2012年03月18日
昨日は雨でできなかったレー探の取付を実行しました。
ヒューズボックスから電源を直接取るので,ピラーやヒューズボックス周りの内張を外したり,結線したり・・・悪戦苦闘すること,2時間。暗くならないうちに何とか取付を完了しました。苦労したのは,大きく2点です。
(1)電源コードをダッシュボード脇からヒューズボックスまで下ろすこと
(2)アース線むき出しではうまくボルトと共締めできず,作業途中で端子をホムセンに買いに出かけたこと
これでようやく安心して(何に?),運転することができます。そろそろ暖かくなってきたので,タイヤ交換したくなってきました。うちの職場は山のふもとにあるので,もう少しの辛抱です。
Posted at 2012/03/18 21:30:10 | | 日記
2012年03月11日
先週に引き続き,スピーカー取付第2弾・・・といっても,作業はディーラーにお任せです。「時間があったら,フォグとスモールのバルブ交換,お願いします!サービスで」という無理なお願いも。
作業終了までディーラーからは連絡がなく,トラブルもなく順調なんだなと思わせてくれます。しかし,なかなか連絡がなく,午後6時前に作業終了のメールが来ました。「ライトもバッチリですよ」とセールスさん。洗車までしてもらって,本当にありがたいです。
工賃は15kと結構なお値段ですが,ツイーターもしっかり取り付けてもらって満足!帰りの車はFMラジオでのみ音質を確かめてみましたが,さすがに臨場感がアップ!!全体的に音が上に持ち上がった感じで,効果抜群です。
今日3月11日は,去年の地震以来特別な日となってしまいました。1日中,「1年前の今頃は何をしてたっけ」なんてことを考えていました。外は雪・・・あの日も雪が降っていたっけ。
Posted at 2012/03/11 21:59:27 | | 日記
2012年03月04日
新しい車が来たから,自分で車いじりしたい!でも,小さい息子がいるので自分ばっかり趣味の時間を持つわけにもいかず・・・工賃はもったいないのですが,ディーラーにスピーカー&ツィーター取付をお願いに行きました。
今日は初回点検のついでです。中古車でも初回無料点検があるとは,さすがディーラー系で買うと対応が違いますね。1日預けて点検してもらった結果はもちろん,異常なし。エンジンは快調そのものです。
スピーカー&ツィーター取付の際,こちらからいろいろリクエストしてしまったからか,結局作業は一時中断。来週に持ち越しとなりました。せっかくいい音で通勤が楽しめると思っていたので残念。PSSありとなしでは仕様がちょっとずつ違うらしく,面倒なことになっています。
ということで,来週また車を預けて取付をお願いすることになりました。今日の午後は・・・嫁車フリードの洗車(笑)明日は雨だけど,あまりに汚かったので洗ってやりました。ガラスコーティングしてあるおかげで,シャンプー洗車のみで十分きれい!うらやましい限りです。
Posted at 2012/03/04 22:36:50 | | 日記
2012年02月26日
息子が4月から保育所に通うため,ユーロRに載せるチャイルドシートを購入。統一感を出そうとRECAROを熱望していたら,なんと嫁が奇跡的に(?)OKの返事。本日後部座席に取り付けました。
黒のチャイルドシートは,全く違和感を感じさせない溶け込みようです。5点ハーネスとはうらやましい・・・。2馬力ぐらいUpした気分です。さすがにパーツレビューには載せられないな。

Posted at 2012/02/26 21:55:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日
昼過ぎまで,なかなかの雪降り。洗車をあきらめていたところ,若干風は強いものの日が差してきたので,いざ決行!
バケツに水を汲み,ざばーんとかけながらの洗車。かけた水が凍らないかビクビクしながらでしたが,なんとか無事に作業を終えることができました。中古で買ったので,よくよく見ると傷は当然ありましたが,7年落ちにしては十分きれいな方だと思います。
ということで記念撮影。黒のボディは汚れも傷も目立ちますが,洗車後の美しさは一番だと思います!撮った写真はさっそくアップしました。
Posted at 2012/02/12 22:47:45 | |
トラックバック(0) | 日記