• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OssanWorksのブログ一覧

2021年05月22日 イイね!

BMW E36 F20C part.3 オイルパン加工

BMW E36 F20C part.3 オイルパン加工今度はオイルパン側の加工です。

メンバーに干渉する部分はカット


3mm厚のA5052アルミ板で蓋をしました。


ついでにバッフルプレートを追加。
某有名メーカーからも出てるので、きっと有効なんでしょう。
材料余ったので作ってみました。でもあまりの材料なのでこれも蓋と同じで3mm
無駄に厚いw


付けてから気がついたけど、この形状だとレベルゲージが下まで降りませんw


続きはまた。
Posted at 2021/05/30 10:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月15日 イイね!

BMW E36 F20C part.2 メンバー加工

BMW E36 F20C part.2 メンバー加工エンジン高のあるF20Cを搭載するにあたって、メンバーとオイルパンを加工が必要。



まずはメンバー。
最低限これくらいはカットする必要があります。
で、実際にカットしたのはこれ。
いや、最低限で良かったんだけど、バランス悪いなあって言うのと、ナットを溶接するために思い切って広げました。


ナット溶接の理由はこれ。
車体は318isだけど、M3用メンバーが付いているらしい?
ロワクロスバー取付用のナットが付いていますが、これがなんとナッター


純正でナッター?
もしくは後付け?
事実は分かりませんが、この後ここにエンジンマウントを載せるつもりなので、サイズアップ&溶接
そしてカットした部分に一枚補強プレートを溶接。3.2mm厚の鉄板から切り出し。




その後同じ3.2mm厚の鉄板で蓋をして終了


これで結構ギリギリです。
オイルパンもカットした状態でこれです。


次回に続く。
Posted at 2021/05/16 10:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月01日 イイね!

BMW E36 F20C part.1 エンジン仮置き

BMW E36 F20C part.1 エンジン仮置きなんとなく始まったE36 F20C搭載プロジェクト

Youtubeに国内の某ショップが作った車両の土屋圭市氏インプレッション動画があったり、海外でやっている人など、過去に数件実例があるっぽいけど、ボンネット浮かせちゃカッコ悪いぜ(笑)と言うことで、海外でやっている人の搭載位置を参考にフロントミッドシップに搭載することに。

ということで、まずはイメージを掴むためストラットより後ろなるように置いてみました。

室内から見るとこんな感じ。
この時点ですでにバルクヘッドは豪快にカットしています。


ただ、この位置だとミッショントンネルも更に大幅にカットしないと納まりません。
メンバーとオイルパンも干渉します。
ブレーキマスターも干渉、右フロントへ入るブレーキラインも引き直し確定。
ABSはもちろん撤去。
仮に納まっても、シフトレバーが20cm位後退するので、ここも対策必要。

課題は山積みだけど、バルクヘッドカットしちゃったし、もう後戻りは出来ないw
という事で、いよいよプロジェクトが走り出しました。果たして動く日がくるのか、、、

おじさんサラリーマン、土曜日しか作業時間がありません。
レースが近くなると準備のため土曜日も時間が取れなくなります。日曜日は基本的におかあちゃんと買物行ったり、娘のアッシーになったり、ワンコとドライブに行くのでお休みです。
まあ、気長にやっていきます。

まだまだ先は長そうです。
色々手探りでやっていますので、何か良い方法、アイデア、部品、道具、などありましたら、是非アドバイスをお願いします。

Posted at 2021/05/02 07:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | E36 | 日記
2021年04月12日 イイね!

エビススーパー耐久2021 6時間

エビススーパー耐久2021 6時間2021年2月13日に発生した地震で、大きな被害を受けたエビスサーキットですが、支配人、関係者の皆様のお力により無事第一戦開催が開催されることになりました。

皆様、ありがとうございます。

さて、そんな訳もあり、今年は無理かなと、半ばあきらめていたので、ロクに準備もしておらず、急遽余りタイヤでエンジョイ参戦することに。

前日の練習走行から参加していましたが、そこでMorikenRacingさんエンジンブローで出走不可になってしまいました。。
自分も何度もドライブさせていただいているし、せっかくなので、うちのマシンをドライブしていただく事にしました。

さて、レースは2時間手前、Topを走行中に・・・


セルがお亡くなりになりました。
スピン→エンジンストール で、復帰出来ず、救済していただきました。

結局セルは復活せず、ドライバーチェンジ、給油の度に押し掛け。
勝負からは離脱していたので、ペナルティがあれば甘んじて受け入れようと。

いつもは、それなりに「耐久」レースしてますが、今回は上位狙えないし、チーム初心に戻って、「誰が一番速いか選手けーんw」

燃費、タイヤ気にせず全開。
みんなエンジン回す回す。

後半になってBest Lapを次々に更新する事態となりました。

救済前はGuest Kado氏の7秒6がBest。
以降は、3時間過ぎの時点でMatsu氏7秒1、その後Guest Moriken氏が6秒5・・・
ラスト、チーム最長老Taka・・・

チェッカー直前動画


ベストラップ 1'06"494(266Lap)
タイヤ BS RE-11S 205/50R15 2部山くらい@2年モノ

あっぶね、ギリギリでチームのメンツ保ったw
タイムもギリギリ、周回もギリギリ。チェッカーフラッグ2周手前の逆転劇。

にしても、いきなりでこのタイム・・・Moriken氏変態だわw

今回、パンフレットの表紙にハチロクちゃんが出ていました。


次回、夏の12時間耐久レースに参戦します。
参加される方、よろしくお願いします!
Posted at 2021/04/12 11:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月25日 イイね!

トランポとして活躍中

通勤から、トランポまで活躍中。
車体は25万キロオーバー、エンジン約7万キロ、まだまだ乗れそうです。
Posted at 2020/08/25 10:33:50 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

20230611 ニックネーム変更 TakahashiRacing ⇒ OssanWorks -------------------- AE86&4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検整備 うっかり見落としドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 07:34:07
納車後整備 カムカバーパッキン、コイル、プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 06:36:40

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
2015.6 4WDのMTが欲しくて、某オクで車検残1年超、走行距離20.6万キロの「エ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型ディーゼル。 クリーンディーゼルはアドブル面倒だし、壊れたらややこしいし、、、と、敢 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻用。 2024年10月注文、2025年5月納車。4型です。これまでJB23、SJ30と ...
BMW X3 BMW X3
娘用 同僚が新車購入して乗っていた車両。 娘も良く知っている人で、この車をずっと気に入っ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation