• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

今日から「えんま市」 その2

今日から「えんま市」 その2 午後からも人では変わらず流れております

16:00すぎから町内の人としばしビールなどたしなんでおりました

つまみは「たこ焼き」

今回は割りとウマイ

自分の家に戻り、牛スジ煮込みを買い、焼酎で晩酌
いつもの御婆ちゃんがやってるけど今回は孫だろうか?
若いお姉ちゃんが店番していた

まだ、初日。
日曜なので結構人出が多い
明日、明後日と2日あるから天気しだい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/14 20:25:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 初日
hikaru1322さん

アイスラテはここで(*^^*)
chishiruさん

7/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【124】まさに晩。晩モエ & 晩 ...
九壱 里美さん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
Cocacchiさん

本日(7/24)の帯広の最高気温 ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2009年6月14日 22:01
行きました。
ここのところ3年連続です!
広島焼きを買い食いしましたが500円にしてはイマイチか…
無難に私もたこ焼きにすればよかった。
コメントへの返答
2009年6月15日 8:20
金魚が売っている向かい側のたこ焼きは小粒ですが食べやすく美味しい。

その横にある屋台ラーメンはお客さんが少ない、新潟で露店のラーメンは難しいと思うな…
2009年6月15日 8:48
おはようございます(^^)

にぎわっていますね(^^)

ちなみに新潟牛の串焼きの
屋台というのは
出ているのですか?

食いしん坊で
すみませんm(_ _)m
コメントへの返答
2009年6月15日 8:55
おはようございます

露店は関西方面から来るので「博多地鶏」とか「なんとか牛」とかですね。

道の駅のイベントだと串焼きとかでますね、「新潟ふるさと村」では「肉祭り」というイベントで県内産のお肉がいろいろ食べれますよ

毎年新しい食べ物の屋台がいくつか出ます、今年は「佐世保バーガー」でしょうかねぇ
新潟名物「ぽっぽ焼き」は行列でした

プロフィール

「「小林さんちのメイドラゴン」を観てきた http://cvw.jp/b/142196/48512097/
何シテル?   06/28 13:02
子供が免許取得したので税金がお高いので軽自動車にしま。 ☆ライフ→コンソルテ→カペラ→ミラージュ→エテルナ→チャレンジャー→グランディス→コルトプラス→ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日から「えんま市」開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 05:41:25

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
子供が免許取得のため3台体制になるので維持費節約です。 そろそろ小型な車がいいな。 軽く ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
チャレンジャーの前に乗っていました。 自分初めての3ナンバー、V6エンジン。 SOHCで ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
このチャレンジャーは約7年ほど乗り、70000km走り、シャリオグランディスに変わりまし ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
年式相応のやれ具合です。 少しずつパーツを交換しませう
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation