• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおん改のブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

水道水が出ました!

水道水が出ました!つい先ほど、水道から水が出てきました!

当たり前のことが当たり前になっていることって素晴らしいですね~

でも、またいつ止まるかわからないので、ふろ桶にたくさん溜めておきました。

これまでのいつも通りの生活がどれだけ幸せだったか、慣れというのは恐ろしいですね。

Posted at 2011/03/17 21:28:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2011年03月17日 イイね!

被災地にさらに雪の仕打ち

被災地にさらに雪の仕打ち朝から降ったり止んだりしていた雪ですが夕方になって本格的に降ってきました。

気温は昼間でも氷が溶けない氷点下、今はさらに下がっている様子

うぅ~寒い!

ストーブは節約のため、もう少し我慢です。

暗くなってきましたが明かりももう少し我慢です。


Posted at 2011/03/17 16:56:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2011年03月17日 イイね!

一部地域に有名なお店

一部地域に有名なお店その業界では全国的に有名なお店です。

うちの近所、といっても2キロくらい離れてますが、歩って行ける距離です。

子供のころからなんだかんだでよく行っていました(ガンプラとかね)

地震の影響で一部壊れています。

みんカラユーザーの方でも知っている方もおられるのでは?

特にモデルガンやフィギア等です。

ホビージャパンにも広告が載ってたりもします。

いろいろなところに影響が出ています。
Posted at 2011/03/17 14:05:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2011年03月17日 イイね!

タンクローリーは緊急車両ではないのか?

テレビのニュースで、ガソリン、軽油、灯油を運ぶタンクローリーが高速道路を使用する為の許可をとるのに時間が掛っている報道がありましたが、燃料も救援物資の一つだと思います。

ですので、被災地に速やかに燃料が運ばれるように救援物資と同じくらいに速やかに運搬されるように対処してほしいです。

体育館や窓が割れた建物に避難されている方に暖をとってもらうためにも、救援物資を被災地に届ける為にも燃料は必需品です。

昨日、今日と寒さが厳しく、私の様な自宅にいる人はまだマシです。

ガソリンをはじめとする燃料、また、生活物資の備蓄は十分にあります。

自分が必要とする分以上の蓄えは必要ないので、買い占めは止めてほしい。

全国の皆さんに協力をお願いするとともに、日本政府には「きちんとした判断」をしてほしいです。






マスコミの皆さまへ

被災地に赴き取材をされるのは、それが業務なので問題はないのですが、ひとつお願いがあります。

取材が目的なので機材を積んでいくのは判りますが、取材車に空きスペースはないのでしょうか?
もし空きスペースがあるのなら、被災地で必要としている物、食料や燃料を持っていくことは出来ないでしょうか?

ガソリンがなくて救援車が被災地に行くことが出来ないのはマスコミの皆さまの方がご存じのはずです。

そんなことは自分の仕事ではない!というのは十重承知しています。
しかし、取材だけに行くのほどうかと思います。
無理にとは言いませんが、折角被災地に行くのですから協力してほしいと願います。
そんなことはもうやっているという場合は私の認識不足です。申し訳ありません。


どうしても一言いいたくて・・・

願わくは、マスコミの皆さまにこの声が届いてほしいと思います。


意見に賛同いただける方は「いいね」を押していただけるとうれしいです。







Posted at 2011/03/17 07:44:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シートの補修です。 http://cvw.jp/b/142356/34760505/
何シテル?   12/28 14:25
妻と好みが一緒なので車種選びに苦労しません。 やっぱり、ミニを諦めきれませんでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
678910 11 12
131415 16 17 18 19
202122232425 26
2728 293031  

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
MINIにあこがれ早20年・・・ やっと、やっと乗ることができました。 末長く付き合っ ...
トヨタ ピクシスエポック ともたん号 (トヨタ ピクシスエポック)
嫁さん用の車 使わないときは、私も通勤に使う。
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
足回り変えてます。 WAYDO-SPORTIVOです。3cmほど下がって乗り降りがよくな ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
父親の業務用車、最近は不動となりつつあるので、私がたまに通勤用として使用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation