続きです。 まず下書き保存したはず!!のブログが消えて意気消沈~(TT)
改めて
最高のマフラーを紹介する為に
最高のブログをUPしますww
まず前回のブログでもご紹介したようにサイドのマフラーをスラッシュカットで45度内側に傾けたため
写真撮影にて上手に皆様へお伝えするのが非常に難しいのです^^;
その点を先にお伝えいたします。
あとブログのタイトルですが、社長にネーミング考えといてと言われ悩んで悩んで3本出しでスラッシュカットだから「3本槍」にしようと!!
ただここで英語表記もなんだか直球すぎるなぁ~と感じ(ちなみにTriple Lancer トリプルランサー)
クルマはアメ車だけど、イタリア語にチャレンジ♪ まあバイクはイタ車だし~^^
で決まったのが
「Tre Lanciere」(トレ ランチエーレ)
なかなかカッコイイネーミングでしょ(#^^#)
さぁ皆様
おまんたせいたしました どうぞご拝見してください!!!!

真後ろよりも少し斜めからのほうが写真映え気がします♪

真後ろから~♪

アップにて~♪ チラッと写るバルブも素敵☆
ここで気付いた方も居るかもしれませんが、社長がリアアンダーパネルをご馳走してくれました^^♪
ってこれは兄貴が以前装着していたパーツらしいけど^^;
でも非常にマフラーとマッチしていてチラッと写る部分がなんとも言えませんなぁ~ww

下から~♪
パネルを付ける前
とても綺麗なマフラーです♪
このアングルも好き^^♪
こっちも
更には晴れてたら最高なアングル♪

このマフラーの先には・・・。
でここで一旦休憩~♪
近くのお食事処へ
正直ココ最近まで体調不良だったんだけど、コレ食べて元気百倍になりました!!
社長ご馳走様です@^^@
最終段階でも問題はなくバルブ切り替えの場所も決まり無事に納車となりました☆
いや~ワンオフマフラーって・・・最高だね♪
だってこれが↓
こうなるんですよ!!↓
すごいよね~☆
あっ音なんですが、まだ撮れてません^^;
すごく良い音します!! 1500rpm~2000rpmでビビリ音が車内に響きハンドル・シート・床までもが響きます!! soundgood!!!!
でそこを過ぎるとビビリは無くなり爆音へww 2500rpm~3500rpmで鳴きが入り綺麗な感じで
「クォォォ~ン」高音になります!!
でそれ以上の上はアメ車らしい
「ブロロロロロ~」って感じかな? というのも速すぎて音に集中できない汗
色々な音を持っているので遊べます!! ATなのに超楽しいww
とこんな感じでマフラーの換装日記を終わります。
長々と自慢ばかりでしたが楽しんで見ていただけたでしょうか?
このマフラーは実際に見ていただけるとよりかっこよさが伝わると思います。
なので皆さん遊んでくださいww
今後ともよろしくお願い致しますm_ _m
Posted at 2012/06/07 08:10:14 | |
トラックバック(0) |
コルベットC6 | クルマ