
本当は今日から出張で茨城に行く予定だったんですが、ポシャったんで暇持て余してました。で、ちゃちゃっと装着しました。リアショック。
以前ひーずがれーじさんに「ダストブーツが無い」と怒られたので付けました・・・。
では、インプレを報告します。
「ぐはぁっ!」て感じ
です。分かる人には分かると思いますが、ヘッドライトが常にゆらゆら~ゆらゆら~と揺れています。腰が痛い・・・。
ひょっとしたらスプリングとのマッチングが悪いのかもしれません。今度はフロントが完全に負けています。
昔A31に付けていて、当時は「街乗り用だ~」なんて言ってたまにしか装着しなかったんですが、とんでもない。今装着して乗ると吐きそうです、首筋が痛いです、腰が痛いです、ファミリーカーに付けるショックじゃ無いっス!
ひょっとしたらショックが硬いんじゃなくて私も若く無いのかも・・・
。(気持ちは16歳なんですが)私もヤキが回ったなぁ~って感じです。(笑)
でもでも悪いことばかりじゃありません、峠のみですが・・・。フロントに激硬のエボ用ショックなんて装着すればバランスいいかもしれませんが、シャリオじゃ無くなりますね。
今度は秘蔵しているニスモかKYBスーパースペシャルにしようかな...。
【追加報告】
で、夕方ショックがイカれてるんじゃないか(マジでそう思うぐらい硬かったんです)と思ってリアショックをチェックすると・・・
「Adjustable-5」の文字が!!!
もう、何も言わないで下さい。私がアホでした。
_| ̄|○
アッパー部分の調整ダイヤルが破損し紛失していた為、調整式ということを忘れていました...。ちなみに減衰力は「5」になっておりました。昔、最後にドリフト使用したままの状態になっていたのね・・・。
Posted at 2006/11/30 00:58:15 | |
トラックバック(0) | クルマ