• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンマスオのブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

東京~四国経由~鹿児島

17:00に自宅を出発。
19:00首都高から東京料金所を通り東名を走る。
今回は四国を通り桂浜へ寄り奥道後温泉で浸かりフェリーで大分県に渡り鹿児島を目指す。
東京通過後新東名は走らず海沿いの東名で行く。浜名湖で休憩。伊勢湾岸道路に向かい走る。
淡路島を通るか、瀬戸大橋を通るか悩んだが、高速料金を比べ瀬戸大橋ルートを選択。
満タン50リッターで東京を出発し、三木SAで1回目の給油。42リッター入れ、燃費は13km/ℓを超えた。
回転数は2000rpm以下時速90キロ位で走行した結果。
今回はトラックの数が少なく感じ、走りやすかった。
夜が明けるころ瀬戸大橋を渡り、高知 桂浜を目指す。
朝7:00過ぎに桂浜公園の駐車場に到着。営業時間外の為、駐車代は徴収されなかった。(人がいないからね)
今度は松山を国道で走る。山道でカーブが多い。桂浜から3時間位かかった。
温泉につかり、2度目の給油。33リッター
フェリーに乗るために三崎港を目指すも、山道で遠い。乗り込んで70分で大分 佐賀関港に到着。

ここから宮崎を通り鹿児島 桜島へ 大分-宮崎の高速道路は未完成で非常に残念。
多分利用者が少ないからだろう。 せっかく四国からフェリーで繋がってるのにもったいない。
高速と国道10号線で宮崎を通り霧島を抜け桜島フェリー乗り場へ。
24時間営業だが深夜は1時間に1本。
15分で鹿児島市内へ渡れる。そこから南下指宿を目指し深夜1時30分到着。
今回は33時間ぐらいかかったかな。
とにかく大分-宮崎の道路インフラを何とかしてほしい。高速で繋がれば観光客も増えるのにね。
ガソリンは約100リッターで1500kmを走れたかな。セレナC25の燃費は悪くないね。
到着してからは、火山灰にまみれたので洗車。
火山灰は「酸性」ですので。。。
Posted at 2013/10/16 12:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ | 日記

プロフィール

「暑い中タイヤ&ホイール交換。」
何シテル?   08/06 17:41
サラリーマン辞めて帰ってきたメタラーです。 エクスプローラPlatinumSportに乗ってましたが、長距離用に中古のセレナRXに乗り換えました。C25のデザイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

WORK レイバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 13:45:53
Weds JOKER KING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 15:42:17

愛車一覧

日産 セレナ TB (日産 セレナ)
C25のRXです。この年式も見かけなくなりましたが、セレナはいい車ですね。デザインがいい ...
ホンダ バモス バモちゃん (ホンダ バモス)
使ってるスバルサンバー…クーラントを足しても暫く走ると水温が上がりサブタンクも空。点検し ...
スズキ キャリイトラック キャリー2 (スズキ キャリイトラック)
エアコン無しは限界!2WDエアコン無しを下取りに出して買い替えデス。 やはり4WD,エア ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
オヤジの車。 当然のクーラー無し。よく車酔いしてました。 当時クーラーがついてるのはタク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation