• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

1月のまとめってゆーか、久しぶりだなーぁ

1月のまとめってゆーか、久しぶりだなーぁ









にゃぁ☆

mixiもね、ほとんどポィ
状態で、
唯一がんばってるのが、
http://yaplog.jp/jzs-173w/

この冬シーズン、
特に何も、です。
11月3日にゎ、もートライクも
車庫に入れてバッテリー外しちゃって。
エステートなんて10月25日に冬支度完了。
ただ、
ごーくんの筋トレ部屋にゎ、
木馬のよーに転がってる
Vmax用コルビンシートが…
なんだかの配線やら…

-----------------------------------

25日、27歳になった
ごーくんの誕生日祝いで札幌へ、ススキノへ♪
写真は羊蹄山!
ルスツで【みそまんじゅう】

京極町の手打ちうどん【野々傘】

スパゲティー&ピザ【YOSHINO】

ススキノ【St.John's Wood】

はまぐりダイニング【桑名 別邸】

日本酒バー【もろはく】

札幌スープカレー【路地裏カリー SAMURAI】

行きたいトコ制覇!

これのどこが
ジム通い始めた2人なんだろね!
ブログ一覧 | やまだ家のラブラブ生活とか | 日記
Posted at 2009/02/02 22:01:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2009年2月2日 22:52
お久しぶりです(^o^)

この際食べ物ブログとか!!

その分ジムではハードに(汗)
コメントへの返答
2009年2月3日 11:05
1回50分の運動が限界です
(≧∇≦)

外食日記始めて1年経ちます☆
2009年2月3日 6:22
ウォーーーー!!!食いまくりの一日ですね(笑

あちらのブログも食べ物ネタが多いし、ダイエットは明日から明日からですね(大笑

あ!!!お久しぶりですー3!!
コメントへの返答
2009年2月3日 11:06
一生、北海道住まいの
クセに何を焦ってるのか、
北海道堪能してます(T_T)

2009年2月3日 7:43
ヤプログも見てたケド、凄いハシゴっぷりだねぇ( ̄▽ ̄
コメントへの返答
2009年2月3日 11:16
炭水化物の
過剰摂取ですょねf^_^;
実は来週も…
2009年2月3日 18:29
食べますね~ww♪笑

北海道の冬は長ぃwww汗汗
コメントへの返答
2009年2月3日 20:04
4月に入ったって、夏仕様にできるのかが、ビミョなくらい冬ながいでーす!

プロフィール

「ウコン茶(うっちん茶)飲んだし、ウコンの力飲んだし、カレー食べたし、今夜はどれほど飲むつもり?笑」
何シテル?   02/19 18:04
20歳で買った、 運転手つきエステートゎ 2007年 ワンオフ オーダーメイド 車高調にしました。 WINコーポレーション製。 (WINレーシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
満を持して・・・ 日本ィチの車高短ですッッッ!! ・・・エステート“四駆”で、で ...
その他 その他 その他 その他
♪短ぃ夏のぉ楽しみ♪

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation