• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月23日

さて、ここまでのまとめ

これまで、いろいろと調べてみましたが、なんとなくこういうことなんじゃないかwって事をまとめてみます。
ちょっと長いので、お暇な方はお付き合いください。(;・∀・)


背景:オイル交換時に、カフェオレクリーム状のオイルミスト(正式名称は??)を発見。
    カフェオレクリームの原因は、エンジンオイルに水分が混入したことで発生するらしい。

さて、問題です、水分はどこから来たのか?
1:セッボンさんご指摘の通り、エンジン内部の結露も要因のひとつと考えられる。
2:エンジンヘッドから排気ガス臭がすることから、「ブローバイガス」がうまく還元されていない様子
  ブローバイガスの中にはもちろん水分も含まれております。

そこで、考えられる原因・・・・

サーモスタットが壊れたことによるオーバークール(これは未確認)

オーバークールが続いたことにより、クリアランスが適正な状態にならないことで、ブローバイガスがエンジンヘッドで滞留
エンジンヘッドカバーから排気ガス臭が強く感じた

このブローバイガスと結露が原因でヘッドカバー内にカフェオレクリームが生成

オーバークールが続いたことは全くの事実であります。


サーモスタットが壊れたと疑う理由
エンジンの温まりが遅い。
フロントグリルを全閉したときは早めに温度が上がったが、一部開放したら極端に温まるのが遅くなった。

10分~15分してようやく規定の温度になる(対策後)



現在の状況

オーバークール対策をした結果、ヘッドカバー内に水分やカフェオレクリームの発生は見られない
相乗効果で燃費が14.5⇒15.8にUPした。
これは、エンジン温度がUPした事で、オイルの流動性が良くなりフリクションが軽くなったためと思われる。


注意:ここに書いたことは、事実を並べて、考えられることを述べているだけです。
すべてが正解とは思わないし、すべてが間違っているとも思いません。
OK、NGの判断は各自でお願いします。
また、考え方が間違っている場合は遠慮せずにご指導のほど、よろしくお願いします。

今後の展開
1:引き続きヘッドカバー内の水分確認
2:次回オイル交換時に「バーダルリングイーズ」を添加(これは1万キロ継続する)
3:オイル交換前に各シリンダーの圧縮圧力測定を実施、1万キロ走行後、再度測定して効果を確認する。
4:サーモスタットの確認、っていうか交換


今後もお付き合いくださいまし・・・
ブログ一覧 | ミニいじり | 日記
Posted at 2012/03/23 22:24:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

テレビを更改
どんみみさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年3月23日 22:59
サーモスタッド交換は簡単ですから、是非交換を(^^

それと我が部屋からMiniに乗ってた時に買い溜めしてた、ユニパーツ製のオイルフィルターが2個出てきました。

宜しければ、差し上げますよ~(^^
コメントへの返答
2012年3月23日 23:11
おばんです~

サーモスタッド交換と同時にクーラントも交換しようかな~って思ってます。

オイルフィルターの件、うれしいっすw
ほんとにいいんですか
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
2012年3月23日 23:08
初めまして~!

うちの子はサーモハウジングのボルトが固着して外せないでいます。水回りなので錆が悪さしているみたいです。

作業される際は、CRCなど使用して
気を付けて緩めましょう_(^^;)ゞ
コメントへの返答
2012年3月23日 23:37
はじめまして~

コメントありがとうございます。

ねじが外れない可能性は・・・ありえますねw

556などで十分に準備して作業します。

ご教授ありがとうございます。

プロフィール

「シートの補修です。 http://cvw.jp/b/142356/34760505/
何シテル?   12/28 14:25
妻と好みが一緒なので車種選びに苦労しません。 やっぱり、ミニを諦めきれませんでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
MINIにあこがれ早20年・・・ やっと、やっと乗ることができました。 末長く付き合っ ...
トヨタ ピクシスエポック ともたん号 (トヨタ ピクシスエポック)
嫁さん用の車 使わないときは、私も通勤に使う。
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
足回り変えてます。 WAYDO-SPORTIVOです。3cmほど下がって乗り降りがよくな ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
父親の業務用車、最近は不動となりつつあるので、私がたまに通勤用として使用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation