• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおん改のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

ワイパーアームを塗装してみました~

ワイパーアームを塗装してみました~さすがに、6年も経つとあちこち退色してきます。

写真のように退色、塗装の剥げも目立ってきます。

雨に降られながらの作業だったのでちょっと手間取りましたが、止んだ時間も数時間あったので、何とかなりました


整備手帳に作業の様子をアップしました。


以外と簡単でしたよ~
Posted at 2009/05/31 21:25:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2009年05月27日 イイね!

買っちゃいました。

買っちゃいました。ワイヤレスが嫌いな私・・・

重いし、電池交換が面倒だし、ちょいと休めているとマウスは省電力モードで動かなくなるし・・・

やっぱり常時監視している有線式が好きなんです。

ちょっと小さめでフラットブラックのカラーリングとメッキ処理がかっこいいので、思わず買ってしまいました。

これは、レーザー式のマウスなので、赤くない、眩しくないし反応も良いということで長く使っていけそうです。

Posted at 2009/05/27 22:54:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2009年05月25日 イイね!

ネット接続が!

やっと復活しました。

というのはですね~

先日引っ越ししてきた方がおられるのですが、ネットと電話の工事が本日行われたみたいなんです。

何をどういじったのか知りませんが、工事終了とともに我が家のネット回線が切断状態になってしまいました。

私が帰宅してからNTTに問い合わせたところ、「光電話が通じているのだからネット回線も生きている」と「ネット接続の初期設定をしてみてほしい」とオペレータの方に言われました。

ということで初期設定をしたのですが、結果うまくいかず・・・
ルータの初期設定をしたところ、回線が切断状態になっていたので、接続に設定を修正し接続完了となりました。

しかしながら、ネット回線の接続がなぜ切断の状態になっているのかは全くの不明???

工事業者がデバック用の機材でなんかの処理をしたのか?
ん~わからん

原因がはっきりしないうちは、安心できませんね~
Posted at 2009/05/25 23:09:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2009年05月24日 イイね!

プリウス試乗してきました。

プリウス試乗してきました。御多分にもれず・・・

私も試乗してきました。

今日は夢メッセみやぎにて、カローラ店主催のプリウス発表会でした。

写真は皆さんが挙げてるのであえて割愛させてもらいます。

その代り、ケロロ軍曹の交通ルール教室(小学校低学年、幼稚園児対象)
の写真です。



さて、試乗した感想ですが・・・

①、初期型で採用していたエンジン始動(車の起動時のエンジン始動)はやめて、待機状態をメインパネルに表示することで、無駄なガソリン消費をやめていました。
これは個人的に◎
②、シフトノブ・・・これまでとは違い、バイワイヤ(電気的信号で制御)になり自由なレイアウト、デザインができることからおしゃれではあるのですが、操作フィールが軽すぎる感はあります。

③、エコな走りについては、文句なし!
  極力エンジンを回さない状態を作ることはOK

④、加速についてはいいんじゃない~パワーモードの加速は1.8Lのそれとは違いますね
  でも走り全体については体感できない、走って楽しい車かどうかは不明っす。
⑤、インサイトと比べて・・・・
  プリウスの勝利かな、インサイトとどちらか選べといわれたらプリウスでしょう

買うとしたらどのSのスポーツパケージかな一番安いLはあまりにも装備がなさすぎw
かといって一番いいグレード(太陽電池が屋根についているタイプ)は贅沢すぎて・・・


今回のプリウスはトヨタの全販売chで取り扱ってるからあちこち天秤にかけてみるのも面白いかも、でも~私はかいませんが・・・


個人的には電気自動車が気になります。
Posted at 2009/05/24 18:04:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2009年05月24日 イイね!

運動会の時期ですね~

運動会の時期ですね~23日の土曜日は小学校の運動会でした。
心配された雨もなく、前日の雨にも関わらずグランドコンディションはまずまずといったところでした。

今年で4回目になる運動会ですが、高学年の徒競走はトラック1周が普通だと思っていましたが、今は半周しかしないんですね・・・
運動能力がそこまで落ちてるとも思えないし・・・
ただ単に時間短縮の意味があるのかな?
でも私が子供のころの人数に比べたら半分以下しかいませんから時短が目的じゃないのかな

あと、父兄参加の徒競走ってないんですよね、普段運動しないお父さんたちが無様な格好で頑張って走る姿もまたいいんですが・・・(えっ、お前もその仲間だろって?もちろん否定はしませんよ~)

とにかく、最近の運動会はいまいちパッとしないな~って感じました。
Posted at 2009/05/24 00:30:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 幼稚園、小学校 | 日記

プロフィール

「シートの補修です。 http://cvw.jp/b/142356/34760505/
何シテル?   12/28 14:25
妻と好みが一緒なので車種選びに苦労しません。 やっぱり、ミニを諦めきれませんでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 6789
10111213 141516
171819202122 23
24 2526 27282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
MINIにあこがれ早20年・・・ やっと、やっと乗ることができました。 末長く付き合っ ...
トヨタ ピクシスエポック ともたん号 (トヨタ ピクシスエポック)
嫁さん用の車 使わないときは、私も通勤に使う。
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
足回り変えてます。 WAYDO-SPORTIVOです。3cmほど下がって乗り降りがよくな ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
父親の業務用車、最近は不動となりつつあるので、私がたまに通勤用として使用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation