• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

プラレール博 in Niigata 2011

プラレール博 in Niigata 2011 本日は天気が良くない、朝から雨模様。

晴れたらサントピアワールドに行きたいと言っていたが雨なので屋内のイベントへ

「プラレール博 in Niigata 2011」

新潟中央ICから降りようとしたら渋滞であった…
新潟西ICで降りようかと迷ったんだが…失敗であった

怪獣君は渋滞になって泣く、怒る、食べる

約20分ほどかかって高速を降りて新潟振興産業センターへ、臨時駐車場に車を停めた。

昨日、前売り券を買ってあったので入場はスムーズ、
特典の「成田エクスプレス」の中間車をもらった

しかも3台も

さすがに初日の日曜日、入場したら人だらけ

アトラクションや撮影ブースは軽く60分~120分待ち…
とりあえず一回りしてからルーレットダーツをした

怪獣君は3回打って、れ~てん

ママがついていたのに的に当たらない…
どれだけヘタなんだろう

目の高さまで上げれば当たるはずなのに

で、怪獣君はべそかきで景品も要らないと怒る

仕方ないので早めの昼ごはんにした、カレーに焼きそばだった

その後に「車庫入れゲーム」をした、ほぼ運しかないゲーム
車庫に入らずノーマル新幹線になって、また、べそかきだ

後は会場をウロウロしながら見て回る

会場限定販売のトミカを4台購入、レジも30分以上待ちであった

帰りに黒崎PAでたこ焼きとストロベリーサンデーを買って、食べて帰路につく

夕飯の買い物をして帰宅である

やっぱり、こういうイベントは疲れる
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/01 15:47:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

トヨタ GRカローラ(GZEA14 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2011年5月1日 21:39
ウチも新聞屋さんにコレのチケットもらったのでGW中に行くと思います。GW中のイベントは混むからあまり行きたくないんだけどなぁ。入場記念が中間車ってのがなんとも…ですよね。もっとも無料チケットだと入場記念のはくれないんだけどだけど(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月2日 6:05
GWに来場するのであれば、新潟西で降りて下道から行ったほうがいいです。
磐越道行きと出口がいっしょなので渋滞しますよ。
ショップが出てますが会場限定品にかぎりますね、値段が定価ですから
フードコートはたしか「イタリア軒」という老舗が協力してような、新潟B級グルメの「イタリアン」をお試しください
2011年5月2日 9:40
あ、行くのは池袋でやってる方です。さすがに新潟のイベントのチケットは新聞屋サンくれないです(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月2日 12:18
そうですよね~

今日は天気は良いですが黄砂が舞っております

今年の夏もウルトラマンライブが池袋でありますね、また、行きたがるかな

プロフィール

「今日は花火大会 http://cvw.jp/b/142196/48563472/
何シテル?   07/26 07:03
子供が免許取得したので税金がお高いので軽自動車にしま。 ☆ライフ→コンソルテ→カペラ→ミラージュ→エテルナ→チャレンジャー→グランディス→コルトプラス→ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日から「えんま市」開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 05:41:25

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
子供が免許取得のため3台体制になるので維持費節約です。 そろそろ小型な車がいいな。 軽く ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
チャレンジャーの前に乗っていました。 自分初めての3ナンバー、V6エンジン。 SOHCで ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
このチャレンジャーは約7年ほど乗り、70000km走り、シャリオグランディスに変わりまし ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
年式相応のやれ具合です。 少しずつパーツを交換しませう
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation