今日は家の近所にあるイトーヨーカドーに買い物に行った時にイトーヨーカドーの中にあるエリア「エルマール・マルシェ」の新装開店のイベントが行われていたのですが、その中で上越市のとなりにある妙高市の和太鼓奏者の「RYOJIN(りょうじん)」と言う方が来られて、和太鼓を使ったパフォーマンスを披露して下さいました。外の天気は肌寒く、激しい雨風が吹き荒れるあいにくの天気でしたが、和太鼓を使った熱いパフォーマンスを観ていた自分、気付いたら本気で見入っていました。自分が住んでいる町内の子どもたちに直江津祇園祭の和太鼓の技術を教え始めて、はや7年…和太鼓って、本当に観ている者の心を時に和ませ、時に魅了する日本古来の伝統芸能なんだなぁ~と改めて感じました(^^ゞ