• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたくしの愉快な車達のブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

おのれ車検

ミラちゃんに続きセリカの野郎と
2ヶ月連続で車検です。

11月4日月曜日にセリカ(*_*)

毎月の車の維持費や車検費用や
ボウリングボールにお金がかかり
買いたい部品が買えない…

そういえば、
ミラの野郎のエンジンリコールだったな…
Posted at 2013/10/23 20:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月23日 イイね!

さて、

さて、いよいよ我が『うーんコペン号』の
マフラーを交換しますか(*_*)

色々なメーカーから、
色々なタイプが出ていますが、
色々検討した結果、
この暑い中交換も自分でやる都合上、
少々お高くても軽いチタンテールの
リヤピースのみにしました。

あと、
ECUとホイールはまた後で買います。

それより秋は2台連続車検が…
Posted at 2013/07/23 20:30:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月19日 イイね!

オールナイトコペンオフ?

オールナイトコペンオフ?今(12:45過ぎ)起きました(*_*)

18日仕事終わって午後23:30から
19日午前4時まで久しぶりの
深夜オールナイトオフでした。

かなり久しぶりとはいえ、
年寄りにはきつかったです(*_*)

若者は元気ですな。

が、
まあ年寄りなりに
色々と勉強になりました。

夜&明け方(4:00~)のオープン走行は
すがすがしかったです。

次回またいつか休日前にやるつもりです。
Posted at 2013/07/19 13:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月11日 イイね!

次に買うべき新車

次に買うべき新車自分が次に買うべき新車は
ミッション次第と
本当に発売されればこの車ですな。

ただ、
輸入車に走る可能性も大。

コペンに関しては来年?
出るであろうコペンより、
今乗っている
雨漏りコペンの方がいいかな。

雨漏りコペンは結局トヨタでは直せず、
ダイハツで修理中でまだ帰って来ません。
Posted at 2013/07/11 19:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月03日 イイね!

普通に走ればカタログ以上の燃費を叩き出す(^_^)v

普通に走ればカタログ以上の燃費を叩き出す(^_^)v最近休みの度に趣味の
ボウリングに没頭し腰痛を患い
整形外科で注射してもらった
モタクソンです(*_*)

乗っていた人間の個人的主観ですが、
パワーと燃費が両立されている
ホンダのK20Aの6MT搭載車と同じで、
ZZTセリカもパワーと燃費が
両立されていて普通に走れば
カタログ以上の数値が出ますね(^o^)

目盛り残1からは
なかなか減らないですし、
800㎞走れるのか!?という感じなものの、
現実的には700㎞位という感じです。

今回は流れの良い
山形県宮城県福島県を
遠乗りしてきたからだと思います。

しかし、
最近フロントがグリップしない上、
アンダーも強くて
やはり安物タイヤが段々減ってきて
影響がかなり出てきました。

あと、
最近また制動灯の
整備不良車が多いですな。
Posted at 2013/07/03 14:42:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

乗り物は二輪も四輪も MTのみで不人気&マイナー車主義。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2019年7月19日~ グリップヒーター リアボックス シートカバー 雨だろうが寒か ...
トヨタ MR-S まど☆マジ (トヨタ MR-S)
見た目ノーマルチックですが、中身がガチガチなのが気に入り(要は購入後の弄る部品代等がほぼ ...
日産 ノート ノート (日産 ノート)
2015年3月23日契約 2015年4月1日~所有。 現在、妻の車に。
その他 自転車 その他 自転車
WACHSEN 700c アルミクロスバイク Freund(フロイント) BR-70U ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation