ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Euro_miracle]
やっぱりHONDA
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Euro_miracleのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年05月20日
ライセンス灯交換
ABの500円引きクーポンがあったので,購入しました。前車ストリームで使っていたLEDを付けてみたところ,あまりに暗くて車検不適合っぽいので・・・。明るい内に交換したので,実際の点灯具合はまだ分かりません。
ヤフオクでポチッたアルミがそろそろ到着します。落札した相手(業者)が評価を見るとちょっと心配。「リム曲がりはない」ということだけど,信じて待つのみです。アルミも無事交換できたらアップします!
Posted at 2012/05/20 23:11:35 |
コメント(1)
| 日記
2012年05月13日
洗車後雨
久しぶりの投稿となりました。車いじりする暇がない!昨日は嫁さんがぎっくり腰でダウンし,子守から家事まで一手に引き受け・・・さすがに疲れました。ここでだけ愚痴らせてください(笑)
息子が昼寝している合間に,洗車をしました。なんだか買ってから傷が増えているような。元々中古だからあまり気にしないようにしています。初登録から10年(H27年)になる頃,業者に出して,ガラスコーティングしてもらおうと思っています。(本当は今すぐにでも出したい!でも10万円・・・)それまでのつなぎで0ウォーターを使おうかな。
前に洗車したのは2週間前。その時は,洗車終了1時間後に雨が降り出しました。今回は火曜日に雨の予報です。あぁ,やっぱり黒い車体は大変。
ヤフオクで落とした,純正ナビにつなげるリアカメラ。いったいいつになったら付けられるのだろう。
Posted at 2012/05/13 22:15:59 |
コメント(1)
| 日記
2012年04月02日
タイヤ交換
早く夏タイヤで走りたい!という思いが募り,午後にちょうど時間ができたのでタイヤ交換してしまいました。
タイヤはDNA S.drive,ホイールはユーロR純正といたってノーマル。タイヤは買ったときに付いてきた銘柄なのでちょっぴり楽しみです。ホイールは・・・あれ,こんなだったっけという印象。スタッドレスに付けていたアブソのアルミより,パッとしません。
ホイールがとっても小さく見えるんだなぁ。おまけに汚れがけっこうひどい。本気でアルミが欲しくなってきました。毎日ヤフオクで中古のアルミはチェックしているものの,人気メーカーの物はなかなか高くて手が出ません。
まずは明日,大雨らしいからウェットの感触を確かめながら走るとしよう。
Posted at 2012/04/02 23:51:03 |
コメント(2)
| 日記
2012年03月25日
HONDAism
みん友の”きゃぷてんMiya”さんから連絡があり,お互いの車を見せ合うことになりました。2人ともHonda党。となれば当然?それぞれの車を試乗です。
CR-Zは車高が低く,足も硬く,スポーティテイストはバッチリ!Sモードはなかなかの音を聞かせてくれます。かと思えば,信号待ちでは「し~ん・・・」。地球に優しい車はと~っても静かな車内に変身します。
ディーラーでの試乗でも感じましたが,身長185cmの体にはちぃとばかり天井が低いようです。常に髪の毛が天井にサワサワ・・・。ローポジションレールでも入れれば良いのだろうけど,きっと腰にくるだろうな。こんなに太いハンドルは握ったことがないので(失礼)おとなしく運転して終了。
次はユーロR。マイカーの助手席に座ることはなかなかないので,新鮮ですよね。安全なところでちょっと高回転まで回してもらい,VTECの音を堪能させていただきました。我ながらやっぱりいい音です。夏タイヤの時,VTECを炸裂させてもらいましょう(笑)
短い時間でしたが,車のこと,仕事のこと,いろいろ話すことができて楽しかったです。写真,撮っておけば良かったなぁ。ロールケーキ,めちゃうまでした。ごちそうさまでした。息子もばくばく食べてました。
Posted at 2012/03/25 22:30:06 |
コメント(2)
| 日記
2012年03月20日
ウィンカーバルブ交換
お金はないのに車いじりは続けたい!じゃあ何ができる・・・小ネタですが,フロントのウィンカーバルブをステルス化しました。
ABの500円割引券があったので,それを使って若干安く手に入れることができました。見た目はスッキリした感じがしますが,まあ自己満足ですね。本当はLEDにしたいのですが,ハイフラ対策が面倒くさそうなので,ステルスバルブで我慢です。
嫁車のフリードは,前後ともウィンカーのオレンジバルブが丸見えで非常に格好悪い!こっちも替えようと画策中です。ステルスバルブは意外と高価なんですよね。ちょこちょこ替えていくとします。
写真の上は標準のオレンジバルブ,下は交換後のステルスバルブです。写真だとなかなか分かりにくい(爆)
Posted at 2012/03/20 21:51:39 |
コメント(2)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
Euro_miracle
[
宮城県
]
ホンダにずっと乗ってきましたが7年間スバリストしてました。ホンダ乗りに今夏復活です。よろしくお願いします。
0
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
ホンダ ZR-V
前車フォレスターの不調?から、思わぬ形で購入することになりました。初のハイブリッド車にな ...
ホンダ アコード ユーロR
2台目のユーロR。1台目と違って色は黒です。2011年12月に中古で購入しました。ユーロ ...
スバル フォレスター
燃費以外は満足して乗っていました。エンジン不調のため買い替えました。
ホンダ クイントインテグラ
学生時代,親ローンで買った生涯初めての車です。車にそれほど興味がなかったので,名機と呼ば ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation