毎年、GWの人出予想2位の弘前さくらまつりが、
準まつり体制で18日開幕しました。
19日の日曜日だけで9万人が繰り出しました。

画像は20日月曜日の夕方です。

房のアップです。
これを見て、何か気がつく人いるかな~?
わかった人は、スルドイ!!
そう!房一つからの花の数が多いんです。「もふっ」としているでしょ。
弘前城には、一つの房から7つの花を咲かせるソメイヨシノの樹があります。
高速料金1000円のうちに、弘前さくらまつりを見に来てね~!
ちなみに、開花情報です。(21日現在)
ソメイヨシノ
園 内・・・6分咲き(満開23~25日、花吹雪27~29日)
外 濠 南側・・・満 開(23日頃まで、花吹雪25~27日)
東側・・・7分咲き(満開22~24日、花吹雪26~28日)
北側・・・7分咲き(満開22~24日、花吹雪26~28日)
桜のトンネル・・・2分咲き(満開25~27日、花吹雪28~30日)
西 濠 西岸・・・6分咲き(満開23~25日、花吹雪27~29日)
ヤエベニシダレ
本 丸・・・咲き始め(満開26日~5月1日)
※ その他の品種の開花状況・予想
最古のソメイヨシノ(二の丸)・・・3分咲き(満開は24日頃)
二の丸大シダレ(二の丸)・・・・・3分咲き(満開は24日頃)
御滝桜(本丸)・・・・・・・・・・7分咲き(満開22~25日)
日本一太いソメイヨシノ(緑の相談所中庭)・・・6分咲き(満開23~25日)
弘前シダレ、ベニシダレ(本丸)・・・・・・・・満 開(22日頃まで)
エドヒガン(市民広場・ピクニック広場)・・・・満 開(22日頃まで)
昭和桜(ピクニック広場)・・・・・・・・・・1分咲き(満開25~27日)
(弘前市公園緑地課発表)
ライブカメラもありますよ(公開時間7時~20時)
http://www.hi-it.jp/~hirosaki_live/livecam3.html
Posted at 2009/04/21 21:42:33 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記