• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fukko1984のブログ一覧

2012年07月06日 イイね!

7/14日について再度ご報告。

7/14日にフライングツーに関して、渋滞などを考慮した結果少しだけ集合時間を早めたいと思います。

以下「こわくない・・・」のスレッドと同文です。


7/14日にコルベットなど色々な車種(来るかな~^^;多分コルベットオンリーになりそう笑)で
北関東方面へ「食」と「遊び」の梅雨明け前倒しツーを開催したいと思います☆


集合場所:大黒PA
  時間:8時

挨拶とドラミをして30分ほどで出発。

今回は関東方面でツーをする為千葉方面の方を考慮して
辰巳PAを「第2集合場所」とします。
 ※必要がない場合は友部SAまでノンストップです。

辰巳PA9時30分出発。


葛西JCT~中央環状線にて常磐道へ。


常磐道 友部SA 小休憩・トイレ休憩 11時出発予定。

常磐道~北関東道経由~ひたちなかIC

一般道にて茨城県那珂湊の漁港へ。


12時30分
「市場寿司」にてランチタイム。
http://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080102/8000397/

その後、北関東道を栃木方面へ。

友部ICで降りて、国道39号 あのビーフライン(肉の道)を通り「ツインリンクもてぎ」へ。


14時30分

もてぎでレーシングカートがあるので遊びましょう!!
http://www.twinring.jp/kartland_m/racing/
5周で1500円 10周で2500円

ヘルメット・グローブは貸与あり。
※僕は専用のを持参予定ww


その後は友部SAで解散予定。


3連休ということで渋滞が予想されるので、時間通りに
いかない場合もあるのでご了承ください。

雨天の場合でも漁港でランチは行います。

という感じです。

当日まで随時更新をしていきます。
Posted at 2012/07/06 22:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルベットC6 | クルマ
2012年07月04日 イイね!

7月14日!!!!

7月14日!!!!突然ですが来る7月14日に北関東方面へツーリング行きます!!

集合は大黒PA9時。
その後辰巳PAを第2集合場所として、10時30分に出発。
 ※第2集合場所が必要ない場合はそのまま通過します。

葛西JCTを左へ行き、中央環状線から常磐道へ。

友部SA休憩をとり北関東道を右へ。  「ひたちなか」で降りて那珂湊の漁港でランチタイム♪
 ここの回転寿司は最強!!に美味しいです!!!!

お腹もいっぱいになったところで今度はツインリンク茂木へGO!!


ゴーカートで遊びたいですね(^^)

とこんな感じで考えてます!!


多分今回もコルベット率かなり高いと予想できます(笑)


あと3連休初日で各地が混むと予想されてますが、、、まあ仕方ないですよね汗
 ちなみに雨天でもお寿司は行きたいと思います(爆)


よろしければご一緒にどうですか? そう!! そこのアナタ!!!!
Posted at 2012/07/04 23:46:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルベットC6 | クルマ
2012年06月17日 イイね!

廻る!!!! 黄色の悪魔 ^^↑

遅くなりましたが、ブログUPします。


先月に2回、今月も2回と取り憑かれたかの様にフッコはとある場所へ頻繁に行き、クルクル廻り、そして車体がアップグレードされて帰って行く。

忙しく時間に追われてる相手を気遣わず自分のコトしか考えない様はまるで黄色い悪魔^^↑と言われるくらい(笑)

中央道をズンズン進みます♪


ズンズン♪


今日は天気が良いので総本部でも綺麗な富士山見れるかな~(^^)

であっという間に到着し、早速リフトで上げて作業開始!!

まずはオイル交換から♪


どす黒いオイルが出てきました~ww


でその間に悪巧みを(^▽^)
これが・・・


こんな感じで装着。


横から♪


5mmのスペーサーで前後とも1cmのワイドトレット化!!!!
超高性能マシンでスペーサーを作っていただいたので、誤差は0です。 ピッタシ嵌りました。
 超高速度で走行したときにスペーサーに誤差があると・・・ブレてしまい大変なことになってしまうので
とても重要な部品ですよね。

でまだ時間があったのでこんな物まで☆


出来上がりは・・・


いまは白熱球をネオングリーンへ換えたので更にクールに♪

オイル交換とフィルターも問題なく交換が終わり。


そして肝心の富士山はというと・・・


残念ながら今回も見ることはできず(><)


で自宅に戻ってから洗車して改めて装着後の写真を撮りました☆

後ろから


前から



実際に車高落として、スペーサーを組んだことによりコーナリング時の車体の安定度が増したので、
めっっっちゃくちゃコーナー楽しいです♪  直線はマフラー換えたから良い音するし♪
最高ですねん(*^^*)


そしてナンバーステーも♪


いやぁ~最高です!!  自分の車が更に好きになりましたねww 

X社ありがとうございます!!

これで仕事がもっと頑張れます♪

もう少し経てば梅雨も明けるでしょう♪  

そしてみんカラの皆さんにお会いできるの楽しみにしてます☆


Posted at 2012/06/17 01:55:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルベットC6 | クルマ
2012年06月16日 イイね!

ル・マン24h

今日の22時~明日の22時までル・マン24hが開催されました☆


昨年のディフェンディングチャンピョンのコルベットC6.Rからのオンボード映像が観れます!!!!


http://www.chevrolet.co.jp/racing/lemans/

うーん@ 何位かは分からないけど、興奮するぜぃ♪

OOPSさんに教えて頂きました^^♪
ありがとうございます。
Posted at 2012/06/16 23:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC6 | クルマ
2012年06月13日 イイね!

梅雨ですね^^;

梅雨の時期はクルマに乗れないのでモンモンしますよね~(TT)
  だから梅雨明けまでは悪巧みの妄想したり、ツーリングを思い出してとこの梅雨を乗り切りたいと思います!!
遅くなりましたが、前回のブログで少し書いたナイトツーリングについてよーやく書きます汗


今回はマフラーお披露目会と梅雨前のナイトツー的な感じでディケイド55さんがご好意で幹事を務めていただき某PAに集合しました^^♪





当日まで誰が来るのかは分からないので、蓋を開けてみたらビックリ!!

フェラーリに喰われましたww


458ITALIA・16Mスパイダー・360モデナ×2・F355と凄すぎた^^♪

爆音快速号のBMW335i☆


僕のお友達のZO6と僕の後輩はKAWASAKIのZX-10Rで来てくれました(^^)


この感じいいですね~♪


某PA~GINZA~レインボー~湾岸~大黒PAというルートでしたが・・・「すげぇ!!!!」の言葉しか出てこない(笑)

いやートンネル最高♪♪♪  「ぶち抜いてください!!」

とMっ気丸出しですね(笑)  オープンにして良かった良かった@

ゴールの大黒では雨が降っていて少し残念でしたが、最高のお披露目会になりました☆

まだまだしゃべり足りないので是非「次回」も参戦させていただきもっと皆様と楽しいお話を繰り広げたいです!!

あとダンス忘れたww

さて明後日が夏の某茄子ですね~^▽^

去年の冬が良すぎたせいで・・・どうなんでしょうか??   すでに使い道は決まってるのですが、怖いですね~^^;

神様お願い!!  下期も頑張ったから、イッパイください(爆)
Posted at 2012/06/13 23:17:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | コルベットC6 | クルマ

プロフィール

「@トリプルX 参加しまーす(^^)」
何シテル?   04/08 08:11
fukko1984です。よろしくお願いします。 16歳から原付(MAGNA50)に乗り、翌年中免を取得しMAGNA250へステップアップ。 んで20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カイエン【セルフ】バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:15:02
LaFerrari vs Ferrari Enzo INSANE Rev Battle!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 23:50:44
Ferrari F599 compared with Lambo Gallardo - Best Motoring International 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 09:36:18

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ 黄色の三本槍 (シボレー コルベット クーペ)
シボレー コルベット C6クーペに乗っています。 初めての車で他の車に乗ってないからあ ...
MV AGUSTA ブルターレ750s MV AGUSTA ブルターレ750s
BRUTALEの日本仕様 限定30台のNO.8 ドライカーボンを贅沢に使用して高速道路も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation