• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおん改のブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

いろいろあるミニって楽しい

昨日の帰宅中に、なんか暖房がイマイチだなぁと思ってたら、水温計が見る間に上昇! 水漏れでした。 場所はヒーターホースにピンホールが開いてました。経年変化なんで仕方ないですね。 ショップの長田さんに連絡したら来てくださいました。 漏れ箇所の補修をしてショップに移動。 部品を交換し終 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/13 07:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月28日 イイね!

シートの補修です。

ミニ乗りの皆様~ またまたミニの洗礼?を受けました。(笑) シートのゴムが「ぶちっ!」っと切れてしまいました。 シート高が下がって視界は良くなったのですが・・・ クラッチが踏みにくいwと言うことで、何とか補修をしなければ!と取った策がこちら オカピ3298さん御指南ありがとうございます。 F ...
続きを読む
Posted at 2014/12/28 14:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

洗車とグリスアップ

洗車とグリスアップ
今日は天気も良かったので、洗車とグリスアップを実施しました 右後輪からカスカス音がしてます ドラムを外しベアリングの音を確認してもカスカス音… ベアリングを完全に外すことが出来ないので、グリスを隙間にグリグリ刷り込みます。 簡単に外れるベアリングは外した上でグリスを刷り込みました。 施行中の写真が ...
続きを読む
Posted at 2014/12/21 20:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月14日 イイね!

ガルフ オイル 購入しました。

ガルフ オイル 購入しました。
これまで使用していたエルフのオイルが生産終了になったとのことで、写真のガルフにいたしました。 ミニに適した、鉱物油のエンジンオイルで、10w-40や15w-50なんてオイルが少なくなってきました。 肩身が狭いですね・・・ 20Lで15000円以下なので、よしとしますか。
続きを読む
Posted at 2014/12/14 22:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

ともたん号 ドラレコ装着!

やっと、ドラレコを搭載しました。 カメラとメモリで約 5千円くらい。 お安く済んだと思います。 あとは、雨の夜間でどのように撮影されるか?
続きを読む
Posted at 2014/11/30 15:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月28日 イイね!

ともたん号バッテリー充電不足

1日10km未満、半分夜間という悪条件でついに先日バッテリーが上がりました。 本日、トヨタカローラで見てもらい、車両側(オルタネーター)に不具合無し、暗電流も問題無し、バッテリー比重も問題無し。 ということで充電不足なのは明らか。 一つくらい充電機があってもいいよねって事で購入しました。 ミニ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/28 18:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月23日 イイね!

ピクシスエポック(ともたん号)のスタッドレス交換

ご無沙汰です。 今日は天気も良かったので、嫁さんのともたん号のタイヤ交換をしておりました、 ピクシスエポック(ミライース)のフロントジャッキポイントをここらしい ジャッキをかけて一気に2本交換です。(楽勝w) 夏タイヤ で、スタッドレス リヤのジャッキポイントはここ 交換後の ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 17:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

ウッドドアキャッピングセットがw2

前回の続き、 この部品、裏側にロットNoと取り付け位置側印刷されていました。 どうやら1本だけ色が違うのはロットそのものが違うことが判りました、しかもFRD(FrontRightDoor)の印刷が両方に有ります。 っていうことは、両方共右側用って事ですねw いつの時点でそうなったのか? 今まで何度 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 10:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月11日 イイね!

ウッドドアキャッピングセットがw2

前回の続き、 この部品、裏側にロットNoと取り付け位置側印刷されていました。 どうやら1本だけ色が違うのはロットそのものが違うことが判りました、しかもFRD(FrontRightDoor)の印刷が両方に有ります。 っていうことは、両方共右側用って事ですねw いつの時点でそうなったのか? 今まで何度 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 10:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月05日 イイね!

ウッドドアキャッピングセットがw

ウッドドアキャッピングセットというらしいドアに着いているインテリアですが、経年劣化で日焼けと樹脂の割れがひどくなった為になんとかしようと思い、樹脂を削り取りました。 大体5時間位、サンダーと紙やすりで地道に削りましたが、色がかなり違う。 黒い方に合わせて、着色しよう考えています 今日は雨が降って来 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/05 17:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「シートの補修です。 http://cvw.jp/b/142356/34760505/
何シテル?   12/28 14:25
妻と好みが一緒なので車種選びに苦労しません。 やっぱり、ミニを諦めきれませんでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
MINIにあこがれ早20年・・・ やっと、やっと乗ることができました。 末長く付き合っ ...
トヨタ ピクシスエポック ともたん号 (トヨタ ピクシスエポック)
嫁さん用の車 使わないときは、私も通勤に使う。
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
足回り変えてます。 WAYDO-SPORTIVOです。3cmほど下がって乗り降りがよくな ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
父親の業務用車、最近は不動となりつつあるので、私がたまに通勤用として使用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation