• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せなしきのブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

ひとりごと。。。。。

ひとりごと。。。。

今日バイト先のディーラーで乗り換えの話をしたら、やっぱり86おすすめされた。
まず、中古車で少し古い車買うよりも新しいクルマ乗ったほうがトラブルも少ないし最終的に経費が安くすむ可能性があること。

皆さんに言われたとおりですね。

あと、新車で買うなら後々パーツ入れるよりもボディー補強とかオプションでローンに含められて後から手がかからない事。

社会人になったら車自分でいじってる時間は今より格段に減るし確かにって思った。

それと、相談してるタイミングで、たまたまお客さんのTRDチューンされた86があって運良く運転させてもらえたんだけど、純正シートも結構低いし内装カッコイイしすごく欲しくなってしまった。 
 
それに買うなら消費税買う前にしないとおおきい買い物だと余計に税金がって話されて年末までかなって思った。

何より86が乗りやすくてよかった。

実際乗っちゃうと欲しくなっちゃいますね。。。とりあえず速く内定決めたいです。
前金なんかないしフルローンかなぁ・・・・でも、維持できる自信なんてないし。。。。
Posted at 2013/05/25 19:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月22日 イイね!

10万キロへのカウントアップ

10万キロへのカウントアップこんにちは。
ここのところツイてないことばっかりで色々と車に手間がかかっています。

走行距離ももう少しで10万キロということと、車検が来年1月末で切れることを踏まえ乗り換えも視野に入れて考えなきゃとおもう今日このごろです。

まずオイルパンの交換で思ったのはレア車過ぎてパーツが届くのに時間がかかったのはすごく辛かった。

というか、帰ってきたら帰って来たで油温計と油圧計死んでるしさ。。。なんなの!(美希風
多分修理の最後の工程でエンジンフード内をスチームで清掃してくれた時にショートしたんだろうな。。。はぁ。。。。。


さらに昨日箱根走ってたらフロントのヘッドライト下のLEDが片目死んでるし。。。。なんなの!!


さらにさらに!!!バックギアに入らない事象が多発。。。。なんなの!!!(マジギレwww
ミッションオイル変えたばかりなのにな。。。。


しかし、良い点もあって、足回りのセッティング決まって来ました。
欲を言えばもう少しオーバー気味にしたいのですが、現状気持よく曲がります!


とりあえず、はやく就活終えて落ち着きたいですね。。。。。
Posted at 2013/05/22 23:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

2013年5月2日 AREA86 midressサーキットミーティング 2013 in スパ西浦モーターパーク

2013年5月2日 AREA86 midressサーキットミーティング 2013 in スパ西浦モーターパーク人生初サーキット走行に行って来ました!!!!走行会ですよ!走行会!!


今回は愛知県のネッツトヨタに勤めてる整備士の知り合いのつてでお誘いがあったたので参加しました。
湘南から新東名ではるばる愛知へ
前日入りして友人宅にてリアのサスペンションのバネを11Kから8Kへ変更

AREA86 midressサーキットミーティング 2013 in スパ西浦モーターパーク


とてもいいイベントでした

まずスパ西浦は中盤から後半にかけてだいぶテクニカルなサーキットでした。




そしてなにより。。。。


同じクラスの車はえぇ・・・・・マジで・・・・インテRとか。。。。。まじで速い。。。。
俺1分10秒切れないけど。。。。

と思ったんのですが、 


もしかして、私の走行遅すぎ!?


コレはまずいと思い。講師とプロの方の同乗走行にてFTOに乗ってもらいました。

そして一発目で1分5秒台・・・・・・
車が遅いんじゃなくて僕が遅かったのですね。ゴメンネFTO(◞‸◟)

ここまではサーキット走行でも燃費いいなって思ってました。


午後になり教えてもらったラインで走るとなんと!!

1分10秒切り!!

ブレーキのポイントレクチャーしてもらった結果もっと踏めるようになりタイムがどんどん良くなりました!
しかし20分程度の走行枠で。。。。。。タンク4分の1もってかれるクソ燃費。。。。。。NAなのに。。。。ターボ車並とかね。。。

それだけマイベック入れっぱで走れるようになったと上達を感じたw
油温って150度行くんですね。。。。。。

走行会のサイドに10分タイムアタックの枠があったので全開走行!!

そしてファイナルラップで自己ファステスト!!!
この時ばかりは車内でガッツポーズしました(クラス的には上位5台にも入れないタイムですが・・・^^;

ライムラップ結果


 タイヤを交換してから行く予定だったのですが間に合わず、現状のまま走ったのですが走行会終了時溝がかなりやばいことに、、、、
ワイヤー見えてますね。。。。要交換
 


タイヤの状態だけもっと良ければもっとタイム縮められたかね?
競技用のホイールとタイヤ欲しくなってくるwww

しかし、初めての走行会でしたが楽しかったです。
またフリー走行でもいいので行ってみたいです!今度は近場で本庄あたり行きたいな。

 
しかし。。。。走るのにいっぱいいっぱいで一眼レフを友人の後輩に預けっぱなしだったのだが、オートモードなのにピンぼけや白飛びなどが多くて走行中の写真で使えるのが少ない。。。。。 写真はむずかしいですね

 



 
Posted at 2013/05/09 01:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-VAN+スタイル リアスピーカーボード自作 https://minkara.carview.co.jp/userid/1422702/car/3682343/8071755/note.aspx
何シテル?   01/02 23:15
しがないバイクのおじさんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
192021 222324 25
262728293031 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
普段乗りとバイクを運ぶトランポ用
スズキ スイフトスポーツ 417号 (スズキ スイフトスポーツ)
2018年11月 GDBから乗り換えました。 納車まで5ヶ月かかりました。 今度はガチ ...
スバル インプレッサ WRX STI 1007@GDB号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2014年3月購入購入時はドノーマルでした。 峠道ときどき環状ドライブのブーストアップ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
近場のマツダディーラ-でみつけて衝動買い☆ GPXのバ―ションRでしかもMT車とい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation