久しぶりのブログw
3/10にみん友さんの「なべちゃん」によるプチツーリング
あさコンビニ集合でレッツゴー
まずは富津の九十九谷公園へ
意外と珍しい黒ND2台でのツーリング
山はやっぱり寒いと思いながらも
毎度の事ながらおしゃべりタイムがで時間押し気味に
なべちゃんゴメンw
その後は
高滝ダムを目指しつつ
寒さもあり途中コンビニでコーシータイム
そしてやっぱりおしゃべりタイムw
そして、なべちゃんの携帯へ入る緊急コールw
とあるお方がこれから向かうとのこと
我々は目的の勝浦タンタンメンを食すべく
いざ勝浦へ!
自分は生まれも育ちも千葉(南房総
)※大学時代は神奈川県藤沢市でしたがw
にも関わらず
勝浦タンタンメンなんて邪道!
房州は竹岡ラーメンだぜなんてあんまり思ってないですが
これまで勝浦タンタンメン食べたことなかったので前日からちょっぴり楽しみでした
道中は工事渋滞にもハマりつつなんとか勝浦へ到着
しかし、まだ勝浦タンタンメンはお預けです
なべちゃんへの緊急コールをかけたお方の到着を待ちつつ
勝浦を探索
世界のセレブ御用達のお店でセレブなTシャツを吟味し
※かなり吟味したためだいぶ時間がw
そしてお店を出て
なべちゃんおすすめの神社へ向かってる所
交差点でKトラから声をかけられる
「hey!」
うぉすげぇ、さすがなべちゃん
地元近いだけあって声かけられるのね
なんて思ってたら
黒HIJET(農業ver)納車された直後のGさん(緊急コール元)でしたw
(勝浦とKトラの絶妙なマッチ)
その後3人で
なべちゃんおすすめのおみくじのある神社おお
勝男おみくじのひいて
高台へ行くと
趣きのある社で参拝
そして勝浦一望
その後
車へ戻って
メインイベント会場へ
ファミリーレストランこだまさんで
人生初勝浦タンタンメン!
このお店のは
あっさりしていて、油っこさもなく
非常に
おいしゅういただきました
また来たいかもです
その後は、道の港まるたけさんで
皆さん晩酌を買いつつ帰路へ着きました
なべちゃん、GOOUTさんお疲れ様でした
※毎度の事ながら写真少なめ(撮ってないw)です
Posted at 2018/03/11 20:45:56 | |
トラックバック(0)