
以前より、これ日本で何故に販売しないんだろ?と思っていたイギリス仕様のシビックTypeR、いよいよ日本でも販売されるようですね。
最初に雑誌で読んだ時は半信半疑でしたが、他の雑誌にもこの話が載った所を見ると、信憑性も高まりますね。
何ヶ月か前に読んだ雑誌には来年の春、限定300台と書いてあったのですが昨日、読んだ雑誌には普通に販売されるようなニュアンスに感じ取れました。
無限のシビックRRのように限定!って売りに出されると萌えますが、普通に誰でも買えるなら何か。。。
その気持ちも衰退してしまいます(^^ゞ
本当に300台の限定なら。。。欲しいな。。。
海外で売られている日本では未発売の車は結構あるし、同じ車でもデザインが若干、違ったりしてカッコいい。
最近の車だとUSの現行シビックのテールレンズなんかは、日本仕様よりもカッコいいと思う。
グリルやテールレンズ等、細かいパーツも海外仕様の方がカッコいい場合もあるんですよね。。。
旧型のアコードユーロRのヨーロッパ仕様もカッコ良かったなぁ。。。
最近気になるのは新型のUSアコードクーペですね。
自分が通っているディーラーの社長が車好きで、日本では販売されなかった先々代や先代のアコードクーペを輸入し、自らの中古車部門で売ってました。
今回も売るのかな?
Posted at 2008/10/15 22:23:34 | |
トラックバック(0) | 日記