
タイトル?あぁ・・・あれは36万・・・いや、10年くらい前の話だったか・・・。
内容?内容は新車購入だよ。貯金の結晶ってところか。
ルシフェル『そんな語り口で大丈夫か?』
黒苺『大丈夫だ、問題無い』
どうもシャダってみた黒苺です。
今回は昔話など。
今から遡る事十数年前。
私がまだ中学生だった頃です。(多分それくらい)
母が新車買う!って言い出して、燃費も良い軽にすると。
そりゃ良いんじゃない?買うのはかあちゃんなんだし。
でも皆で乗る(同乗する)車なんだし、オーディオとかは良いの付けたいね!
などと家族全員で盛り上がっていました。
カタログやディーラーに行って選んでいると、ダイ○ツのムーブ(九州スペシャル・・・って、ドアミラーがメッキになってるだけ)が気に入ったようで。
まぁ至って普通の軽。悪くも無く、かと言って飛び抜けて良いってモノでもないんですがw
ジムカスタムみたいな車です。大衆車です。特徴が無いのが特徴・・・みたいな。
なんでそれに決めたのかって聞いてみると、MDオーディオがオプションで選べる!他のメーカーより安かった!って理由。(当時は社外のMD・CDオーディオは高かった・・・ような気がします。テープが主流でしたよね?)
早速ディーラーにて注文。
色とかグレード?とか指定していって、オプションもしっかりと『コレ付けてください!』と。
後にこれが波乱を呼びますw
注文し終わって約一ヵ月後。
○日に納車できますって連絡を貰った母は自分と妹を連れて引取りに行きました。(兄と姉は友達と遊んでた)
店員が『いらっしゃいませ!』と元気良く挨拶する横に、ピカピカな新車があるじゃなかですか!
納車ってやっぱりワクテカしますよねw
暫く母と店員が話し、自分と妹は新車を見て触ってキャッキャ言ってたんですが・・・。
『あれ?これ・・・』
内装を見てた母がそんな声をあげます。
なんや?と覗いて見るとオーディオにものすごーく見覚えのある10ミリ×80ミリくらいの差込口。
黒苺『なん?かあちゃん、オーディオなんでカセットにしたん?』
母『いや、ちゃんとMDのヤツ頼んだたいね。え?何でですか?』
振り向きながら店員に聞くと、店員が当たり前のように
店員『オプションの在庫が無くて通常仕様になります』
( ´゜д゜`)はぁ?
当時、反抗期がようやく半分抜けた自分。
この店員の言い方が凄まじく気に入らなかった。
黒苺『なんやそれ。なら要らん。スズキでワゴンR買おうかあちゃん』
その一言に今度は店員が( ´゜д゜`)ポカーン
数秒して『お、お待ちください!すぐに店長を呼んできますので・・・!』と事務所に戻り、店長連れてくる。
店長が『どうなさいましたかお客様?』とやんわり対応しようとした所に間髪入れず
黒苺『キャンセルする。要らんよ、こがん車』
その言葉に店長が苦虫を噛み潰したような顔で
『キャンセルは困ります』
言うに事欠いてこの一言。ブチッ!と・・・。
黒苺『注文したモンと違うやろうが?在庫無かとやったら納車前に連絡するとが誠意やろうが。
そがん客ナメくさった対応で誰が買うか!』
黒苺『あんた、ファミレス行ってステーキ注文してさ、ハンバーグ出てきたら何て言う?
注文したとと違うけん取り替えてって言うやろうが?
分かったらさっさとオーディオ取り替えろよ』
尚も店長が『オーディオは在庫がありませんし、キャンセルは困ります』と言い張る。
黒苺『困る?何が困ると?
契約した内容と違うけんキャンセルするって言いようだけやん。
そっちの不手際やろうが。謝るならまだしも『困る』て何や。
これって詐欺やないと?
このメーカーは詐欺紛いな事ば平気でするったいね』
このやり取りを聞いてた他の客がいそいそと帰っていく・・・w
スズキに行ったな、アレはww
その後もキャンセルするとどうのこうのと言う店長。
こっちは引き下がるつもりなんてサラサラありませんw
黒苺『なら誠意を見せろ。“勉強”せいや』
店長『はい・・・』
そんなこんなで私はダイ○ツ社が嫌いですw
車は嫌いじゃないですよ?あくまで“社”が嫌いなだけで・・・w
え?その時の車ですか?
確か、
誠意として十○万安くなったと記憶してますw
Posted at 2012/04/03 12:05:46 | |
トラックバック(0) |
モォン・・・ | ショッピング