出発!!
向かうは大黒PA。  下道で16号をずっと横浜方面へ向かうのだが、朝の7時過ぎは局所的に大渋滞。  困ったもので、10分遅刻汗



すでに気まぐれさんとタムタムさんは到着済み


朝の挨拶を軽く交わして、今日のルートを確認。 首都高の状況を調べると、どうやら郊外よりも都内に集中しているようで、上りはスカスカ!! 下りは渋滞~(><)

大黒から火曜日のルートと同じように都内へ。 三箇所ほどあるトンネルで2nd固定で2500rpm~3500rpmで鳴く部分があるので存分に遊びたおした♪
うん^^ 最高♪

途中でタムタムさんのフロントに○○が!?  前回の気まぐれさんと同じ状況で中々飛んでいかない模様ww  ZO6はフロントにバキューム機能でもあるのかな?
なんとかピンボケしながらも激写!!  これはボルベットさんに見せなくてわww



途中の大井南ICでタムタムさんとはお別れをして、気まぐれさんと友部SAを目指す!!


友部SAまでは快適な高速クルージングでとても楽しかった!! 予定より1時間も早く到着^^


uncertainさんもちょうど到着していたので、問題なし。




これより北関東道経由で那珂湊の漁港すし屋へ、GO!!


ここも混雑はなくずっっっと直線でオービス無し・・・と言うことで超高速クルージングの域を体感しつつ到着。


そして2008年振りかな? バイクツーで来た以来の森田水産へ(後で気付いたが、ダンス友達の実家で、しかも働いていたらしいww)


オススメは中トロ!! 絶妙に旨い。 
でも写真はネギトロww 食事と会話に夢中で撮りわすれたーーー爆

うーーん^^♪ 最高☆ 会話も盛り上がりつつ、お腹もイッパイになってきたので、今度は真反対の茂木へ、GO!!


北関東道出口の友部IC付近はすごーーーく長い直線でして。。。  うん、いいね 爆

でここから純正ナビを信用したり、信用しなかったり。 ウロチョロしながらも茂木へ行くまでの道のりが
これまた楽しい♪  車は本当にまっっったくいない。 だからストレスフリーで楽しめる。
正直箱根の次に楽しいんじゃないかな!! バイクでもまた来たい場所。


ツインリンク茂木も あっっ!! という間に到着。




ここでジーマさんを待ちつつ本日のもう1つのメーンイベントであるゴーカートをすることに☆
200ccのゴーカート。  10周×550m位かな。


ちょうどスタート直前にジーマさん到着で3階のテラスから見学。

ゴーカート面白い!!

終了直後はすげー手が痺れてワロタ 爆 なんせ人生初のオモステ!! 
ブレーキの感覚も分からず最初はすげー遅かったけど、徐々にバイクと同じような感覚に目覚め
ケツを振りながら楽しむ^^♪ これ嵌るわww

経験者のuncertainさんがタイムはNO.1、僕と気まぐれさんは同タイム位。

19番がuncertainさん、23番が僕、22番が気まぐれさん。
ちなみに45秒を切ると次のステップが待ってるらしい。

最初はそんなに乗り気ではなかったハズの気まぐれさんが1番喜んでくれてツー発案者としてはこれ以上の喜びはない!!
実際楽しかったしね☆  また北関東方面でツーしたらゴーカートやりたいな*^^*


その後気まぐれさんは用事のため先に離脱。


で土曜日ということもあり、本コースでは車のレース予選が行われてた。

少し見学してたが・・・熱すぎて休憩所へ非難。  体も落ち着いてきたので、ジーマさんが興味をお持ちのX社のマフラーを見学&試乗会が急遽行われた。


いつもは自分が乗ってるから外から見ることが出来ないのでこれは僕にとっても嬉しかった!!
車内での音と外から聞く音は全く違うし。


しかし・・・こうやって周りに病気が広まってくんですね 爆

そういえば同じC6乗りの方っていままで居なかったような・・・。 ZO6ばかりだったようなww
なんだか親近感~☆☆☆  しかも白のコルベットは初めて見たかも!! 綺麗ですね☆





時間も夕方になったので、暗くなる前に現地でお開きになりました。

ジーマさんとはここでお別れ。

uncertainさんとここから地獄の県道○○○号を通ることになるとは・・・このときはまだ知る由もないフッコであった。

帰り道また適当な指示を出すナビの言うことを半分信じながら自分の直感で「ここは右!!」とわき道に入ったのが運のツキ。

最初は普通の道だったのが、だんだん舗装が甘い道になりやがてジャングルに汗!!
すぐに普通の道に戻るでしょと思いそのまま突き進んでいったのが間違いだった。

正直コルベットではギリギリというかアウト!!な車幅の道をアップダウンに旋回もしながら通った泣

軽自動車も通らんでしょ!! って道で反対車線から車きたらバックも出来ないし本当にアウトな道だった滝汗
おまけに木の枝やらもう色んなものが車のベロに当たり弾いたり、下をガランゴロンと激しい音を立てて、血の気が引いた。 まるで雪掻きの車ですか??的なww

マジ行き止まりとかは本当に勘弁だった汗

でもなんとか、なんとか無事に広い道路に出ることができた!! と思ったらフェイントで又狭くなる始末爆
もう本気で嫌だったーーーーーーー!!!!

今度こそ本当にジャングルを抜けて無事に人里へ。 uncertainさん本当にごめんなさい(_ _)


友部SAで最終の休憩を取り、僕のお願いでuncertainさんと抜きつ抜かれつで前から後ろから横からとコルベットを堪能した☆ やはり外からみるコルベットは格別ですな~♪


帰りは首都高で渋滞に巻き込まれるも、問題はなく無事に無事故無違反で自宅へ帰ってきた。

ちなみに帰りの常磐道で3台の覆面がいて3台とも捕まえてた汗 気を付けよう!!!!

今日の燃費は高速主体だからよかったー!! コルベットで8.7km/1Lでした。

ご参加していただいた皆様本当にありがとうございました!!

またよろしくお願いいたします。

フッコ
Posted at 2012/07/15 00:26:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルベットC6 | クルマ
2012年07月13日 イイね!

明日のツーについて。

明日の梅雨明けフライングツーに関して。

明日の天気は曇りと出ていますが、関東各地で晴れ間が見えて最高気温は30度を超える真夏日になるようです。

というわけでツー決行いたします。

参加者は変わらず5名プラス当日の天候などで増えるかもしれません。 ただほぼコルベットです(笑)
ただ他社種も参加オッケーですよん🎶
もちろん途中参加、途中離脱もオッケーです(^^)
自由に行きましょう☆

あとご連絡が無かったので、辰巳PAには寄りません。
大黒PAから友部SAまでノンストップで行きます。

ですから給油にはご注意ください。

では明日の朝8時に大黒PAでお待ちしております。
当日ご参加していただける皆様よろしくお願いいたします。
Posted at 2012/07/13 09:59:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルベットC6 | クルマ
2012年07月12日 イイね!

プラっと^^♪

一昨日の夜は世にもっとX社を広める為に布教活動の一環で首都高へ☆



某PA~某巨○PA~某PA。

皆さん○過ぎて・・・汗  布教活動できねーww 最後尾だったわ。
  まあノーマルブレーキの効き具合があの速度域からどんなものか分かっただけでもダイブ良いね!!  そして意外に効く・・・かも。
これは安全に運転する為に知っていないといけない事だからね!! うん(笑) 良かった、ビビリミッターの作動が更に手前になった(爆)

もっと精進してX社広めねば、総本山から眼をキラキラ光らせてらっしゃるのでww

次回の完全梅雨明けを楽しみに仕事頑張るべ☆






話し変わるが、このイベント面白い!!
下に貼り付けたけど、他にも多種多様な車のバトル見れるし。

0-1000mの直線ONLYだけど、奥が深い~♪

Posted at 2012/07/12 01:14:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミッドナイトツー | クルマ

プロフィール

「@トリプルX 参加しまーす(^^)」
何シテル?   04/08 08:11
fukko1984です。よろしくお願いします。 16歳から原付(MAGNA50)に乗り、翌年中免を取得しMAGNA250へステップアップ。 んで20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カイエン【セルフ】バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:15:02
LaFerrari vs Ferrari Enzo INSANE Rev Battle!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 23:50:44
Ferrari F599 compared with Lambo Gallardo - Best Motoring International 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 09:36:18

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ 黄色の三本槍 (シボレー コルベット クーペ)
シボレー コルベット C6クーペに乗っています。 初めての車で他の車に乗ってないからあ ...
MV AGUSTA ブルターレ750s MV AGUSTA ブルターレ750s
BRUTALEの日本仕様 限定30台のNO.8 ドライカーボンを贅沢に使用して高速道路も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation