• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月27日

アニメーション監督、芦田豊雄氏死去

アニメーション監督、芦田豊雄氏死去 芦田豊雄氏(あしだ・とよお=アニメーション監督)23日、死去。67歳。死因は本人と遺族の意向で明かしていない。告別式は近親者で済ませた。

 日本アニメーター・演出協会の創設者で初代代表。「北斗の拳」などを監督したほか、「銀河漂流バイファム」「魔法のプリンセス ミンキーモモ」などのキャラクターデザインも手がけた。


-------------------------------------------------------------------------------

今年になってアニメ界の巨匠が亡くなって逝く
芦田監督もブームを作った
独特のキャラデザインやストーリー

自分が小さい頃、見たいけど塾に行くので見れなかった「UFO戦士ダイアポロン」や高校の頃は「銀河漂流バイファム」、大人になってから見たのは「魔神英雄伝ワタル」とか

最近はテレビを見ないし、DVDも見れてない
世間の流行ものにはついて行かない
でも、昔好きだったモノを作った人がいなくなるのは悲しい

ご冥福をお祈りします
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/27 22:04:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年7月29日 8:21
おはようございます…

本当に、昔の人は夢を持っていた…子供にメッセージを発信していたのではなく、子供も1人の人間としてメッセージを送っていた…

巨匠と呼ばれる人が、1人1人他界されることに、それを感じます。

本当にご冥福をお祈りするばかりですね…
コメントへの返答
2011年7月29日 20:24
こんばんわ

芦田氏の作品は個性的な絵柄でしたね
名作といえるのが
「超力ロボ ガラット」
しょこたんの父が主役をやってました

映像は綺麗になってるけど内容はどうか?
今のアニメは

プロフィール

「今日は花火大会 http://cvw.jp/b/142196/48563472/
何シテル?   07/26 07:03
子供が免許取得したので税金がお高いので軽自動車にしま。 ☆ライフ→コンソルテ→カペラ→ミラージュ→エテルナ→チャレンジャー→グランディス→コルトプラス→ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日から「えんま市」開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 05:41:25

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
子供が免許取得のため3台体制になるので維持費節約です。 そろそろ小型な車がいいな。 軽く ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
チャレンジャーの前に乗っていました。 自分初めての3ナンバー、V6エンジン。 SOHCで ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
このチャレンジャーは約7年ほど乗り、70000km走り、シャリオグランディスに変わりまし ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
年式相応のやれ具合です。 少しずつパーツを交換しませう
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation